• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルジ隊長のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 後編

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 後編このシリーズも最後です。(たぶん・・・(^_^;))


8月14日(月)

私も妻もお盆休み。

実家巡り以外にどこにも行かないのも癪だなあ・・・

ということで、突如湧いて出たのが、盛岡泊→八幡平に行く というプラン。


安く泊まれる宿にあてがあったので、電話してみるとOKの即答!😊

高校生の息子はもう親と出歩きたくない年頃・・・
家に留守番として置いて、二人で出かけました❗️


ホテルには16時に到着。
すぐに外に出て散策をしました。



岩手銀行 赤れんが館


明治44年(1911年)に岩手銀行の本店として建設されたそうです。





平成24年(2012年)に銀行としての営業を終了し、平成28年(2016年)から一般公開されています。
明治の面影をそのまま残している建物で、存在感がとても大きく感じられました。



中の橋を渡りながら、中津川の流れを眺めました。


天気がよくないし、水も土砂で濁っていました。
青空の下で、清流を臨みたかったなぁ・・・



岩手公園の下にある池にはガス灯が灯されていました。


岩手公園は、盛岡城跡を整備した憩い公園。
実は、7年前に腰の手術をした時、この近くの病院に入院していました。
リハビリのために外を歩いた際に、何度か訪れた場所です。



城跡のすぐ下にある、桜山神社。


その裏手には・・・



烏帽子岩という、大きな岩が祀られていました。
南部氏が盛岡城を築城する際に、この土地を掘り下げたところ、この大岩がこの形で掘り出されたのだとか。
確かに、烏帽子にそっくりな形ですね😊


こうしてテクテク歩いているうちにお腹が空いてきました。

近くにある内丸の飲食店を散策・・・


しかし、お盆休みのため開いているお店が少ない・・・💧

仕方なく、八幡町へさらに移動しました。

そこで見つけた海鮮居酒屋で・・・


二人でたらふく飲んで食べました😋

翌日の八幡平に備えて就寝・・・・



素泊まりだったので、翌朝の朝食は肴町にあるパン屋さんで😊


美味しそうなパンがいっぱいで目移りしました。
店の外にあるテーブルでいただいて満足満足❗️


一路、八幡平へ‼️

しかし、あいにくの曇り空・・・
さらに山に向かうにつれて、雨が降り出す始末・・・😢

このまま帰るのも癪なので、予定を変更して近くの温泉へ向かうことにしました❗️

この近辺で有名な温泉といえば、「松川温泉」❗️
その宿の一つ「峡雲荘」さんへ😊



この温泉郷の中で、建物が新しいので人気のある宿。




ロビーは広々。







熊の毛皮が壁面に飾られていました。




落ち着いた廊下を歩いて行くと、浴場があります。



大浴場は男湯、女湯ともあります。
露天風呂は女湯に1つ、男湯にも1つあります。


しかし、男湯の露天風呂には女性も入れるのです😳


男湯の脱衣所とは別に、混浴露天風呂の脱衣所もありました。
しかし、こちらはかなり狭く、男性は大浴場の方から露天風呂に行くほうが楽です。
私も大浴場側から露天風呂に向かいました。




ここの温泉は硫黄泉で、お湯が白濁しています。
湯の花がたっぷりあって、硫化水素の匂いがプンプンします。
小雨でしたが、この露天風呂で川の瀬音と蝉の声を聞きながらのんびりしました。
残念なことに(笑)、男ばかりでした😅

この温泉は、硫化水素が強いので金属がボロボロになります。
そのためにシャワーはありませんし、蛇口は最小限しかありません。
なので、シャンプーなどをするには、別に準備されている洗い湯を使います。
その浴槽は案外小さく、同時に使用できるのは二人くらいでした。
泉質は十分すぎるほど素晴らしいのですが、こういうところは覚悟しないといけません。


程よい時間で妻とロビーで合流しました。


洗い湯を使っても、硫黄臭は簡単には取れません。
このお湯・・・侮れません💦



さて、もう一軒の温泉にも行こうか・・・ということになりました。

次に行ったのは、「松楓荘」さん。
洞窟風呂があるということを妻はリサーチ済みでした。


外観からして、一昔前にタイムスリップしたかのようでした。




玄関脇には、源泉がザブザブと流れていました。







受付は、昭和の頃の宿の雰囲気そのまま。
(写っている人は、たまたまいた方です😅)
洞窟風呂のことを受付で尋ねると、現在はやっていないとのこと・・・
残念・・・


長期宿泊する人へ貸し出すこんなものも・・・


なんだか本当に懐かしい雰囲気です。




鄙びた感じのギシギシと床が鳴る廊下を進むと浴場がありました。





ここの温泉には、男女別の浴室がそれぞれ2箇所ありました。
露天風呂は1つでした。
もちろんここも混浴露天風呂😍



こちらの混浴露天風呂は、女湯の外にありました。
そのため、男性は露店風呂用の脱衣所からこちらへ入ります。
つまり、男性用の内風呂から出たら一度服を着て、こちらの脱衣所に来なければならないので、男性の方が入るのに手間がかかるということです。

私は内風呂→露天風呂の流れで行きました。
私が行ったときは、誰もいませんでした(笑)
後から聞いたら、妻はすでにここから女湯の方へ戻ったようでした。
ここも松川の川のせせらぎが聞こえるのですが、雨が続いていたため轟音に近かったです。
お湯は先ほどの「峡雲荘」とほぼ同じ。
効能がたっぷりとありそうなお湯でした。




ここで私の失敗・・・

この混浴露天風呂には、洗い湯がなかったのです。
女性は内風呂に戻ればいいのですが、男性は脱衣所しかないので、洗い湯が使えないのです。
仕方なく体を拭いて服を着て出ました。
もう一度内湯に行けばよかったのですが、もうすでにのぼせ気味だったのであきらめました。
そのため、このお湯の硫黄の匂いがプンプンした状態で宿を後にすることになったのです。






老舗旅館らしく、有名人もたくさん宿泊したようです。
ここに1週間ほど泊まって、毎日このお湯に浸かっていると、心身ともに癒されるだろうなあ・・・
だから、人気が高いのだろうと思いました。




こうして、全く計画性のない夏の温泉紀行が終了しました。

行き当たりばったりの温泉三昧でしたが、休暇をうまく活用していろいろな温泉を楽しめたのは嬉しかったです。
また機会を見つけて、東北の温泉を堪能していきたいですね😊




ちなみに、盛岡まで戻って遅めの昼食を食べたのですが・・・

きっとお店の中に、私たちの温泉の硫黄臭が広がっていたのだろうと思います。
自分たちは慣れてしまって気にならなかったのですけどね😅


しかし、この硫黄臭・・・強力です❗️
この日に着ていた服から今でも少し漂よってきているのです・・・

松川温泉、おそるべし❗️💦



最後までご覧いただきましてありがとうございました。
Posted at 2017/08/27 16:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:妻の車に取り付けを検討していました。通勤距離が片道30kmあり、事故へのリスクが高いため、取り付けたいと思っています。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:高度な機能は必要ありません。不測の事態にしっかりと記録してくれるだけでありがたいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 18:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月18日 イイね!

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 中編

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 中編日帰り温泉めぐりの後編・・・の予定でしたが・・・

編集の都合により中編とさせていただきます(^_^;)



8月6日(日)

今思えば、この日は東北地方にとって、今年の夏でもっとも晴天に恵まれた日だったのかもしれません。




この日、妻も休暇が一緒だったので、思い切って岩手の花巻市へ行くことにしました(^_^)

向かったのは、「山の神温泉 優香苑」さん。



堂々とした立派な建物です!(◎_◎;)




いくつかの宿泊棟が連なって建てられていました。




ロビーは天井が高くて、広々としていました。
この写真の左側には受付フロントとラウンジがあって、ゆったりと静かな雰囲気でした(^_^)




日帰り入浴の受付は、別棟にありました。
宿泊用のお風呂は宿泊専用で、そちらには行けませんでした。
日帰り用のお風呂は、宿泊者も入ることができるそうです。

ここはJAFの優待施設になっているので、JAF会員証を提示すると割引になりました。
割引によって、二人で700円!(◎_◎;)
一人350円でした!!


さっそく入浴!!



お湯は少しだけ濁っているように見えますが、ほぼ透明に近かったです。
ここの特徴は・・・

とろみのあるお湯!!

何しろ、肌がツルツル・・・というかヌルヌルっとした感触になるお湯なのです!!\(^-^)/

花巻の温泉には、他にも入ったことがありますが、こういうお湯はこの地域の特徴のようです。





大きな露天風呂もありました!(^_^)
奥の草むらのように見える先には、豊沢川の渓流が流れていて、瀬音が耳に心地よかったです。
外のお湯の方が少しぬるめでした。
日焼けしそうな強い日差しの中で、ゆっくりとお湯に浸かることができました!

残念だったのは、混浴露天風呂ではなかったこと(笑)くらいでしょうか(^_^;)




ここで2時間ほど費やして、帰路につきました。

ここの地域には、温泉宿が複数あって、それぞれが「○○温泉」という冠名がついています。


もう一つ、某旅行サイトでも有名になっている「大沢温泉」に立ち寄りました。

旧館と新館があり、新館へは一度宿泊したことがあります。
新館は近代的な建物です。



旧館にも立ち寄って日帰り入浴したことがあったので、今回は入りませんでしたが、外観だけは写真に収めようと思って立ち寄りました。





昭和初期の雰囲気が濃厚に残っている建物です。

ここには自炊部があり、自分たちで料理をしながら長期間滞在して温泉を楽しむことができます。
もちろん、宿泊棟はこんな感じのレトロ感いっぱいです。

この温泉には混浴露天風呂があります! ←なぜか気合が入ってる・・・(笑)

結婚して間もない頃に、妻と一緒に来たのですが、なんと妻は恥ずかしがらずに混浴露天風呂に入ってきたのでした!(◎_◎;)
それも他の客がいても・・・
この時は正直焦りましたね(^_^;)
ちなみに、脱衣所は別々です・・・




立派なノウゼンカズラの樹がありました。
ここまで大きくなるのに何年かかっているのでしょうか。




いつかまたこの大沢温泉に行ってみたいと思います。


これで日帰り温泉行を終わりたかったのですが、もう一つ温泉の話題があるのです。

なので、このブログを「中編」と変更して、後編はもう一つの温泉行としたいと思います。


最後までご覧いただきましてありがとうございました。

次回こそ、後編としたいと思いますので、またお付き合いください <(_ _)>


Posted at 2017/08/18 22:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 前編

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 前編この夏は、いろいろと出かける機会がありました。

その中で、7月下旬からお盆までの間に、予定外に行くことが多かったのが、実は温泉♨️でして・・・(^_^;)







7月23日(日) 雨

この日、XVのボディコーティングのメンテナンスをしてもらうはずが、雨のために延期・・・
家でゴロゴロしていたら、妻が温泉に行きたいと言うので・・・


宮城の栗原市にある「温湯温泉(ぬるゆおんせん)」へ行くことになりました。



ここは、私がゴールデンウィークに栗駒山へ行く途中で通過していた温泉。
なかなかタイミングがなかったのですが、今回やっと入浴できました\(^-^)/




ここには、仙台藩の番所があって、秋田藩との往来の関所になっていたそうです。
そこに温泉があったらしく、「寒湯」と書いて「ぬるゆ」と当時は読んでいたそうです。






泉質は、ナトリウム塩化物泉 (低張性アルカリ性高温泉)で、無色無臭のしっとりすべすべしたお湯でした。




露天風呂もありました(^_^)




露天風呂から山々を眺めると、雲が湧き上がっているのが見えました。

妻もこの温泉には満足した様子でした。

ただ、雨が降っていて肌寒かったので、天気が良ければもっと清々しかったかもしれません。





------------------------------------------------------------------------------



8月3日(木) 曇り

この日は夏期休暇がとれたので、単身で大崎市にある「ひまわりの丘」に・・・



広大なひまわりの畑が広がっていました\(^-^)/







天気に恵まれませんでしたが、気温は24℃で過ごしやすかったです(^_^)



ナビで検索したら、近くに「かっぱのゆ」という日帰り温泉があるらしい・・・

思いつきで行ってみました。





エントランス前ではカッパの石像が並んでいました(^_^)



昼食をこの中の食堂でいただきました。


このカツ丼、ボリューム満点でカツも揚げたて熱々!
美味しくいただきました(^_^)/


そして大浴場へ・・・


透明感のある柔らかいお湯で、ゆっくりとリラックスできました(^_^)




火照った体を冷やすには牛乳でしょ!
今回はいちご牛乳をいただきました。
美味しかった〜(⌒▽⌒)





続いての温泉は・・・

長くなりそうなので、後編へ続くということで・・・(^_^;)

今日でお盆休みも終わりです!
悲しいけど・・・明日からまた仕事です(T_T)
短い夏でした・・・


後編は時間のあるときにアップしたいと思います。




最後までご覧いただきましてありがとうございました。

後編もよろしくお願いします<(_ _)>


Posted at 2017/08/16 17:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年08月10日 イイね!

ぶらり東京ひとり旅(ハスと金魚 編)

ぶらり東京ひとり旅(ハスと金魚 編)遅くなりましたが、前回の続きです(^_^;)


7月30日(日)


前日の演奏会の感動が冷めやらないまま、帰る日を迎えました。

この日の目的は、アートアクアリウム2017を見に行くことでした。

開場の時刻まで時間があったので、上野のホテルを出て不忍池に・・・


もちろん・・・







ハスを見に\(^-^)/





地元でもハスはたくさん見ているはずなのに、やっぱり何度見ても癒されます(^_^)





こういうアングルは、都会ならではですね(^_^;)












あいにく時々雨がちらつく曇り空。

青空だったらよかったな・・・




そうしているうちに、10時を過ぎていました。

銀座線でコレド室町へ向かいました。

11時前に到着したのですが、すでに長蛇の列!!!

待ち時間1時間という言葉を信じて並びました(T_T)


ほぼ1時間経って、念願の入場\(^-^)/




会場内は人、人、人・・・

大賑わいでした(^_^;)


色とりどり、いろんな趣向を凝らした金魚鉢と光のアートを楽しみました(^_^)















クラゲの水槽も楽しかったです(^_^)































タマテリウム という玉手箱型の水槽




このちっちゃな金魚が可愛かったです(^_^)






と、このように光と金魚の競演をたっぷり楽しんで、帰路につきました。

スカイツリー、演奏会、知人とのお酒、ハス、金魚・・・

たっぷりと東京での休日を満喫しました(^_^)


今度行くのは11月1日の演奏会の時かな・・・

その時にまた何かイベントがあったら見に行きたいです。

みん友さんともプチオフ会ができるかな?・・・(^_^)


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました <(_ _)>

Posted at 2017/08/10 19:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「星空と雲海 http://cvw.jp/b/1656431/47279074/
何シテル?   10/14 19:31
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 XVからC-HRへと乗り換えることになりました。 前車ではいろいろといじりましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   123 45
6789 101112
131415 1617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マフラーカッター脱落防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 09:14:26
マフラーカッター チタンカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 09:09:49
PIAA 雪専用フラットスノーシリコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 14:01:42

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2023年5月に購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation