• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

撮鉄撮鳥

撮鉄撮鳥 春もちょっと一休みの寒さですが、さくらはこの通り徐々に咲いています。

休日が訳わからんようになっている自分ですが、代休取得してデジイチの練習に!


代休一日目
寝台特急はやぶさ富士が3/13で営業運転終了した時、ミーハーな自分は
何気に鉄を撮るのも面白そうだな?
と思い、写真の幅を広げる為構図の勉強をすべく撮り鉄に挑戦!

東京駅にて発着する新幹線を狙いました。

結論
停車中の鉄は構図が一本調子になりがちで、難しいが飽きるwww

で、
代休二日目
前日の構図を踏まえ(踏まえず!?)いつもの撮り鳥にGO!

いつものようにいつもの場所へ。
でも、今回はいつもと違いました。
なんと2羽のかわせみが!!

いつも撮っている娘に彼氏が!?
でもカップルではありますが、まだ恋愛途中っぽいです。

これからどういう展開になるか、またひとつ楽しみになりました♪

フォトギャラあげました。よしければドゾm(_ _)m

新幹線撮 (500系他)

野鳥記録 (翡翠 09/03/26)
ブログ一覧 | 野鳥観察 | 日記
Posted at 2009/03/26 22:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月26日 23:09
>新幹線撮 (500系他)
ソッコーで喰らいつきましたがナニカ?(゚∀゚)

さっそく見てキタヨ(*´д`*)ハァハァハァハァ

はなぢ噴きそうなくらいテンションあがりました(≧ω≦*)
いい鉄分加減ですwww
コメントへの返答
2009年3月26日 23:28
いらっさいやしっ!w
多分いらしてくれると思いましたよ。

N700、確かに快適なのでしょうが、見た目も大事でしょって事で、500系が好きです!
乗ると圧迫感ありますがw

適当な鉄分ですが良かった良かったw
2009年3月26日 23:59
こんばんは☆

色々撮影していると、良いレンズが欲しくなりますね(^^;)。
最近良いレンズが欲しい病にやられてますよ…。
まぁ、買えないけど、ネットで情報収集だけしてます(*_*))
コメントへの返答
2009年3月27日 0:22
こんばんは!

被写体によってレンズを使い分けするのは、チョイと面倒ですがかなり楽しみがありますね!

手頃なレンズにするか、更なる高みを目指すか、それが問題ですw
2009年3月27日 2:28
最近のお休みの日は温泉よりも撮影なんですねw
翡翠ってそんなに簡単に見られるものなんですか?
今度マジで撮りに行こうかしら。
コメントへの返答
2009年3月27日 21:47
確かに近頃は温泉ちょいとお休みですねw
でも忘れた訳ではありません。

暖かくなってきたせいか、これからのカップリングの時期はよく鳴くし、見つけやすい時期のようですよ!

レッツトライ!w

2009年3月27日 6:10
カワセミって言う漢字初めて知りましたが、ちょっと宝石みたいな名前なんですね?
きれいに取れてます。飛行中の写真驚きです。

写真も言い出来ですね、自分もデジイチで写真を撮ろうと思うけど最近重さに耐えかねて持ち運んでいないのです。写真と撮らないと練習にもならないし、面白く撮れるレンズ欲しいと思う今日この頃です
コメントへの返答
2009年3月27日 21:51
背中の青い筋が翡翠のように見える事から名づけられたそうです。
川瀬見っていう当て字もあるようですよ。

お褒めいただき、ありがとうございます!

デジイチ
野鳥撮影は始めたばかりですが、好きこそもののナンとやら、すっかりハマッていますw
お金も掛からないし楽しい趣味となりました。
2009年3月27日 10:56
楽しんでいますね
自分も休日が週末に中々ならないので
一人で撮影と言うパターンが多くなってきて
しまいました(涙)
コメントへの返答
2009年3月27日 21:53
野鳥を追うのは面白いっすね、すっかりハマッています!

最近雪さんも平日にお休みがちですね、今度是非ご一緒させてください。
2009年3月27日 11:33
一人での休日いいですね。最近家族サービスばかりで、まともに好きな写真撮れないです(泣)
コメントへの返答
2009年3月27日 21:55
平日休みも気楽でいいですが、コゾーたちが春休みになり、ひとり気ままにとはいかなくなりました・・・(なく
2009年3月27日 13:57
カワセミって「翡翠(ひすい)」って書くんですねっ!!

写真見ましたっ!!すごいですねっ!!
陳腐な表現しか出来ないですが、
ホントにすごいと思いましたっ!!
生き生きした姿というか、本来の姿をそのまま切り取っているような感じがしてすごい好きですっ!!
コメントへの返答
2009年3月27日 22:01
翡翠
背中の色が翡翠に似ていることから名づけられたそうですよ。

魚が主食なので川面を見ることが多いので川瀬見という当て字もあるようです。

お褒めいただきありがとうございます!

しぐさがとてもかわいらしくてすっかりファンになりましたが、野生の力強さを見るとそのストイックさに更に魅力を感じます!

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation