• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

◆◆鹿をさばいてみた◆◆

◆◆鹿をさばいてみた◆◆ 昨日親父の知り合いから鹿の脚が届いた。

それが画像の状態で(笑)


オカンは『こんなのどうすりゃいいのよ~!さばきたくないわよ~!』
って(笑)

どうやら、ロムさんの足みたいで連想してしまうらしい。

オヤジはこんな脚さばくような器用さは…ないな。


しかしアッシは鹿鍋、鹿シチュー、鹿カレーが食べたい!

ってことでアッシが執刀することに(笑)


見た目以上にどっしり重く、10kgくらいあるんだなぁ。

とりあえず肉の解体は初めてなんだけど、肉の継ぎ目をたどってブロックごとに。
モモの部分は案外筋が分かりやすくてブロックにしやすかった。
しかし!
フクラハギ付近は細かい筋が多く…

でもなんとか完了~

最後に残ったのは骨…

そのまま捨てたら人間の腕と間違えられたら大変だから煮込んで出汁取りしよう!


さて、何キロもある鹿肉。どんな料理しよっかな~


とりあえず鹿鍋と鹿刺しうまかった~!
鹿刺しは馬肉と同じ味だったよ!うまい!



久々の包丁さばき、しかも初めての鹿解体は、オカン大絶賛!
アッシ自身どこでこんなの覚えたんだ?
ブログ一覧 | グルメ | 暮らし/家族
Posted at 2010/12/24 04:13:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年12月24日 6:45
鹿は食べた事ないなぁ
( ̄▽ ̄;)

まぁ、でも確かに馬に似てそうですね。

残りの鹿肉が一体どんな料理に化けるのやら‥
乞うご期待かな?(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 1:10
鹿刺しは馬そっくり~

しかし次の日に胃がもたれた(笑)
2010年12月24日 7:12
奈良では鹿は神様の使いです!


バチ当たるで!(汁)

コメントへの返答
2010年12月27日 1:11
あっ!

そうだった~!
シカさんにケツをツツキ上げられてまう~
2010年12月24日 7:40
これでいつでもお婿にいけるな~w
コメントへの返答
2010年12月27日 1:11
専業主夫完璧~
2010年12月24日 9:35
うちも、奥の実家から秋鮭が1匹丸ごと届きますよ。
コメントへの返答
2010年12月27日 1:13
おぉ~♪
鮭も鍋にしたりいいなぁ~

秋~冬はマッタリと楽しめる味覚の宝庫~
2010年12月24日 13:37
オレを喰らうとは・・・

まあ熟成させるとウマそうだけど野生モノは虫が居そうで恐いわ
コメントへの返答
2010年12月27日 1:15
鹿の虫は急に居所が悪くなるからなぁ~
会社で誰かが『鹿はアクが強いから気をつけろ』って言ってた(笑)
2010年12月25日 0:58
同僚の親父さんが狩猟をやっていて鹿肉を食べさせてもらいましたが、本当においしいですよね~(*^ч^*)

一緒に持ってきてくれた猪肉はちょっとクセがありましたが…
コメントへの返答
2010年12月27日 1:16
猪肉もなかなかな珍味ですがクセはありますよね~
鹿も猪も熊もですが、味噌仕立ての鍋が一番安全かな~?

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation