• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

グリップミーティング。

グリップミーティング。 今日はなんとか休みが取れましたので、YZサーキット
主催の走行会イベント、グリップミーティングに
飛び入りで参加してきました。

ひとまず簡単に、今日の出来事を手短に箇条書きで・・・。





・ゲストドライバー様の豪華ぶりに感涙w
(大井さんが来られる事までは知っていたものの、まさかデカトーさんまで・・・)

・あたらしいぶきをそうびした某女帝様に、LAPタイムをじわじわとつつかれる(汗
(お世辞抜きでもう油断できません。午後のフリー走行で1枠だけ、追っかけっこを後ろから挑んでみましたが、油断するとおいてかれそうでした・・・)

・講師の某センセ こと ストラダーレのY村さんにジーエヌ号を運転して頂き、いろいろアドバイスを
受ける。
(まさかウチの車があそこまでできる車だと思ってなかったので、ホントにいい勉強になりました・・・)

・某プロとの撮影会(謎w
(私もお願いすべきだったと、帰りながらつくづく後悔・・・orz)

・2枠ほど走行をパスしましたが、今回もトラブルフリーで走行終了。ただしブレーキパッドは終了orz
(もう大丈夫だと思います。でも何かトラブルが起きた時は起きた時と、開き直りで覚悟しておくしかありません)

・・・

最後にタイムの結果になりますが、今日1日を通してのベストは、午前中のフリー走行で出した
43"2XXで、その次が最後のタイムアタックで出した、43"3XXでした。

車の状態としては・・・

・終わりかけ01R(某センセ曰く、まだ使えるタイヤみたいですw)

・軽量化なし

だったんですが、軽量化していない事を考えれば十分納得のいく結果でした。

ちなみに某センセ(私との2名乗車)が出したタイムは43"5XX。
本日の私の自己ベストと0.3秒しか差が無い事を考えると、ほぼオーナー殺しに近いタイムですw

ちょっとバタバタした状態での参加でしたが、今日の走行会はホント、いい勉強になりました☆
中の人にはいろいろ課題が浮かび上がってきましたが、今回の走行で得たものを忘れないように
次の走行に望みたいと思います。

最後に本日御一緒させて頂いた皆様、お疲れ様でした&有難う御座いましたm(_ _)m


おまけ(本日のベストショット)

rikiproさん、カッコよかったです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/16 23:59:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 0:08
取り敢えずジーエヌ号がバリバリ現役のご様子で何よりです。
いまだ侍医様の走りを見ることが出来ず。。。年内にありがたく拝めるかなぁ。。。wwww
コメントへの返答
2011年11月17日 0:27
講師の方にドライブして頂いたお陰で、何かに覚醒しましたw

隠居とかしおらしい事ばっか言って申し訳ありませんでしたが、ジーエヌ号、まだまだ現役ですww

トラブルが続いていたせいか、中の人が親バカ過ぎ&過保護すぎな心を持っていた事が運転にも現れがちだったんですが、そんなに心配しなくても大丈夫なんだ、って事が分かってしまったので、再び頑張ります♪
2011年11月17日 6:17
昨日はお疲れ様でした。

この写真を撮られた後で大井さんに殺されたんですよね・・・。
ある意味生前最後の写真です・・・。
コメントへの返答
2011年11月17日 20:31
昨日はお疲れ様でした・・・。

あ、勝手に画像をうpしてしまってすいませんでした・・・m(_ _)m

でも今回は相手が相手だけに、見守る立場から見ても、とても感慨深いオーナー殺しだったと思っています。
(正直羨ましいです・・・)

今回の貴重な経験をもとに、また一緒にYZで精進させて下さい・・・。
2011年11月17日 6:28
閣下のあたらしいぶきは相当なようで・・・来月はヌッ殺される気マンマンで臨みます(爆)

しかし、なんと豪華なゲスト・・・そうと分かってりゃ(ぁ
コメントへの返答
2011年11月17日 20:48
閣下のあたらしいぶき「はっぱもようのくろいくつ(違)」は、攻撃力がハンパないです。(汗
(痛恨の一撃をもらわないようにせねば・・・w)

詳細は御本人様の報告を待つとして、閣下様はホントに油断できない相手となりました。。。
(私も焦ってます。マジで)
でも閣下様の走りを後ろから研究して頂ければ、いい走行ラインが見えてくる気がしますし、きっと良い結果に結びつくかと思います。
当日は、一緒に楽しくワイワイを問い詰めていきましょう!

今回のグリップミーティングはゲストな方々が豪華すぎて眩しかったですが、レギュラー講師のお二人のアドバイスも凄いですし、また来年もスペシャルゲスト様が来場されるかもしれませんので、定例走行会ともども、宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年11月17日 9:35
昨日はお疲れ様でした☆
ジーエヌさんがグリップミーティング初参加だったことには驚きでした(*'0'*)私も先生に運転してもらいたかったです~(>o<;)うらやましい・・・。。。

またお会いしたときはよろしくお願いします~(*^^*)
コメントへの返答
2011年11月17日 21:01
お疲れ様でした☆
実はグリミ、初参加でした。
(スペシャルゲスト様に釣られ、つい・・・w)

もちろん先生(Y村さん)にウチの車を運転してもらうのも初めてだったんですが、ホントいい勉強になりました。。。

さすがに先生と同じような走り方はできませんが、「先生の走りに近づくためにはどうすれば良いのか?」という事をほどほどに考えながら、これからは走っていこうと思います。

コチラこそ、またヨロシクです♪

プロフィール

「あとはいつも通りの定型文。」
何シテル?   12/31 20:46
早いもので、今の主力車でもある81こと HT81S型スイフトスポーツも、購入から 今年の1月21日で、丸13年が経過。 293000kmオーバーの過走行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン換装備忘録#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 12:19:32
SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:32:29
【納車前の下ごしらえ】ステアリングリモコン ハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 20:56:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81 (スズキ スイフトスポーツ)
2004年(平成16年)の1月21日に納車されました。 しばらくはノーマル+α・・・から ...
ルノー その他 NNGN (ルノー その他)
Newdemo Nextdemonai Gn Norimono 略してNNGN。 20 ...
カワサキ D-TRACKER125 ミドリの小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
「いま、マヌアル(の原付二種)に乗る」 2013年式、走行750kmの、某フレーム適合 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成7年6月に中古で購入。 免許を取って、最初の車でした。 平成元年式なのでG16Aは ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation