• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月28日

映画鑑賞 (2020)

映画鑑賞 (2020) 暮れも押し迫り、残すところあと3日とちょっと。

毎年ですが今年観た映画について、自分なりに順位と感想をあげたいと思います・・・というのがいつものパターンですが、今年は武漢発の例のアレのせいで映画館に行くのが怖く、殆ど観に行っていませんでした。

昨年は新作21本、リピート合わせて24本と少なかったのですが、今年に至っては新作たったの10本、リピート合わせて11本と惨憺たる有様。
マジでテンションダダ下がりでした。
なので到底順位を付けられる状態ではないので、鑑賞した順に並べたいと思います。

来年こそは気兼ねなく観に行きたいと願ってやまない湯ノ介であります。

では、ご参考になるか甚だ疑問ではありますが感想も合わせてを述べさせていただきます。
中にはネタバレもありますのでご覧になりたくない方はスルー願います。

お友達の皆様、今年もお世話になりました。
来年もまた宜しくお願い致します。
それでは皆様良いお年をm(_ _)m

以下レビューありですので、スルーされる方はこのへんで他をクリックしてください。


----------------------------------------------------------------------


フォードvsフェラーリ ☆4.5 (☆5が満点)
新年一発目の作品がかなり良かった!
フォードvsフォードの内部駆け引きの意味もあり、
大好きなACコブラの出演大安売りに興奮w

風の電話 ☆判定不可
簡単に泣いてはいけない作品であり、
震災の犠牲者と未だ不明者とそのご遺族、ご家族に失礼と思いつつ鑑賞。
しかし最後のシーンに涙腺が緩みました。

カイジ ファイナルゲーム ☆2
色々と詰めが甘い。
割と緻密な論理の応酬が売りじゃなかったっけ?
時間がなかったのかな?

Fukushima 50 ☆4
観る側の思想によって180度感想が違ってくる作品。
事実に忠実ではないという話もあるし現政権への忖度作品という感想もありますが、現場の方々が必死に頑張ったのは紛れもない事実であり評価に値すると思います。

黒い司法 ☆4.5
原題は、JUST MERCY
黒人貧困層の弱者への冤罪を晴らすべく一人の黒人弁護士が立ち上がる事実に基づいた作品。
差別に抗い無実を勝ち取ったカタストロフに涙。

パラサイト 半地下の家族 ☆3
鳴り物入りのハードル爆上げ作品でしたが、この作品より衝撃的且つ見どころある韓国映画ってたくさんあるんじゃね?って感じ。

囚われた国家 ☆2
大風呂敷を広げた割に世界観が小さすぎる、
画面が終始暗くて何が起きてるのかも分かりにくい、
結論、面白くないw

今日から俺は!!劇場版 ☆3.5
TV版から観ていた自分は文句なしに面白かった!
変顔女王橋本環奈と相良演じる悪ーい顔の磯村勇斗が最高!
ですが、単発映画としては成り立ってないので星ひとつ減。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 ☆1.5
これだけヒットした作品なので感想もちょっと長めw
制作当初はスタッフも恐らくこんな大ヒットするとは思わなかっただろうと感じられる荒削りで未完成要素が多々あり、伏線の回収がないものも多くありました。
そういった繋ぎの要素が強いのに加え、人物の掘り下げや関連性が薄く、加えて強敵の突然の登場など疑問ばかりが次々に浮かぶうちに終了。
ストーリーが単純なのでわかりやすい(勝手にキャストがセリフで説明してくれますw)けれど、今後も更に強い敵が現れ戦い続ける(続編作り続ける)気が満々と思われますw
いかにも少年ジャンプベースらしい家族の絆、懸命さ、友情、正義などが随所に散りばめられた子供向きの作品ですが、残虐とも言える殺傷場面や自傷行為が頻繁にスクリーン一杯に繰り広げられるのはいかがなものか。
相手が鬼なら何してもいいのかい?
PG12ではなくR12だろうに親は小さな子供にちゃんと説明できるのかい?
単発映画としては最低とも言える作品。
興行収入と名作は全くの別モノというのをまざまざと見せつけられました。
あ、本日興行収入日本一おめでとうございます(白目

ばるぼら ☆3
手塚治虫の息子が監督した作品で期待して観ましたが、出演者の心情もエログロ描写もストーリー展開も中途半端の残念作品。
やはり親父は偉大だったなと再確認させられました。

以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 日記
Posted at 2020/12/28 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2020年12月29日 20:44
今年は観たい映画が幾つかあったのですが、このご時世で一回も観れなかった。。今日俺は観たかった。。エヴァも観れるかどうか。。
今の映画館ってどうなんですかね?平日ならスカスカなのか。。
コメントへの返答
2020年12月30日 0:16
自分も見逃した作品多いですね。

タイミングの問題でしょうが、映画館は結構空いていることが多い感じですね。

来場している皆さんもちゃんと対策しているので、飲み屋とかカラオケ屋なんかよりずっと感染の確率は低いと思いますが、自分としてはリスク回避の為、極力君子危うきに近寄らずですw
その点平日はおすすめですね、自分は平日しか行きません。

来年は安心して観に行きたいものです。でもまだ無理かなぁ。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation