メーカー/モデル名 | スバル / フォレスター Xブレイク_AWD(CVT_2.5) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 視界が広く運転しやすい。SUBARU車全体にいえることですが、できるだけ直接確認できるようなコンセプトでデザインされているため、見切りが良いです。(試乗したときの第一印象が「よくみえる」) |
不満な点 |
panasonic純正カーナビ。社外品でもよかったが、社外品だと下段にしか取り付けできない模様(後ろにバーが入ってるので独自設計)。 同型機の廉価版(BD再生できない等)の割にぼったくりほど高い。ナビ搭載部分は設計ミスを疑いますね。 |
総評 |
オンロードの走破性もかなり高いです。以前乗っていたインプレッサよりもスポーティに感じました。 安全装備も充実していますが、乗せられてる感があるので操る楽しさも追及していってほしいですね。 購入した際の重視したポイントは「コスパ」、「安全装備」、「走破性能」です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シャープでかっこいいと思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
AWDとは思えないほどカーブではよく曲がります。直進安定性もありますが、アクセルのダイレクト感がもう少しほしいところ。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正の足回りは硬め。座面ももう少しクッション性がほしいところではありますが、工夫次第で解消できます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通常使いなら困りはしません。2列目座面を倒せば寝転がれるほど広くなります。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は気にする車じゃない。前に乗ってたインプレッサよりはいい(ハイオクじゃなくレギュラーなのが救い)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オプション品も含めてコスパはかなりいいと思います。(ただし、カーナビ以外)
カーナビがもう少し安ければ他のオプションにまわせたのに・・・。 |
イイね!0件
![]() |
スバル フォレスター SUVの中では走破性はかなり高いと思います。 燃費は悪いですが、非常に安定性のある走りで ... |
![]() |
インプ (スバル インプレッサ) 念願のインプです。色々な面でバランスがいい車だと思います。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!