• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

リニアなレスポンス


線形的な応答性とでも言うんでしょうか


「○○さーん、情報の発信時間ですよ!!」

「・・・・・・(間があって)はい、了解しました」

他に忙しい難題を抱えていれば、仕方ないかと思いますが

何も抱えていないのに、反応がワンテンポ遅れると、心配になってきますね

最近、ワタシの方が遅れているような気がします・・・加齢とともにボケも進行・・・


前のXPだった頃のPCでは、しばしば反応が極端に遅れ、閉口したものです

プログラムを立ち上げ過ぎて、セキュリティが動作すると、途端にノロノロ・・・かたまるときも


人が感じ取れる時間差は、どのくらいか知りませんが

多くの方は、機械等を扱うとき時間差が大きくなると不快感を持つようです

クルマは日常生活で扱う機械として、最もそれを感じやすいと思いますね


アクセルペダルの踏み込み具合に一瞬の遅れもなく、回転の増減&加減速をし

ブレーキペダルの踏み加減と制動とにずれはなく効きもよく

安定した直進性を有しながらステアリングを切ると同時に向きを変え

足回りは猫のようにしなやかにバタつかず


単純そうですが、これを十分に満たす車は、意外に少ないことをこれまで経験してきました

パワーの魅力に、いつもクラッときます

でも、普段の買い物や通勤など パワーは無くても

一般道を走る場合、やっぱり線形的な応答性に優れていると、気持ちいいです


リニアなレスポンスが得られ、ドレスアップにも直結する   しかも安い←これが大事!!

これを目標に、我が家の2台 地道に手をかけていこうかと思っています
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/04 06:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

千葉に出張
赤松中さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年6月4日 7:52
おやじさんの弄りは

私と正反対な気がします

車の持つ本来の性能を

引き出すというか…


そこが凄く勉強になります♪
コメントへの返答
2014年6月4日 8:24
ワタシは共通していると思っていますよん(^_^)v

クルマに詳しいのにそこに触れないで、さりげなくオリジナルで高度なデコレーションの数々
バナナチョコレートも交えたり…

恐るべしm(_ _)m
2014年6月4日 9:28
車は全てバランスと考えてますから
不満点を潰しつつバランスを崩さないのが肝ですな。

インテは高次元でしょうが、パッソのブレーキフィールだけは弱点かと?
コメントへの返答
2014年6月4日 13:18
パッソのブレーキフィーリング
みんカラのインプレには高い評価が少ないようですが、MT仕様がどういうものかご存知の方はほんの一握りのはずです

巷にあふれているCVT車、AT車、パッソも含め同じようなフィーリングです
これとMTパッソを比べたら効きが良くないと感じるでしょう
しかし、エンジンブレーキが効くのでトータル的なフィーリングは絶妙ですね

ワタシはこのパッソの方がリニアだと思っています
ブレーキの効きは全く悪くありませんから
ペダルを踏む力がより必要になると効かないのではって錯覚されておられるのだと思います

強く踏む必要があるブレーキの方が実はコントロールしやすいのですが、その手の種類のクルマが減ってきましたね
ちなみに4輪ディスクブレーキのインテのつばさとパッソのハム子のフィーリングの違いは、少ないです(^_^)v

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation