• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらこ戦士の"うさこちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2013年11月23日

ノーマルからスポーツへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで使用していたパッドが
効かなさすぎなのと残量が怪しいので
思い切ってスポーツパッドへ交換♪

作業自体はド素人なたらこでも出来ました。
次の日上半身が筋肉痛に←
2
ノーマルからスポーツへ
サクッと作業内容を。

油圧ジャッキとパンタグラフ使用で
ラパンをジャッキアップした後に、
クロスレンチでホイール外して
キャリパーこんにちは\(^o^)/
3
ノーマルからスポーツへ
キャリパーの下側のボルトを外して
パッドを外して周りをブレーキクリーナーで洗浄
パッドについていたシムを外してそれも洗浄

新しいパッドは面取りしてシム取り付け、
パッドのあるべき場所へ装着
4
そのままではキャリパー閉まりません!
ピストンが前のパッドの残量に合わせて出てきてるので
ピストンが傷つかないように
半ば力任せに押し戻す…
専用工具なんて買ってらんねー(`_´)ゞだった為
工具2つ使いテコの原理で…ww
5
ノーマルからスポーツへ
ピストンを押し戻すと不思議と増えてる
ブレーキフルード。
この後美味しくいただきまs
…適量までフルードを抜き取りました(-_-)
6
ノーマルからスポーツへ
キャリパー戻してボルト閉めて
ひとまず完成\(^o^)/
7
走り出す前にエア抜きして
ブレーキ効くか確認した後に走行…♪

ブレーキ関係のDIYは事故責任★

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH、ローターサイズアップ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

【100,178km】緊急でブレーキパッド交換する。

難易度: ★★

ブレーキパッド&ディスク交換

難易度:

Spaciaブレーキキャリパー DIXCELローター/パッドに交換

難易度:

ソリオ純正キャリパー流用、DIXCELローター/ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うひょ‼月6のお休みですか…
目標達成に向けて頑張ってください(`_´)ゞ@うさみみ。 」
何シテル?   10/30 21:20
はじめまして たらこです スポーツカーが大好きヽ(^ω^)ノ スポーツカーが私の運命を変えてくれた 2016年、S2000と一緒になりました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内オイル臭~い(T_T) ~シフトブーツ交換&ミッションブーツ交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 08:57:13
おまけ de go 車載動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 23:59:52
今さら聞けない!? ~タイヤの扁平率とは?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 00:18:57

愛車一覧

マツダ ロードスター びーくん (マツダ ロードスター)
初めまして、びーくん。 2014年10月16日 81000km AutoEx ...
スズキ アルトラパン うさこちゃん (スズキ アルトラパン)
マニュアル車に乗りたくて乗りたくて ATの限定解除をして迎え入れた 初のマニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation