• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

洗車済か未洗車・・・どう思います?


クルマの汚れというのは

埃 か 水垢の違いでも

ボディーカラーによっても

画像か肉眼かでも

目立ち度...印象は随分変わってくるのだと

みんカラに参加して...およそ5年半が経ち

しみじみ感じる今日この頃



我が家の評価額1万円のインテグラ

今日の午後に撮った↓




洗車済か未洗車・・・どう思います?


・・・(´-ω-`)う~ん


答えは・・・未洗車


付け加えれば

ウィンドガラス類はキレイにしました

これだけで印象は変わりますし

ワイパーでパッパとするだけでなく

水&クロスで優しく丁寧に拭き取りをしました

視界はバッチリ確保出来て安全運転OK!!


先月末の洗車で丁寧にワックスをかけたおかげで

水垢類の汚れは付着しておらずベージュ色の点々のみ

白色系のボディーカラーに加え粗が出ない画像も手伝って

単に目立たないだけでございます

明日以降

コイン洗車場が空いているのを見計らって

ボディーの埃を洗い流してキレイにしてやろうと

思っております
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/08 19:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2018年4月8日 20:43
こんばんは~

確かに写真を拝見すると未洗車かどうか分かりませんね。むしろ洗車済に見えます。
白の特権でしょうかね?
私のブログでも未洗車状態は多々ありますが、それなりに写っているので得しています。
逆に洗車後でもパッとしませんけど…(^∇^)
コメントへの返答
2018年4月8日 21:12
こんばんは(^^♪

白の特権・・・しみじみとそう感じます。
で、↑はスマホ撮影ですが、画像は粗や汚れが目立たない利点のある一方で、仰るようにキレイさを伝えにくいという気がしますね。

雑誌やネットに掲載の中古車広告画像で、「これがイイ!!」と意気込んでお店に出向き、実車を近くで見てみると「・・・・・・」という経験は、かなりの方が経験されていらっしゃると思います。

これ、人物でもあてはまるような気が (;´艸`)
2018年4月8日 22:44
評価額に納得いかないですよね 1万は無いわ^_^
ガラスとタイヤホイールをキレイにするとキレイに見えますよね

また水曜辺りに雨予報なので洗車するか悩んでます
コメントへの返答
2018年4月8日 23:22
インテグラでもType Rは超人気車ですので破格値がつきます。けれど、isなんて・・・早い話しがどんなに程度が良くても、タダ同然若しくはマイナスになっても不思議じゃーないんです。
これが、現実・・・(´ヘ`;)

中古車商売の立場から見たら、人気モデル・グレードの方が売り買いを早く・多くこなせるので、その分儲けが出やすくなります。
逆に、不人気モデル・グレードはどんなに程度が良くても、買い手が少なくなりやすい訳で儲けに繋がらない・・・
オークションや個人間の売買なら、その限りではありませんが、世の中そんなもんです。
インテisのユーザーさん、気分を害されたら・・・ごめんなさいm(_ _)m

そうですね。
雨は遅かれ早かれいつかは降ります。ですから、お休みとかお仕事とか、都合との調整ですね。
洗車+撥水(親水)処理すれば、雨による汚れを減らせますし・・・やって無駄にはなりにくいと思います。
そう言ってる自分も悩んでいます(´-ω-`;)ゞ
2018年4月9日 12:47
ガラスが綺麗だと印象が随分変わりますよね。
近寄ると…ですが(^_^;)
その状態でしたので、昨日洗車しましたw

評価額1万円って(´Д` )
ひどすぎる〜。。
コメントへの返答
2018年4月9日 19:21
テールウィンドウが寝ているインテグラ・・・
プリウスも同じように寝ているような・・・

こういったガラス面は、走行中よりも駐車中にパラパラと雨が降った場合に汚れやすく、スモーク仕様では汚れが際立って目立ちますね。
その一方、白色系ボディーは目立ちにくいので、このコントラストを逆手に応用し、ガラス面のみでも汚れを落とすだけで印象が変わります。

まぁー・・・1万+車検残が相場ですね。
逆に考えると購入する場合は割安となりますし、面白いかも知れません。
is・・・動力性能は現行市販車と比べても上位の部類に入り、遊び心を得られます。程度の良いモノが見つかれば、お買い得なクルマの一台かと思いますが・・・敬遠されるかな?
購入の際は、乗り潰すことと割高な任意保険料を念頭に置いて臨む必要がありますね。
2018年4月10日 5:57
インテグラでもタイプS辺りだと
まだ値段も付くみたいです。

発売当時、もう少しスポーティな
モデルがあれば・・でも、タイプR
みたいなスパルタンなモデルまで
必要は無いから、等の理由で
タイプSが出て来たのでは?と
雑誌で読んだ記憶があります。
コメントへの返答
2018年4月10日 8:15
実は中古車店にisとタイプSと2台があって、選択に悩みました。タイプSの方がタイプRにより近い作りに改良されているので・・・
でも、たまたまそのお店にあったタイプSは、AT仕様...ヘッドライトのくすみ...走行距離...その他諸々が満足いかず、程度の良さでisに決めました。

実は、乗り心地で申しますと、ラグジュアリーであるはずのisですが、スプリングレート&構造からむしろタイプRよりもキツイ乗り心地・・・タイプSは若干改良されているような・・・

タイプSは、ブレーキもサスも剛性もタイプRに近く、デチューンしたもののそのエンジン特性は燃費・静粛性など市街地走行に特化した構造ですので、現在市販車としてもう一度作ることになれば、注目される一台だと個人的に思っております。
まぁー、そういう車種を世に送り出す・市場で歓迎されるといった考えは、当のホンダさんを始め、一般ユーザーにおいても・・・無いでしょうね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation