• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

事故報告書

事故報告書 事故発生場所 神奈川県横須賀市
事故発生状況 怪獣2歳児が破壊
破損状況    車輪脱落、サイドバンパー折損、
          第1室前側鏡板外れ、はしご折れ

やれやれ、うっかり嫁に預けていたおもちゃを怪獣に破壊されました。
見るも無残な姿に、泣けてきます。タイヤは一緒に買った飛脚のトラックの流用すればなんとか行けそうですが、サイドバンパー付け根から折れてるし・・・。部品はどっか逝ってるし・・・。
直るのか?

でも、これすごいリアルでしょ?惜しいのは、もうちょっとタンクが高いんだよね。
カラーもリアルに隠してみましたが・・・。


追記
あああああああああああっ。
今、コメント返信していて気が付いた。
キャビンの上の『なまずランプ』などと呼ばれている車幅灯みたいなの。
これは同じく運転席の上の前面、速度警告灯の3連ランプの装着義務がなくなった時に、ふそうが勝手に付けたランプなんですよ。混在しているのはおかしい!
意外とこれが良く玉切れするんですよね。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2010/10/26 23:42:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

連休2日目
バーバンさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 0:04
前2軸でトレーラー引っ張ってないから、16KLのアルミタンクローリー(ふそう)ですね♪ まん中だけのラインって事は、コスモ石油かな?
コメントへの返答
2010年10月27日 0:08
16KLの単車と呼ばれる車ですね。

メーカーは違います。
ヒントはイチロウです。
2010年10月27日 1:09
でも、カッコ良いですよね~!^^
んんん?車幅灯の話ですよwww

その内に、車の形も無くなりますから(^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 6:55
いえいえすでにレスキューしているので大丈夫ですよ。
子供って、ここまでしか開かないっていうのを、更に開けようとしますよね。力を込めて…冷や汗2。だからありえへん壊れ方をするんやなぁ。
2010年10月27日 17:32
タイヤ外れてますョ!!

黄色いナット点検マーカー付けなきゃ(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 10:01
車軸ごとはずれてます・・・。

黄色いナットもそうですが、バンパーが違いますよね。
2010年10月27日 20:38
怪獣が壊したのなら仕方ないですね(●^o^●)

大型はよいですね(●^o^●)
コメントへの返答
2010年10月28日 10:02
そうなんですよ。
怪獣2歳児は結構上手に壊してくれます。

大型良いでしょ?

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation