• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

エアコン 治しました

エアコン 治しましたタイトルの通りです。

6月6日に、近くの整備工場(色々やってる。タイヤ交換もココでしてもらった)で、ガス1本追加(@5,000)。
6月15日にディーラーでトレーサー・ガス注入(ロハ)。

その結果、回収されたガスが 5g。オイルが 2cc。
そりゃ、冷えないわけです。

週末の出張に合わせて車を預けていましたが、注入したガスが 400g、オイルが15cc。
もちろん、キチンと冷えて、差は歴然です。
1年保証 付き(社外品)。

50,000分、きっちり乗り潰すしかないな、こりゃ。
(今なら、下取り ウン十万とは言われましたが)

代車は、ガソリンフリード(旧型)でした。
ハイブリッドより、下取り価格の比率は良いそうです。
Posted at 2025/07/07 23:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freed | 日記
2025年06月22日 イイね!

エアコン 修理します・・・・

せっかく洗浄してカビ臭さが減ったうちのFreedですが。。

洗浄してエアコンつけても、全く冷えない。。(翌週)
洗浄前の冷え方は、全く確認しておらず、壊したか?(イヤ、あの程度で壊れるはずがないけれど)と思ったのが、6月初め。
そういえば、洗浄時に、エアコンONにしたときに、なんだかルートをガスが流れるような今まで聞いたことがないような音もしていたのです。

5日に異常に気付き、6日から暑くなりそう&他人も運ぶために、近所の整備工場でガス1本チャージ(これで、減りが少ないようなら、毎年継ぎ足すつもりでした)。

6-7日に関西往復したけれど、やはりほとんど冷えない。

15日にディーラーでトレーサー注入(ロハ)。
リフトアップしたら、派手に?漏れているようで。。。
(漏れてるとこ見たかった・・・・、一声かけてくれよ)

Dr.leak POEを試そうかとも思ったものの、本日、コンデンサー交換を行うことで、発注してきました。

純正ではなく互換品(新品)利用・工賃込みでちょうど片手万円の見積もりです。

チラホラ故障事例が確認できますが、もしかして弱いの??



Posted at 2025/06/23 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freed | 日記
2025年02月09日 イイね!

さようなら

さようならさようなら。

ちょうど、トイレ取り替えの時に使ったアサリのほぼ無い鋸があったのと、自治体ののゴミ捨てルールから、可燃物!として出せるので。

8年間、ありがとう。

(今回も、バンパーネタでした)
Posted at 2025/02/09 11:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freed | 日記
2025年02月01日 イイね!

タッチアップかな・・・

タッチアップかな・・・

月曜に、サルミサイルでフロントバンパー追撃されました😱

8年落ちの車に数万円までかける気にはなれず。。。
頼ったのは、ヤフオク(中古パーツ屋さん経由でのFバンパー在庫なし)。

送料入れても20kもせず、新品の3割程度。
(↑ディラーより整備工場の方が安い金額提示された)

個人宅に福通は配送してくれないので、営業所まで行って引き取り。

ちなみに、比較的近くの整備工場の交換工賃は 7kなり。
ま、妥当なお値段だと思います。

ケド、結局、自分で交換しちゃいました。

固定部分を切らずに外すのは難しいですね。😔
今回は、古いバンパーは捨ててしまうので、全く気にしませんが😜


リップを留める部分が欠けてるのは、中古品なので仕方ないですね。

クリアの擦り傷はコンパウンドでどうにかなりますが、思ってたより保管キズ(? 塗装のカケ)があって、これはタッチアップかな?
はるかに、昔のバンパーの方がキレイ(割れてなければ)

Posted at 2025/02/01 20:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freed | 日記
2025年01月27日 イイね!

事故。完全に貰ったとしか・・・

事故。完全に貰ったとしか・・・サルにやられました。
片側2車線の道路。

反対車線からいきなり飛び出してこられちゃ、避けられません。

フロントバンパーの新品が、約7万。
うちの車、車両保険なんか掛けてないし、掛けていたとしても翌年の等級考えれば使うような金額でもありませんが。。。

7年、10万Km超の車だし、中古品でも当たるかな。



サル??
当たった後、後部を写したドラレコ映像からは、大丈夫そう(知らんけど)。

右車線の軽トラ、よくブレーキ回避できましたね。

せっかく、ヤリクロのドラレコ交換・パーツ修理の目処が立ったのに。
Posted at 2025/01/27 19:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Freed | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation