• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

カメラ用アイテムを購入(^_^)

カメラ用アイテムを購入(^_^) 冬になって、晴れた日は空がとっても綺麗に見えるようになりました。


今までは、昼の空を撮ることが多かったのですが、そろそろ夜空にも挑戦してみようかと・・・



以前に夜空を撮影したとき、夜の冷え込みからレンズが結露してしまい、断念した経緯があります。

なので、対策として・・・



PROTAGE カメラレンズ・ウォーマー USB(収納袋付き) を購入(^_^)

Amazonで2,380円。

某望遠鏡メーカーのこの手の商品は1万円近いので、これは格安のうちでしょう(^_^)


内側は・・・



安い割には質感はまずまずです。





そして、これに使うためのバッテリーとして・・・



モバイルバッテリー MOPO 20000mAh(高輝度LEDフラッシュライト搭載、収納袋付き)

こちらは2,980円(^_^)
かなりの容量があり、さらに・・・



バッテリー残量がデジタル表示され・・・



USB出力端子が3つもあり・・・




LEDライト付きという商品。

評判もなかなかいいようなので、セットで購入しました。




単4電池と並べてみるとその大きさが比較できます。

バッテリーは思ったよりも大きめですが、しっかりした造りで、安物感がありません。


買ったはいいものの、星空撮影に使う予定のEF16-35mm F2.8L II USBに巻きつけることができるのか・・・?Σ( ̄ロ ̄lll)



恐る恐るレンズに巻きつけてみると・・・





最大径が88.5mmあるのですが、レンズフードを外せば余裕で巻けました(^_^)

これで夜露に悩まずに済みそうです。



そしてさらにこれも・・・



MARUMI SILKY SOFT A フィルター 82mm


これを付けると、明るい星が強調されて写しだされます。


これらをひっさげて、いざ真っ暗な山へ!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪




と行きたいところですが・・・


私は、夜の真っ暗な場所は苦手なんです・・・



さて、行ってみようかどうか迷うなぁ・・・
でもせっかくのチャンスだから・・・



と、1時間ほど悩みながら、初志貫徹で行ってみることにしました。

さて、いい星空が撮れるかどうか。






次回へ続く・・・(^_^;)
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2016/12/06 21:10:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

注意喚起として
コーコダディさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年12月6日 21:47
こんばんわ!

自分も冬の流星を撮りたくてチャレンジした記憶がありますが、体と手が震えてピンと調整がロクにできませんでした(笑)
是非、完全防寒で!
コメントへの返答
2016年12月6日 23:19
こんばんは(^_^)/

手がかじかんでしまうと操作しにくいですよね。
これからの季節は寒さに耐えての撮影になるので、防寒装備は欠かせません(^_^;)
去年、フィッシング・グローブを購入したのですが、出番がなかったので、今シーズンは活躍してもらおうと思っています。
風邪をひかないように気をつけながら挑戦してみようと思います(^_^)/
2016年12月7日 0:55
こんばんは

寒くなると空気も澄んで、夜空の撮影には最高ですね。
カメラの暖房もいいですが、体の方も風を引かない様に、暖かくして下さい。
星のブログ楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2016年12月7日 6:59
おはようございます(^o^)/

お気遣いいただき、ありがとうございます。
寒さには慣れているほうなので、防備も万全です(`_´)ゞ
撮ってきた星空ですが、アングルや露出がまだ未熟なので、思ったようには撮れなかったです(u_u)
稚拙ではありますが次回のブログにアップしようと思います(^_^;)
2016年12月7日 8:51
おはようございます。

やっぱりカメラにも防寒対策必要なんですね。これまで気にしたこともなかったですが。
いつも見せてもらう美しい写真の陰に隠れた苦労を、感じることが出来ました。
コメントへの返答
2016年12月7日 21:30
こんばんは(^_^)/
いつもご覧いただきましてありがとうございます!

レンズ面が結露して写らなくなることに何度か遭遇しているので、いつかはヒーターを購入しようと思っていました。
物の本には、携帯カイロを巻きつけるという方法もあるようですが、うまくいかなかったので、今回の購入となりました。
まだ出番はないのですが、きっと役に立つことがあるだろうと思っています。
というか、この冬はそういう機会を増やそうと考えています(^_^)
いろいろと挑戦してみることは、なんだかとってもワクワクするものですねo(^▽^)o

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation