• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月07日

スズキカプチーノとブーン×4

前回、ドラレコにスズキのカプチーノが写ってました



このカプチーノ

タコメーターが12,000rpmまで目盛ってあるんですね!! バイクみたい



実際には8,500rpmあたりでリミッター作動だそうです

MT仕様のギア比とタイヤで計算すると


こんな感じ  ローギアです

これに近いのを思い出しました

ダイハツのブーン×4


×4はさらにローギアです   しかも、名前のとおりクロスしている点で、すごいですね

上限まで回すと、エンジン寿命が短くなってしまうでしょうけど

各ギアで回したときの速度の目安になります  燃費を考えない競技としてですが・・・


スズキのカプチーノを調べると

スポーツ仕様の軽自動車で唯一のFRレイアウト  

フロントミッドシップを目指した51対49という重量配分

エンジン縦置きにして4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンション

故に世界一居住空間の狭い車  ・・・バブル崩壊に伴い生産終了

クルマが景気と関連してることが分かる1台です

コペン、ビート後継のS660に次いで、カプチーノの新型も是非出て欲しいものです

そうそう、×4やパッソTRD仕様も・・・ダイハツ・トヨタさんお願いしますよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/07 06:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

不用品処分!
レガッテムさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年4月7日 6:33
確かにX4やTRDは出してもらいたいですな。

せめて、+HanaをベースにRacyを。

コメントへの返答
2014年4月7日 6:47
ワタシ達の声がメーカーを動かす・・・
そういう思いはありますから

機会あるごとに話題に出して行こうかなー
なんて、僭越ながらも考えています
2014年4月7日 9:29
おはようございます♪

X4いいですね。(笑)

ビートに乗っているせいで
ホンダS660も視野に入ってます。

しかし、家族からの反対は避けられない(爆)

マーチニスモSを…乗り味はいいですがリアブレーキがドラム。残念とが見え
やっぱりスイフトスポーツか
今後
ヴィッツのマイナーチェンジとS660に期待してます。
トヨタさんに、頑張ってもらいたいです。
コメントへの返答
2014年4月7日 21:35
ご返事、遅れてm(_ _)m

年度初め、何かと大変です

最近になってスポーティなクルマが出てくるようになりましたね
景気が上向いてきたのと歩調が合ってます

トヨタさんが86、BRZをスバルと共同で出してから雰囲気的に何か起こりそうだなって予感がするんですが・・・・
今一つ、具体像が見えてきません
ヴィッツのマイナーチェンジはアトキンソンサイクルエンジン云々と雑誌で書かれていますが、詳細は?です

日産、ホンダ、スズキ、マツダと他社に押されっぱなしではないと思うんですけどね

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation