• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月03日

寒い・危険~~~なオフ!!

寒い・危険~~~なオフ!! 今回、箱○でランクス集合体のオフ会に参加してきました!!
私のランクスは、千葉のど田舎で有給休暇の為、FXでの参加!!


今日の箱○は天気が荒れたみたいで、雪!!
小田原側から国道1号線で上る途中で乗用車・4Tトラックが雪で登れずに乗り捨てられている状態に・・・・その横をすり抜けて何とか上りきり会場に着く!!

今回、初参加でしたが、恐怖の道(農面道路?)を走ってきたりいろんな情報を入手できたと思うので、車の弄り方を検討したいと思います!!


今回、走った道を考えるとFXでは限界が有るので、次回はランクスで参加します!!

今日はありがとうございました!!!!



ささやかな写真






ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/03/04 04:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

台北旅行
fuku104さん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2006年3月4日 4:32
お疲れ様でした!
おっかない道でしたねぇ~。
あの道をぶっ飛ばす三島組は一体・・・。
それにしても国道1号線は雪が凄かったんですね!
箱根新道は融雪剤のせいか、
路面には雪は全くありませんでした。

また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2006年3月4日 11:50
国道一号線ですが、標高874mの標識がある所では、2000回転以上まわすと・・・・・・・ホイルスピン状態に・・・・・


どノーマルのランクスで走ったら、あの道どうなるのでしょうかね??FXよりは楽だとおもうのですが????


また、次回も宜しくお願いします!!
2006年3月4日 6:46
ウヒャ(@_@;)
大変だったみたいっスね。
東京は、結局雪も降らず…今日も晴れたヨ。
コメントへの返答
2006年3月4日 11:53
昨日(3/3)の夕方、大田区内では雷さんが爆音を立ててました~~!!

箱根に行ったら雪に歓迎され、夜が明けたら快晴の天気!!


今日もだらけながら仕事をしてます!!

今日も宜しくです!!
2006年3月4日 7:26
オフ会参加してきたんですね。いいですね~、同じ車の所有者同士、情報交換したりできますもんね。

楽しそう~
コメントへの返答
2006年3月4日 11:55
今回、ランクスで来れればなぁ~~と後悔している私です!!

同車種同士のオフ会は初めてだったので、楽しかったですよ!!

今度、新潟でやりますか???(私が行けるかは不明ですが・・・・)
2006年3月4日 9:37
こんにちは。

昨日はお疲れさまでした。
FX&RUNXさんにお会いできて良かったです。
その他のメンバーはもう顔なじみですね(笑)。
3月に雪が降るなんて・・・。予報では天気良かったんだけどなぁ。

今度は是非ランクスで来てくださいね!
ここに来ると物欲病(?)になっちゃいますよ~

危険な(?)コースへお付き合い頂き、ありがとうございました。いつもあんな所で走ってます。

次はまっケンさんのホームコースの芦スカでオフかな?

では。
コメントへの返答
2006年3月4日 11:59
私の物欲魂に火が点きそうです!!

リアタワーバーとショックが欲しいです!!

頑張って、裏金を作ることにします!!!!相方にバレたら、・・・・・・危険ですが・・・・


芦ノ湖スカイライン走った事無いので、どんな所か楽しみです!!

次回も行きますので宜しくお願いします!!



2006年3月4日 10:14
うらやましいなぁ・・雪走りてぇ~~~行こうかなw(あ、でも、今日も、明日も、明後日も仕事だった・・><ちくせう)
コメントへの返答
2006年3月4日 12:01
隣の県に行ったら、大きなお山(有名なお山)が在るじゃないですか!!!

深夜、フラフラ~と行ってみると良いかも????
2006年3月4日 11:02
楽しそうですねー
走りに行きたい~~~~!
コメントへの返答
2006年3月4日 12:02
ケガの調子はどうですか????

今度行きましょう!!!

なかなか楽しいですよ!!!
2006年3月4日 12:10
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
楽しそうな道じゃないですか(ぇ

雪は滑りますからね~
気をつけないと・・
コメントへの返答
2006年3月4日 13:09
今回、山を登る途中が積もっていただけだったので、何とか走ることが出来ました!!

でも今回走った、農免道路は・・・・・ギャーーーーーーって感じです!!!
2006年3月4日 14:26
お疲れ様でした。
雪が降ってしまって残念でしたね。しかも寒かったし。
農免は変態三島組以外の方は初経験でしたね。怖かったと思いますが、変態三島組は毎日使っているので楽しく走れるんですね(笑)
コンビニからは迷わずに帰れましたか?また集まりましょ~ね。今度はランクスでかな?
コメントへの返答
2006年3月4日 19:19
迷わずに246に出たら、まっケンさんたちが前を走っていたので、横浜まで追いかけていきました!!!!


農免道路はかなり怖いですよ!!
慣れたくてもチョット走ったくらいでは覚えきれなそうな道ですし・・・・

次回は、ランクスで伺います!!

有難うございました!!!!
2006年3月4日 14:27
こんにちは。

昨晩はご苦労さまでした。

箱○って、楽しいでしょう(;^_^A
またのお越しをお待ちしております
次は4月かな~

コメントへの返答
2006年3月4日 19:21
はい!!また行きます!!

箱○は楽しいですね!!

危険な道も有りますし・・・・・・・

次回も行きますので宜しくお願いします!!
2006年3月4日 14:43
箱根周辺は雪がちらついてたんですか!!
てことは246の山北~富士小山も・・・(汗)
コメントへの返答
2006年3月4日 19:31
小田原側から登って、宮ノ下(?)辺りから上は積もってましたよ!!(チェーン規制)

山北~富士小山というところの標高が高ければ、降っていたかも知れませんよ~~~~!!

2006年3月4日 18:15
うひゃ~凄いことしますね、みなさん!

あんな雪道とても走れないです。

走りぬきの食事会かカラオケじゃないと丸めがねは参加できないですね。
(^^;)
コメントへの返答
2006年3月4日 19:35
実際に今回全員で走った道は標高の低い所だったので、雪はなかったですよ!!!

オフ会の場所は-2℃で寒かったです(箱根の上)!!



2006年3月4日 20:43
日常茶飯事ですが何か・・・(笑)

家の近くに、「ミニ峠?」と思えるぐらいの道路あります(^^;

しかも、その道路の脇に、工場とか埋め立て場があるので、
トラックとかが撒き散らした土とかホコリがいっぱい・・(笑)

雪の日に、この道を走ると、
少し離れた目の前で、たま~にオーバースピードで、
突っ込みすぎてスピンする車がいたりします・・・。

'`,、('∀`) '`,、<と言いつつ、自分はかっ飛ばす(ォィ 
(さすがに安全速度+10キロぐらいですが)

隣町行くときにいつも使ってるので・・・。(よく事故らないな・・)


あと、父親が仕事の関係で、
毎日毎日・・・雪の日とかでも山とか峠走ってますよ~。

なので、県外へ行くときになったときに一緒に乗って、
峠とか来ると、たま~に性格が変貌します(苦笑)
(車の話とかすると、性格チェンジすることありw)

道路の状況、ほとんどお構いなし!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
(元、ラリー屋の血が騒ぐのかな?)
コメントへの返答
2006年3月4日 23:16
今回は、焦りましたよ~~~~!!
初めてのオフ会で、明らかに性能の差がある車+腕で、
とどめが何じゃこりゃ!!コースです!!

水猫さんにも是非、走ってもらいたいコースなので、箱○まで来て下さいな!!!


感動的なコースですよ!!

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation