• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ プログレ]

パーツレビュー

2016年12月2日

ZEES Zelius EU  

評価:
5
ZEES Zelius EU
取付日:2009.11.7

NC250前期型用のSUS304オールステンレスバージョン。
保安基準適合証明書付きの車検対応品。
NC300用よりもタイコ内部ストレート構造流路を少し絞った仕様となっている。

【購入経緯】
スルガスピード等 ワンオフ製作依頼も検討したが、自分にとって壁になるのは価格。そんな時に みんカラ内で本品を装着した人のレビューを見て気に入り、すぐにメーカーに問い合わせた。数回のメールやり取りの後に注文した。

【ZEES工場にて取付】
完成の連絡が届き、彼女乗っけて 東京から 工場のある愛知・春日井へ。
バンパー下部 エンドパイプが干渉する部分をカット加工した上で、取り付けてもらった。持参した柿本改マフラーアースも同時に装着。
コメダ珈琲店守山白沢店でお昼を食べて戻り、換装された姿を拝見。音色音質には期待していなかったので、スタッフがアクセルペダルを底まで踏みつけた時の意外なまでの咆哮は今でも忘れられない。ちょこっと名古屋市街を流してから 日帰りで帰宅。

【性能】
抜けは確実に良くなるとのことだったが、街乗りレベルでは 良くも悪くも特性の変化は感じず。見た目と“適度な音”が交換目的だったので、低速トルクの痩せを感じないこの仕様は自分向き。

【音】
純正に比べると絶対的な音量は大きく、高速巡航時でも常に存在を確認できるレベルで聴こえてくる。メーカー純正オプション品によくある、始動時以外ほとんど音の差がわからないような物とは違う。室内へのコモりはなく、不快感はない。
運転している車内からだとエンジン音が混ざって濁るので、(父が買い物に行く時とか)走り去るのを外から見ている時の方が 良い音が聴ける^^;
運転中だと、反響しやすい狭めのトンネル内で2速に落として負荷をかけるとわかりやすい。高音がそれなりの大きさでトンネル内に響き渡る。
アイドリング時の音は 大きくない方だと思う。プログレ前期型は 純正マフラーでもけっこうボボボボと低い音が出るが、回転が安定してしまえばそれと大して変わらない。

【耐久性】
もう使い始めて7年経つが、劣化による音量増も無く ディーラー車検も問題なく通せている。
2018.1.19 車検前にDにて測定 85dB→OK
2020.2.7 車検時にDにて測定 84dB→OK
2021.12.5 たわし事件発生
2022.2.14 車検時にDにて測定 85dB→OK
https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1247490/6707697/note.aspx

取付時の記事:31508741.html
当時のインプレ:31546219.html
当日の行程:31543200.html
※リンク切れのため後日修正予定

【ガリガリ君からの復活】
2010.3.7 デート中に 交渉の末に承諾を得て、ある所に入ろうとあせっていた時、バックで せり上がった舗装(真っ暗で立体感が視認できず)に少し乗り上げてしまい、テールパイプが左右バラバラに曲がってしまった。メーカーからは 鉄棒入れて曲げ戻すとのアドバイスをもらったが、一方からは「そりゃマズいよ」との意見も。父に 椅子の脚にタオルを巻いた特製品を二本作ってもらい、テコの原理で調整して 傷付けることなく元に戻すことができた。
32956374.html

【タイコ地上高】
純正:21cm
本品:18cm
3cm低くなったので、多少気を使っている。一般的な高さの輪止めで擦ることはまず無いが、フル乗車時は要注意。

【保安基準のメモ】
最高出力回転数の75%で近接排気騒音96dB以下
JCG10 1JZ-GE:6000rpm×75%=4500rpm
※本品は実測85dB前後

◇製品ラインナップ◇
・スタンダード・
メインタイコ部ステンレス+メインパイプ部耐熱シルバー塗装 (税別66800円)
・オールステンレス・
SUS304 ※本品

(定価は税別・購入価格は税/脱着加工賃込)

関連情報URL:http://www.zees.co.jp/muffler/eu_eux.html

関連動画:https://youtu.be/NGSSfD37DCc
https://youtu.be/kCeOBnl0pk4
  • BMW7シリーズの横で取付作業
    位置決めの調整をしている場面
定価81,800 円
購入価格81,690 円
入手ルート実店舗(その他) ※ジースプロジェクト
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ZEES Zelius EU

3.50

ZEES Zelius EU

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ZEES / Premium

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

ZEES / Arixsh

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:45件

ZEES / Premium Dual

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ZEES / CYBER BD

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

ZEES / Schllenzer

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:40件

ZEES / ZEES DTM

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

Refinad Seat Cover Custom Series

評価: ★★★★

ダイヤワイト株式会社 速乾性タイヤレタリング塗料 タイヤペンⅤ

評価: ★★★★

トヨタ(純正) イグニッションコイルカプラー

評価: ★★★

トヨタ純正 ショックアブソーバー

評価: ★★★★

トヨタ(純正) ナンバーフレーム(クロムメッキタイプ)

評価: ★★★

エーモン バッテリーターミナル / 8855

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「17年間ずっとお世話になっているメーカー直営Dでの車検(2台12回)をやめ、ユーザー車検に挑戦した。
3年で2回(1.57倍)の値上げは受け入れ難く、その意思を伝えたいがためのひねくれた行動。48400+11000+11000=70400円が浮いた喜びより、寂しさのほうが大きい。」
何シテル?   02/17 10:48
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation