• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

◆◆◆◆つくし野東急ストア進入禁止◆◆◆◆

◆◆◆◆つくし野東急ストア進入禁止◆◆◆◆ 今日は通学で車を使ってますが、すでに往路で寄ったつくし野東急ストアの駐車場入口スロープで擦りました。こりゃ車高下げなくてもこれだと入れませんね~。
参った参った。
でもまだ致命的なダメージは受けていません。…まだ今のところね…。
でもリップでこんなに印象が変わるなら永くつけていたいです。
18アルミとの相乗効果ってすごい!
ブログ一覧 | トホホホ・・・・ | クルマ
Posted at 2006/05/22 15:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

初めての星野リゾート良かったです✨
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 15:40
なんかウエっち号に匹敵してきてますな!
オフ会の時はウエっち号とエビちゃん号の2台ででお約束の「ガリッ!!」っが聞けそうだね(笑)
夏のBBQオフが楽しみ~♪(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 16:38
下げなくても鳴るなら確実にあそこで鳴りますね。
みんなに聞かれないように早く行くか砂利を買って行くか対策しよ~っと
2006年5月22日 16:50
いいな~確かに乗らせてもらったときに走りが違ったよ!!
車高調行くんでしょ?
コメントへの返答
2006年5月22日 17:31
レカロとハブリングの効果は感じましたね!
車高調はやりたいですね~
でもそれまでエアロが持つかどうか…
2006年5月22日 17:24
ローダウン&エアロの宿命でしょ~

エアロは消耗品だで・・・

ナビで車高設定ができる機能があったら面白いのにね。
「このルートは擦りますので、こちらから迂回してください」って。
コメントへの返答
2006年5月22日 17:29
擦るウチに削れて当たらなくなるかも(笑)
ナビにその機能いいですね!
でもどこにも行けなくなったりして
2006年5月22日 19:31
おひさです。リップめっちゃレーシーに
なっていいじゃないっすかー。でも折角
だからエスペリアも組んじゃってくださ
い。擦っても泣かないでね。(T_T)
コメントへの返答
2006年5月22日 22:23
思ったよりも印象が強くなってしまいましたが、格好いいのでこの組合わせはおすすめですよ!!
白に黒、赤に黒、青に黒など、FDに倣った組み合わせです。
誰か真似してくれないかな??
サスは当分変えないと思います。レカロのおかげで乗り心地は目標値に到達しました!!車高もこれより下げると怖い。。。
2006年5月22日 20:02
これ ダムドですよね もう 要らない~~~って 成ったら 下さいね。www
コメントへの返答
2006年5月22日 22:24
いいですけどいらなくなって渡すときには3ピース構造になってるかも。。。
2006年5月22日 22:37
出入り禁止のところが多くなりそうですね。
エスペリが旅立っちゃったから、次はエアサス?
コメントへの返答
2006年5月22日 23:08
エアサスですか!!前プレでは考えてましたが今のプレでは無理だな。。。
タンクが車外に設置できないんですよね。。。(確認済みかよっ!!)
2006年5月22日 22:40
ははは(笑)
凄くローカル&レア?な記事タイトルですね。。

多分、新プレでこのスーパーに入ったことがあるのは、エビマシーさんと私だけと思われます(笑)

進入で擦りましたか?それとも出る時でしょうか??

あそこは、ゆっくり通らないとバウンドするのでビバより擦りやすいですよね!?

次回は、バックで進入下さい(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 23:11
やっぱりいろいろ確認したくなるんですよね。。

最初に入るときにすりそうなので斜め入庫したんですが、気が緩み最初の立ち上がりで擦り、出庫時にも斜めに行ったんですが結局歩道で擦りました。

以前カペラでも擦っていたので予想通りですが、町田のヨドバシは行けませんよね?????
2006年5月22日 23:23
チンパイならエアロの下に
安~い
カメラでも取り付けてみたら^^;
コメントへの返答
2006年5月22日 23:25
カメラを割りそう(笑)
ヒロシさんとの対策会議では、黒いモールをつけるという案が出ました。そうすれば多少変わるかな?
2006年5月22日 23:32
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/estima322.html

こんな感じです^^;
コメントへの返答
2006年5月22日 23:46
おぉぉぉぉぉ!!!!

秋月でかえるかなぁ。。

ちぃと魅力ですね。
2006年5月23日 9:13
「ガリッ!」って音が
いやですよねー^^;。
おそるおそる見ると、やっぱり
擦れてるー!みたいな・・・。
コメントへの返答
2006年5月23日 12:20
下回りのガリ音は精神的にきついですね。。。。
逆に慣れちゃうのも恐いですが。。。。

車高上げたい。。。。

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation