• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

ETC的な革命(≧∇≦)


さて相変わらず足回りの異音は治りませんが、少しづつではありますが治まってきてますwww怪我なのか!?(笑)
ですが心配なので明日、ジャッキアップして確認します(´・_・`)友達が来る予定だったので大勢で見た方が良いでしょう(^_^)

今日は休みだったので、平日の分も寝てました(笑)
早出に残業でヤレヤレです(; ̄ェ ̄)

目が覚めてスマホを見ると来月の2日にあるナイトミーティング誰が行く〜?てきなラインが来てたので、そういえばずっと前にそんな話があったな〜と思い出し、一応自分も参加する予定だったのでボーッとしながらやりとりを読んでました(笑)
足回りの異音も明日解決させる予定なので良いかな?なんて思ってると……自分の車以外みんなETC装着車、開催地は自動車道……連って行くけどハチロクETC付いてないから置いてかれるで〜………ナビ無し➕知らない土地➕一人ぼっち=泣いてしまいます、、、

じゃあ、ETC付ければ良いじゃん?

12時に起きて即ETC取り付け決断という異例の速さ(笑)



どーんっ!
これは以前(ずーっと前)みん友でありリア友であるフィット乗りのチョロから譲ってもらってたものを熟成させてましたww
感謝です♪

本体はハチロクでは定番であるステアリング下のカセットテープ入れに収納するかグローボックスに隠すか迷いましたが、迷っても埒が明かないので、大まかな配線をしてセットアップ&動作チェックまでする事に♪
とりあえずどちらもストックがあるので問題なしです♪

アンテナの位置だけは何故かハチロクに乗る前から決めていた⬇︎



バックミラーのカバーの中(笑)
思っていた以上にスペースがないΣ(・□・;)

カバーはスライドさせて外しますが、硬くて割らないか不安になりました(笑)



カバーはこのような構造になっているので初めて外される方、参考になれば幸いです♪自分は取り付ける時、片側をはめて、もう片側もはめる作戦でやりました⤴︎
外す時はスライドさせて、リアシートまで吹き飛ばしました(笑)

そんな事はどうでも良くて、問題はアンテナの取り付け位置です!
普通はガラスに貼り付けたり、ダッシュボード前に貼りつけたりが定番ですが、自分はシンプル派なので極力見えなくしたい、で⬇︎



入りそうwww



配線もなんとかいけそうwww

で、まさかの⬇︎






入っちゃいましたぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

というか、入る気しかしませんでした(笑)
全てのETCのアンテナが入るかわかりませんが、車内をスッキリさせたい方は試してみては?♪




テンションMAXでこのままセットアップ&動作チェックしてきました(笑)
イモってカバーは外した状態でのチェックでしたが、問題なくカバーを付けても大丈夫だろうと判断(笑)
アンテナが隠せたので、本体もグローボックスの中に隠す事に決めました♪

しかし、アンテナ、本体のブルーイルミが綺麗(笑)
でも、アンテナ、本体が見えるのは嫌、でも夜間のイルミは欲しい(笑)
いいとこドリップは無理なので、夜間イルミは断念しますヽ(´o`;ミラーカバーに少し穴を空けるのもありかな?♪

明日は配線&グローボックス加工もやります♪

そこで、質問なのですが、助手席のAピラーカバーはどうすれば外れるのでしょうか?
色々なカバーと重なっているのでどれをどう外せばいいのか分かりません(T ^ T)

毎度毎度ご迷惑をおかけしますが、ご存知のかた宜しければ教えて下さいm(_ _)m

PS.近所のコ◯ーナンでクリスマスグッズ&クリスマスソングが流れてました〜ww
慌てん坊のサンタクロース、クリスマス前にやってきた♪

2ヶ月も早く大変ご苦労様ですww


ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2013/10/26 23:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 1:00
こんばんは

ETCのアンテナをそこに入れるアイデアいいですね♪
明日付け直そうかなw

Aピラーの外し方は、ルーフサイドのピラーを外してから、Aピラーを外します。
助手席側は、取っ手が付いているので外すのが少しメンドクサイです…
コメントへの返答
2013年10月28日 19:29
こんばんは♪
アンテナ&スピーカータイプだったので音に片寄りがなくバッチリでした♪無加工で取り付けられるので、言う事なしです⤴︎
Aピラー無事に外せました♪ありがとうございました、取っ手が確かに面倒でしたね(笑)
2013年10月27日 10:15
こんにちは(^o^)

は、入るんですね( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2013年10月28日 19:31
どうもです♪

入っちゃいました(笑)無加工でまさに奇跡ですww
2013年10月27日 23:59
此処はベストですね☆

入っちゃうとは♪・・・φ(..)memo
コメントへの返答
2013年10月28日 19:33
ハチロク界に革命が起こせたんじゃないでしょうか?(笑)

無加工で取り付けられるので、試して損はないと思いますよ♪
2013年11月8日 0:15
今更ながらのコメントですが、そんなところに入るとは…
感度は大丈夫なのでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月8日 0:17
コメントありがとうございます♪
ブログアップ予定ですが、感度最悪で結局助手席側のダッシュ前に移転させました(笑)

プロフィール

「AE86フェスティバル2025♪ http://cvw.jp/b/1696358/48621877/
何シテル?   08/26 22:22
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8.5J装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:27:43
クスコ ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:36:23
誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation