• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチー忍の愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2025年9月30日

アクティブ パフォーマンスダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
届いてワクワク
ダンパーのラベルの端が浮いて捲れがあり不満( *`ω´)高い部品なのに
2
付属ボルトが22mm25mm 35mm 40mmがあるから間違えない様に学習。取付でやっちゃいました。カラーもサイズが12mmと15mm有りました。前後間違えました。馬鹿だねぇ。パッと見分からん。
3
左ページは車体左側カウル類の外し方取説。自分は見なくてもやれる作業^ ^
右ページの取付からガン見しましたー。
4
取付説明書続き作業事態は簡単そう
5
ダンパーに対し注意⚠️書き多数有り
6
Before:TRICK STARフレームスライダーの留め具と干渉しないか心配でしたが問題ありませんでした!
カウル外しは割愛
片側カウルだけだから電動ドライバー他を使い10分くらいで外せます。
7
フレームコネクトプレートの頭12mmのボルトが硬くて12mmメガネレンチでも力入らず、困った時の旧トルクレンチ。工具レンチとして頼りになります。
8
ステー類
9
ボルト、前側ステー、カラー12mm.ダンパー、ナット順番で嵌める。
前側ナットとボルトがエンジン(赤色部)に当たらないか?確認して。OK
10
後側ボルト、ダンパー、カラー、ステー、ナットの順番で嵌める。

※ココで疑問?金属同士擦れないか?自己責任でシリコングリスを薄く塗りました。
11
取説の順番で仮締めで取付。
赤丸ボルトの先がエンジンに当たる場合は付属のスペーサーを挟むらしいが当マシンは無しでも大丈夫でした。
緑色はダンパー固定
12
上のフランジボルトは34Nm
下のダンパー固定フランジボルトは20Nm
※締付けにはナットを固定するために12mmスパナーとヘックスソケットレンチにトルクレンチが必要。久しぶりにトルクレンチ登場。
13
本締めして再度エンジンと干渉してないかチェック。※ふと疑問?ダンパーがあるとはいえボルト本締めしてるから稼働部が無いの!
ガチガチ固定なんですが!目には見えない振動を緩和なのか?凡人には分からない。
エンジン直とフレームで固定すると思ってました。
14
カウル取付し金具やダンパーが当たらないか?確認し完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリップ交換

難易度:

水と油類交換

難易度:

3回目車検整備記録

難易度:

15回目オイル交換

難易度:

O2センサーの交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遠州森町 バイクの森へカミさん連れて二回目訪問
バイク数台居ました
今回はスパゲッティにしました♪
次回はハンバーガー🍔かな
茶畑見慣れていますが、癒されます」
何シテル?   11/03 13:08
カプチー忍です。よろしくお願いします。 カプチーノも22歳になりました。いまだに通勤の足として付き合っております。 大きなトラブルはありませんが、修理は数回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 185/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:08:26
カーティスト(Cartist マジカルサスペンションリング スイフト スイフトスポーツ ZC13S ZC33S ZC43S ZC53S ZC83S ZD53S ZD83S msr-zc33ca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 00:27:00
フロントバンパーを外してみよう その4 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 00:00:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
29年間相棒だったカプチーノから乗換ました。 無事故車の新古車です。 2020年1月納車 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
Ninja 400 KRT 2018年モデル Ninja250Rを7年乗り不満を克 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
初購入したレプリカマシン VT250FEから乗換 北海道へ最高速チャレンジをやったりして ...
スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
GSX-R400から乗り換えでした。GSX-R250R(1989年式)のデザインが嫌いだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation