ペダル・パッド - 整備手帳 - アイシス
-
R Magic 3Dアクセルペダル
ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...
難易度
2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん -
構想10年にしてニーパッド装着!遅すぎw
こいつ(実際はマウスパッド)を ニーパッドに代用する。 はい、車用のニーパッドは高すぎてwww ですんでエレコムの手首の疲れ軽減のやつで代用します。 これで十分。っつーかいい! こいつを左側に 両面テープで貼る 何度も左ひざの外側サイドのくぼみに しっくり当たる感触を確かめて位置決め。 ...
難易度
2024年11月19日 17:05 ☆クンタ☆さん -
足元の擦れて剥げた所を補修【経年車】
見てくださいよ ココって経年車はハゲてきません? 私の癖ではココがはげてきましたw ですんで、直そうと思いました。 構想期間は5年ぐらいでしょうかw ですので、適当なマットをカットする。 適当と言ってもアイシス純正のマットです。 前に運転席マットが欲しくてオクで一台分、仕入れてあったやつ ...
難易度
2024年10月12日 10:19 ☆クンタ☆さん -
フットレスト純正交換
フットレストが割れていたり、ガタつきがあったので新品と交換しました。 みたいなw 新と旧です ちなみに裏側 強化発砲は新品に付属してなかったので 古いのを移植して使う。 発砲ぐらい付けとけ!って思た。 案の定、床面にも破れありw 穴の中にガタつき防止とクッション効果も考えてボブを沢山つめとい ...
難易度
2024年10月1日 18:55 ☆クンタ☆さん -
トヨタ純正ペダルなのに激ヤバだったw
いやぁ~まじ激ヤバっしたわw タイトル詐欺じゃないっす。 大変したw(日本語めちゃくしゃw) あっ、画像は中華(左)と純正(右)を比べている場面です。 アルミの質感、軽さ、厚み、滑り止めのタッチ感、素材の品質。。まるで違うwww 特に素材の薄さと軽さには驚いた👀‼️チャイナのは間違いなく ...
難易度
2024年9月9日 23:26 ☆クンタ☆さん -
中華ペダル全然ダメしたw
最初に このパーツはアイシスには全く適合しませんW っつー訳で つけようとしてみました。 アクセルのパーツが 装着できるんかなぁ?って合わせている所 手に持った感覚ですでにダメだなぁと 感じている所。 取り外したアクセルペダルと チャイナ製ペダルを並べてどーしよーか 悩んでいる所w ①裏のゴム ...
難易度
2024年9月7日 15:05 ☆クンタ☆さん -
クルコンでリモコン(抵抗打ち替え+サンキューハザード)
クルコンでアルコン(学習リモコン)を動かしていましたが、1つあまっていたスイッチにハザード機能を追加することにしました。 たけっち77さん製 「サンキューハザード&渋滞用&駐車用ハザードユニット」をとりつけます。 たけっち77さん、ありがとうございました。 画像のとおり、クルコンの内部抵抗はステア ...
難易度
2015年3月22日 09:34 かめのぷーさん -
パーキングペダル取り付け〜
サイドペダル取り付け〜 暑いけど…( ;´Д`) ペダルのゴムを外します(^○^) 簡単に外れました;^_^A さらにステー取り付け〜 ペダル取り付けて完成(^○^)/
難易度
2014年8月18日 15:21 ジン②さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アイシス 後期 純正ナビ 両側電動ドア バックカメ(和歌山県)
94.9万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
