• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル専用の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

バッテリー交換ですっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黒ボディのBOSCH Hightec premiumの
130D26Rですっ
(≧o≦)ゞ

2
届いた時は充電状態か88%だったので、
初期充電を行いましたっ

100%の充電状態で、CCAが905Aです。


って言っても、

テスターが中華製の安物なので…

目安って事で……
f(^◇^;)

3
さてバッテリー交換作業ですっ♪

嫁さんから「レジェ君のバッテリーを交換したら、また時計が狂っちゃうんじゃない?」

娘「ママのフィーちゃんと違って、レジェ君はオンボロだからね〜」

嫁さん「物置に何年も放置されてるバッテリーのケーブルみたいのがあったはずだけど、何かの役に立たないの??」


おおーっ♪嫁さんナイス〜♪♪
大昔、どっかのカー用品店で貰った
『イージーブースターケーブル』なる物が
物置の奥底に眠ってたよ〜

年代物のケーブルだけど試してみよー♪

懐中電灯みたいな機能も使えないし…
パイロットランプも不点灯だけど…
どうになるでしょ♪

本体の方(故障車側)をレジェ君に差し込んで

4
反対側をフィーちゃんのシガーに…

そしてエンジン始動っと♪
\(^o^)/
5
そして交換開始ですっ
(≧o≦)ゞ

レジェ君のイグニッションをACC位置へ
ナビがオンになり、インフォメーションディスプレーも点灯して時計が表示されます。
↑↑↑
当たり前ですが(汗)

その後、バッテリー端子を外しました。

そしたら…

ナビのモニターはオンになっているのですが…

インフォメーションディスプレーが消えてる〜⁈


よく分からないけど…
ま、いっか

そのまま続行して
新しいバッテリーに交換完了ですっ

さて、時計表示は
どうなってるかなぁ〜???
ヽ( ̄д ̄;)ノ
6
どうにかナビのGPSの日時は継続されたやうです。
(ロールオーバーのまま時を刻んでいますね)

インフォメーションディスプレーの時計は…

約2秒遅れで時を刻んでいます。
↑↑↑
ただし、バッテリーを接続した時間がたまたま13時00分02秒だった可能性もあり、意味のない検証になってしまいましたあ
((((;゚Д゚)))))))

何も考えずに、時間を気にせずに、
バッテリー交換を始めてしまったのが
敗因ですねぇ〜

7
気を取り直して…
ナビの時計表示は無事でしたっ
(≧∀≦)///

ま、これで良しとしよっと

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18インチへ交換

難易度: ★★

ルーフモール溝清掃

難易度:

KC2初めてのDIYエンジンオイル交換

難易度:

トランクリッド淵清掃

難易度:

短縮アッパーアームへ交換

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじさんX さま

今日は本当に暑かったですねぇぇ〜
f(^-^;」
何シテル?   03/31 20:31
みなさん初めまして♪キャスバル専用です。コツコツいじっていきたいと思いますので、みなさん宜しくお願い致しますネッ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール溝清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:54:01
【27】 ヒーテッドドアミラー化 ①ミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:23:19
汚染されたドアミラーをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:57:23

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA9から乗り換えて、かなり経ちましたんっ♪ みんカラも疎遠になって、更新するの忘れてい ...
ホンダ フィット フィッちゃん (ホンダ フィット)
家族の車です。 2023年10月29日に納車されました。 主に嫁さんが乗る車ですっ♪
トヨタ カローラフィールダー フィーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
家族が使っている車ですっ(≧o≦)ゞ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
再びレジェンドですので、宜しくお願いしま~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation