• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

通信費無料の「リンクアップフリー」を全車種へ適用拡大

通信費無料の「リンクアップフリー」を全車種へ適用拡大 いずれこのような時が来るとは思っていましたが・・・まだデータ通信カード入れたばかりなのに。


Hondaは、2010年2月に発売したCR-Zよりハイブリッド車を中心に適用してきた「インターナビ・プレミアムクラブ※1」会員向けの無料データ通信サービス「リンクアップフリー※2」を、3月17日に発表を予定している新型車「フィット シャトル」を皮切りに、以降発売するすべての車種へ順次、適用拡大※3を進めていきます。

「リンクアップフリー」は新車納車時から利用できるように、あらかじめデータ通信が使用可能な状態となっているため、お客様は接続設定を行うことなく、すぐに「インターナビ・プレミアムクラブ」会員向けのさまざまな情報サービスを利用することが可能となります。また、車検時にHonda販売店で更新手続きをすることで、ご購入いただいた車両を所有している間は通信費無料でサービスを利用できます※4。

この適用拡大により、さらに多くのリアルタイム走行データ(フローティングカーデータ)の収集が可能となり、お客様へより精度の高い渋滞予測などの交通情報を配信することで、スムーズなルート案内によるCO2削減に貢献するほか、防災情報や気象情報をタイムリーに受信することで、より安全で快適なドライブを支援します。

また、同時に「リンクアップフリー」で採用している通信機器を、新型車「フィット シャトル」からソフトバンクの3G※5方式に変更し、より高速かつ広いエリアでのデータ通信を可能としています。なお、この通信機器の変更に伴い、現行の「リンクアップフリー」適用車に対して、2011年4月下旬からソフトバンクの3G方式へのアップグレード※6を無償にて実施します。







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/03/08 22:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 1:00
リンクアップフリーを全車種に適用拡大。
回線をウィルコムからソフトバンク3Gに変更。
既販のリンクアップフリー車も無償アップグレード。
…いいですね。

我々KB1オーナーは、既販のウィルコムPCカードのソフトバンク3Gカードへのアップグレードと、リンクアップフリー適用をディーラー経由で要望しましょうか(^-^)/
コメントへの返答
2011年3月9日 1:52
もともと3G対応では無いので、たぶん無理かと。でもウィルコムもいつまで続くかわからないので、それなりにホンダで対応してくれるとは思うんですけど。

プロフィール

「【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! http://cvw.jp/b/16742/48189083/
何シテル?   01/05 12:21
ただひたすらに走るのが好きです。 旅行、登山、写真も大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月9日の全国最後の好天日に紅葉を探しに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:09:24
国道走破の旅#51(1/4) R157 岐阜-金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 12:23:57
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:00:37

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2018.12.15納車 初めての赤い車は、初SUVにして初ハイブリッド車。 MAXスピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車です。Lタイプのシグネットシルバーの外装色に本革グレーの内装色、永く乗る ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ステアリングフィールの良さは一級品です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
実家の車です。親父が乗るので全くのノーマル車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation