• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

高度経済成長の遺産

高度経済成長の遺産 おはようございます。
昨日は、日本の大事な高度経済成長の遺産が2つ無くなりましたね。残念です。
一つは200系新幹線、もう一つは東横線の渋谷地上駅です。
うちは私の産まれる前に、都立大学辺りに結婚する前の両親が住んでいて、良く東横線や渋谷の話を聞きました。とりあえず行ってみないとと思い、会社帰りに渋谷に向かいました。



やっぱり渋谷と言うと、このカマボコ屋根。


下を国道246が抜けます。

この辺も、渋谷の代名詞でしょう。

写真では有名なビルの谷間の東急


その先のガード下


戻って駅前。
携帯の無い時代、何時間も待ったこともあるかもしれませんね。出会い別れがどれだけあったのか。


案内表示


最後に普段、通勤、通学に使われてる人になるべくご迷惑にならないよう。各駅で、立って出発しました、

でも、横浜の地下駅は実は初めてでした。


んで、食べ歩きコーナー
渋谷に向かう途中、日本橋で立ち食いそば屋に寄りました。鰹節屋が作る贅沢なつゆと言うことで有名なそばよしさんです。
日本橋です。


店構え

天玉そば。


ご自慢の穴子はありませんでした。

やっぱりつゆが美味い。化学調味料の味がしません。蕎麦は期待してなかったものの、細く締まった麺も美味しいです。
ちょっと駅から遠いかな。
近くまで行ったらまた食べたいです。

今日はデジカメで来れば良かったです。
全て携帯で撮りました。
ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2013/03/16 07:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年3月16日 8:53
自分も、学生~新入社員時代を、思い出しちゃいました(^^)/

渋谷は、当時.....買い物に行く街じゃなくて~

飲みに行く目的が多かったですね~~~♪

コメントへの返答
2013年3月16日 18:02
そうみたいですね。
お洒落の街、渋谷になったのは、最近みたいですね。

あ、ハチ公見て来なかった。
無くならないけど、一度行っておこう。
2013年3月17日 6:51
地下線路化だと風景が大きく変わりますね…
私も先日川沿いからしみじみ眺めました。
コメントへの返答
2013年3月17日 10:35
地下化すると、車内からも景色が見えなくなりますし、その土地の代名詞みたいな路線が無くなってしまうのと変わらない気がします。

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation