• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

次の愛車候補? FD3S RX-7

次の愛車候補? FD3S RX-7 どーもお久しぶりです。ユッキーです。タイトルにもあるように次の愛車候補にFD型RX-7(最終型)が値段と相談すれば手に入るかもしれません。

売ってくれる相手は仕事先の先輩でちょうどFDを降りようか悩んでいたそうで、乗るんだったらいるかと言われ(売値は高そうですが)実際に横に乗せてもらいましたがすごく感動しました。気持ちよく曲がってました。

後の問題はお金を貯まるまでの間は待ってくれるようですが、見積もりを出してもらい、その値段で売ってくれるみたいなのですが、(100万は超えるかな~。)値段が自分の手が出せるくらいであれば喜んで購入しようと思います。

もし購入できそうであればブログで報告します。よろしくお願いします。

※写真は参考用なので先輩の車の写真ではありません。写真を撮りましたら登録しなおしますのでよろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/13 03:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 4:00
こんばんは~☆久しぶりのブログはビッグなネタとなりましたね♪(・∀・)♪
MR2から一気にRX-7ですか!!凄い、スゴすぎです~(≧▽≦)
しかも最終型だとまだまだ中古価格も高くまず手に入らないと思うのでコレはまさに「アタックチャ~ンス」!!
めでたくオ-ナ-となれる様願ってますよっ☆☆☆

コメントへの返答
2007年5月13日 9:33
おはようございます。かむかむさん。最終型でまだ走行距離が38000キロぐらいだったので、「結構」良い状態の車なので、値段はすごそうですが、こんなチャンスは無いかも知れないのでなんとか頑張ってみます。また更新しますのでお願いします。
2007年5月13日 5:41
乗り換えはやっぱりFDですね。
ジブンもそうだと思うけど
次の次かな?Ⅴ型NA乗ってからからですね。

そう成ればFD最終型も古く成るかなと思ってます。

先日の5月5日ミーテングFD始めて乗りましたが雰囲気は良かった!!

コメントへの返答
2007年5月13日 9:44
おはようございます。AKIRAgtsさん。僕も初めてFDの横に乗りましたが、FDはすごく曲がります。あとタービンはノーマルだそうですが、後ろの座席を外していたりの軽量化の為か加速がすごく早く驚きました。

ネットでも見るとすごく最終型は高いので、買えるようがんばります。

また更新しますのでお願いします。
2007年5月13日 7:27
元気にしてたか~?

元気があったら

練りチチ食べに来るのだ☆

FDはそれからだな
コメントへの返答
2007年5月13日 9:52
おはようございます。sonic+さん。なんとか元気にやってます。先輩とちょいと話からここまで発展するとは思っていませんでした。人生何があるか分かりません。

あとしおのえふじかわ牧場の製品を最近よく見ます。(お土産屋とかで)おいしそうなので一度暇があれば食べに行きたいです。

またFDについてブログ更新しますのでお願いします。
2007年5月13日 13:55
こんにちは!
昨日から度々メールでご迷惑おかけしております。

久々のユッキーさんブログ更新!!しかも次期車両のお話とは興味深いです♪候補がFDの最終型とはさらに驚きで目が離せませんよー。

続報お待ちしておりますね!!(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2007年5月13日 15:22
こんにちはまるじさん。FDに乗れるかは値段しだいですが、是非とも若いうちに乗りたいです。もしFDに乗るとMR2ではないですがこれからもよろしくお願いします。

またなにかありましたらブログ更新しますのでお待ちください。お願いします。
2007年5月13日 21:42
次はFD?!
羨ましい限りです~。
最終型はかなりの戦闘力を持ってますし、楽しむならこの上ない車両ですね!!
SWとFD…リトラ繋がりってことでこれからもヨロシクです(笑
コメントへの返答
2007年5月13日 23:06
こんばんはしるべすと☆さん。まだ値段が分からないので買えるか分からないですが、偶然と言う物はあるんですね。驚きです。

しかし、まだ新入社員で貯金もあまり無いのですが、こんな機会はもう無いと思うので、頑張って見ようと思います。

SWとFDはリトラ繋がり(SWよりFDの目は小さいですが)なので、是非乗りたいです。

しるべすと☆さんこちらこそよろしくお願いします。

また更新しますのでよろしくお願いします。
2007年5月13日 23:10
こんばんは♪
次は、FDと来ましたか!!
私もすごく気になる車です(笑)

お金という問題もあると思いますが、ぜひとも頑張って下さいね(^_^)/
コメントへの返答
2007年5月13日 23:23
こんばんはです。たかゾー。さんまだ先輩の売り値を聞いておらず分からないので絶対とは言えませんが、もし値段が、頑張れば届く範囲であれば、是非購入しようと思います。

また何かありましたらブログにて報告しますのでよろしくお願いします。
2007年5月14日 1:09
コンヴァンミ~。

5型FDかっこよすぎっ!ウイングといい、フロントウインカーあたりなどなど。しかも程度がいいときた。。店で購入したら200万ぐらいするんかな?

購入しても煽らないでくださいね・・・(;д;)アゥアゥ
白のFDかな?赤かな?黒かな?青かな?気になることがいっぱいです(^^)
コメントへの返答
2007年5月14日 18:09
こんにちはレプリカ(GOU)さん。返事遅れてすみません。あとお久しぶりです。

写真は参考用なので違います。すみません。実際先輩のはフロントにエアロと羽はGTウイングが付いてます。

ちなみに色はホワイトで、後ろの座席がないです。

言ってたら限が無いのでもし購入できたら、そのときお教えいたしますので、なにかありましたらブログにて報告しますので、よろしくお願いします。
2007年5月28日 21:05
FDですか。カッコ良いですよね。
先日乗る機会がありブログにも書きましたけど、FRって楽しいなぁと感じました。
SW20を手放されるのは残念ですが、FDへの乗り換えなら許せます(←何様?)。
資金繰り、うまくつくといいですね。
コメントへの返答
2007年5月29日 22:17
こんばんは。くろGTさん。コメントありがとうございます。
FDに是非乗ってみたいですが、先輩が言うには維持費がとにかく掛かるぞと言われました。少し考えるも、、。

とにかく車両の価格しだいです。 また何かありましたらブログにて報告します。 

お待ちくださいませ。
2007年7月23日 0:52
こんにちは ( 〃▽〃)ノ

気付きませんでしたw
・・・すみませんw
FD?よく曲がりますよね~。
SWよりサクッってフロント入りますもん。

ありゃ~反則です。(゚∀゚;)
コメントへの返答
2007年7月23日 22:54
こんばんは。まさ蔵さん。実はこのFD見積もりをした結果、200万円くらいになり、車体の価格と維持費を考えると無理と思い泣く泣く諦めました。

本当にすみません。(今先輩はFDを売って新しい車に乗っています。)

ですが、本心はもう一度SW20に乗りたいと思っています。

FDは買えませんが、また今度のブログ更新は次の愛車を購入したときに更新しますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「読書タイム(´∀`)」
何シテル?   11/07 16:02
こんにちは、ユッキーと言います。BNR34スカイラインGT-Rに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MFD液晶交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 01:09:49
Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 22:06:51
MFD偏光シート貼り替え〖備忘録〗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:29:01

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34スカイラインGT-Rに乗っています。 距離が多い車なので、エイジングケアをしながら ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年11月納車。 FD3S RX-7に再び乗る事になりました。 平成14年式  ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年8月7日(日)購入。 2011年8月20日(土)納車。 カーセンサーで、RX ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010年10月9日(土) 購入。 2010年10月22日(金) 納車。 ずっとあこが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation