• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

ギリギリをちょっぴり越えてみる(;´д`)

ギリギリをちょっぴり越えてみる(;´д`) トラックで燃料タンクの限界を越えちゃいました。


100Lタンクに101Lの給油・・・・


車がガソリン車だったら大した事とは思いません・・・・・
((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))

ディーゼル車の場合は致命的な事に陥ります・・・・・
万が一、燃料パイプにエアを噛ませてしまった場合はエア抜き作業をしないと燃料をタンクに入れただけではエンジンは掛かりません・・・
(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

しかし危なかった・・・・
ガソリンスタンドまで残り1kmの所で燃料の供給が怪しくなり・・・
( ̄~ ̄;)


残り500mの直線でアクセルを踏んでも反応が鈍くなり・・・
((((;゜Д゜)))


最後の手段、ノーブレーキでスタンドへ突入!!
ε=ε=┏( ・_・)┛ドケドケ



でもこの時にやってはいけない事を・・・・

エンジン停めちゃった・・・・

給油時は爆発事故防止の為、エンジンを停めるのが基本ですが・・・・


上記でも書きましたが燃料パイプにエアだけは避けなければならないので、新しい燃料がエンジンに循環しきるまでは停められないのですよ・・・・・・


でも停めちゃったから給油完了後・・・・・

エンジンが掛からない
ヽ( ´¬`)ノワーイ

何度かセルモーターを回すと少しは燃料がエンジンに来ている感じだったので


粘ったらエンジンが掛かった!!!!


スタンドの店員の「アイツやっちまったな!!視線」がザクザク刺さりましたが、何とか復活です。


よいこの皆さんは燃料が無くなる前に給油しましょう!!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/06 14:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

大和魂
バーバンさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2009年3月6日 14:40
なるほど、普通車にしか乗ってないと分からないことですね。

スタンドの迷惑にならずに、良かった良かった。
コメントへの返答
2009年3月6日 20:11
燃料パイプのエア抜きは、私自身やった事は有りませんが、作業を見ていると・・・・

かなり面倒臭そうです・・・・
2009年3月6日 15:14
でっかい車は難しいですな(-。-)y-゜゜゜

普通車と農機具しか乗ったことないんで(汗
コメントへの返答
2009年3月6日 20:12
ちゃんと乗っていれば何でも無いことなのですけどね・・・・


ガス欠は危険です!!
2009年3月6日 18:27
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ

ギリギリマスタ~っすね♪
コメントへの返答
2009年3月6日 20:13
これ以上のギリギリは・・・・

ドボンの領域だと思いました・・・・


2009年3月6日 18:43
トラクターでエア抜きする事は良くあります。*-*/

ディーゼルエンジン最大の欠点ですね。
コメントへの返答
2009年3月6日 20:35
なにか改善策が有ればいいのですけどね・・・・・


ホントにディーゼルの欠点ですよ・・・・・
2009年3月6日 20:03
ディーゼルは高気圧に空気を圧縮するので、エンジン回転止めなければ燃料無くてもアイドリングは出来ます(理論上圧縮→膨張のサイクルで回せます)が、ガソリン車だと燃料圧力が無くなれば…。

ガソリン車は燃料圧力が無くなった場合は、やはりエア抜きして燃料圧力を回復しないと始動できません。
逆に空タンクになっても燃料圧力が保たれれば(多少の)エア噛みしていてもエンジンは始動できます。
コメントへの返答
2009年3月6日 20:40
昔、FXにキャブ車用燃料タンクを使っていた時は、走行中に燃料供給が止まる事が有ったので、変な免疫があるのですが・・・・・


でも、ディーゼル車だけは面倒な事になると頭の中にインプットされていたのでかなり焦りました!!
2009年3月6日 20:43
っふっふっふ

雨のせいですね
コメントへの返答
2009年3月6日 20:45
雨+タイヤが変わっていた事で、私の予想より全然走りませんでした・・・・・・・


2009年3月6日 22:46
そんなことがあるんですね!
指定のスタンドまでたどり着かないとならないのでしたよね!
コメントへの返答
2009年3月7日 8:11
そうなのです。
(;´д`)アセアセ


指定スタンド以外の給油は自腹になってしまうので・・・・
(´□`。)°゜。
2009年3月7日 0:20
過去にセルフで満タン給油後、エンジンがかからない経験があるのはここだけの話です…(実話・ハチロク)
コメントへの返答
2009年3月7日 12:16
(・_・)エッ..?

ハチロクで???


燃料フィルターが詰まったとか????
2009年3月7日 0:56
(;゚ロ゚)ハッ
そういえばウチのランクスも貧乏ランプ点灯寸前だったかも(;・∀・)

給油してきますε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コメントへの返答
2009年3月7日 12:18
給油してきてくださいね!!!
ヾ( ´ー`)ノ~


私のランクスもそろそろだったような・・・・
f(^ー^;

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation