• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆クンタ☆の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2024年9月9日

トヨタ純正ペダルなのに激ヤバだったw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
いやぁ~まじ激ヤバっしたわw

タイトル詐欺じゃないっす。

大変したw(日本語めちゃくしゃw)

あっ、画像は中華(左)と純正(右)を比べている場面です。

アルミの質感、軽さ、厚み、滑り止めのタッチ感、素材の品質。。まるで違うwww
特に素材の薄さと軽さには驚いた👀‼️チャイナのは間違いなくよくわからん素材を使っているね。
ここまで違うんかいーーーー!
まじですわ。

コレ手にしたら絶対に純正えらぶわ

まじ純正は良き^^
2
画像はアクセルペダル取り外し世界選手権に参加するためにタイムを計っているところです。

ペダルは10番のボルト二個で止まっているだけ。
3
外れたらば
この”ピン”を抜かなきゃです

で、こいつを抜くのに苦労しやしたw
4
品番:90254-04119 一本 77円

画像で見るとチョーでけーww
5
最初はトルクスで押し込んだり、
トルクスを金づちでたたいてみた。。。

が、うまくいかなかったw
6
次に適当な金具をあてがってコンコンしてみたり。。。
7
六角は全くダメでしたね。
金づちで叩くと六角が飛んでいくw

本当はピンポンチがあったらいーんでしょーけど。どーせ買った途端、一生使わない気がして買う気がせんw
8
【結論】
壊しちまえw

取れれば後はアルミペダルをはめて
新しいピンを入れて完成!っす
9
もう我がアイシスの馬力が20馬力はアップしました。このペダル最高っす!

つけるのにここまで苦労するとはおもいませんでしたがwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

一人で初めての車高調取り付け

難易度: ★★★

ロービーム光軸調整

難易度:

わんちゃん

難易度:

仮合わせ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイシス 20年経過トヨタエンブレム➡新品化 https://minkara.carview.co.jp/userid/168730/car/60333/8314837/note.aspx
何シテル?   07/29 18:28
プロフ画像はうちのトイプーのナナちゃんです。よろしこ^^ あっ、名前変えましたw クンタキンテ→クンタ→chaichii→☆クンタ☆ ◇アピールできな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTオイル交換、オイルパン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:09:02
AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:36:24
EGRの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:55:11

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
いやはや・・・ もう何年乗ってるんだっ 長く乗りすぎて忘れたwww 最近は我がアイシス ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
まずは県内の林道制覇を目標に、XTZ125を購入しました。いまのところ毎日のようにホー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何年前に乗っていたんでしょうか。うん十年前に乗っていた思い出深い車。この鉄仮面を見ると若 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
とにかく刺激的で面白い車です! 世話の焼ける憎たらしい奴ですが、それ以上に楽しさも提供 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation