• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入

久々にPC店にいきました。そしてSSD メモリーリーダー コードレスマウス購入 パソコン店にいきました。
別に欲しいものがなかったのですが、欲しいものがいっぱいありました。
まず、一つ目は、SSDです。
メーカーはアイオーデーターです。
500Gでこんなに小さいです。

alt


しかもUSBで使えます。

alt


alt



alt

また、タイプCも使えます。

簡単に持ち運びができ、スマホからもデーターを取り出せます。
PCからも簡単に取り出せます。
すごい時代です。

昔のハードデスクがくるくる回って、壊れやすかった時代は過ぎ去りました。
次に、コードレスのマウスです。
コードレスが調子が悪くて、有線にしましたが、持ち運びに面倒なので、再びこーどれすにしました。
エレコム製です。
今回は、良さそうです。
alt



alt


しかも安いですね。
マウスって。


3つ目は、メモリーカードリーダーです。


まえのは、古くなり、新しいのに替えます。
エレコムのMRーA39シリーズです。

alt



alt


前より、読み込みが早くなったような・・・・
PCグッズ類は安いですね。
なといっても、SSDは良かったです。
長く使います。
使い倒します。










ブログ一覧 | パソコン スマホ | パソコン/インターネット
Posted at 2024/01/08 20:20:46

イイね!0件



タグ

関連記事

マウスを買う
白いショコラさん

トラックボールマウス エレコム H ...
h_nobuさん

<日常>マウスの持ち運び
ふぁるこん@CN22Sさん

トラックボールマウス
みっち~@Fanksさん

原点回帰
ほし★さん

6年使った自宅PCを買い替えてみた♪
バビロニアさん

この記事へのコメント

2024年1月9日 5:51
あけおめです

私の周りもWi-FiやBluetoothが溢れてきました

アナログ人間の真価が問われます
(;´Д`)
コメントへの返答
2024年1月9日 21:47
情報は、全てお金です。

昔、電気も白熱球数個で、電気料もやすく、スマホのお金、Wi−Fi料金もない時代。

私が、小さい頃、電気毛布もなく、豆炭アンカで寝てました。
コタツも、豆炭こたつです。
電気使い過ぎ、石油使い過ぎ。
でも、もどれませんね。



プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662830/car/2658691/8391078/note.aspx
何シテル?   10/06 16:53
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リモコンキーの再修理。今度は、ハンダでがっちり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:43:40
リア ゲート ハンドル リンク 外し方 (GD-TV バックドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:30:59
ROVAL 常温亜鉛めっき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 10:19:42

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ 白鳩 (スバル ヴィヴィオ)
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation