• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月29日

お母さん

お母さん お父さんのことを書いたから、お母さんのことも書いとこう
…とゆう訳ではない(笑)

こないだ母からきたLINE
アルファベットて何やねん(笑)
間違ってないけれど、せめてステッカーて言ってほしかったゎ(笑)

てか、どうも 黒ボンネットの赤いワークスがいはるぽい☆
うちの母はC系とH系の見分けがつかはるし、どうもC系の赤いワークスがいはるってことで☆☆

自分は すれ違ったこともないし、まだ見かけたことのない車
その時間に その辺りに行けば会えるのかな?
ちょっと張り込みしてみたい衝動に駆られる(笑)
それはもはやストーカーやん(笑)あかんがな(笑)

まだ見ぬ赤いC系さん
もしや だーはまくん??とも思ったけれど、そんな場所を通ってはるとは考えにくいし……
たまたま通過の他府県ワークスさんなのか
それとも地元に生息のワークスさんなのか
想像やワクワクで まだ見ぬなのに嬉しくて、
いつか偶然に出会えますように+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/29 08:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年3月29日 19:36
張り込み😅お疲れ様です。
C系とH系の区別がつく母上様 凄っ😆
ウチの近所でも張り込んで下さいませ😅
コメントへの返答
2021年3月30日 5:09
お疲れさまです^ ^
張り込みは我慢してますが(笑)
車に興味のない母ですが、そこだけは分かってくれてはるみたいです^ ^
四国での張り込みはキツいですねー(笑)
て、shellwcpさんは張り込まなくても仲良くしてください(笑)
2021年3月29日 20:21
ブルーの旧規格軽自動車ってだけでワークスかヴィヴィオなんかだれもがわからない悲しい現実
・゜・(つД`)・゜・
昨日あそこいたやろ?

・゜・(つД`)・゜・
昨日はじっとしてました~
・゜・(つД`)・゜・
それワークス~
コメントへの返答
2021年3月30日 5:13

ヴィヴィオさんとワークスは雰囲気ちがう感じがするんですが、わからない人には わからないんですかね〜?

しかも、VAMさんのインプレッサさんは特徴あって分かりやすそうなのに^ ^
てか、そんなブイブイ軽自動車が走ってる街イイですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation