• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

◆◆幸家 @子母口◆◆

◆◆幸家 @子母口◆◆ 相方とタチバナボウルでデッドヒートを繰り広げた後は、目の前にある『幸家』へ♪
ボウリングのついでにというよりも、ラーメン食べるためにボウリングで体動かしたかんじ(笑)


幸家の存在自体忘れていたけど、尻手黒川をウロウロしてたら思い出した(笑)
早速注文したのがチャーシュー麺普通盛り
トッピングは
味玉
白ネギ

調整は
濃いめ
硬め
多め


ここはナント!ネギの味が自分で調整できるようにネギラー油をくれる。
だから白ネギは味付けなしでくれる気の使いよう!

だからスープの味が変わらず嬉しい限り!

麺はお馴染み酒井製麺~

海苔は兵庫海苔です。(13汐目って意味がわからなかったけど調べてみるかな)

相方はラーメン普通もりの調整なし
スープ飲ませてもらうと調整あってもなくても安定した味です!


久々に横浜外の家系ラーメン(あまり遠くはないが。)食べたけど、なかなかレベル高い丁寧なラーメンでした~

チャーシューも自慢らしく、チャーシュー以外で焼き豚もトッピングにラインナップしてました。

トータル90点~
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/08/01 05:45:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 9:15
ウチのご近所じゃないですか。
今度、家族に内緒で行ってみるかな。(^o^)
コメントへの返答
2011年8月20日 12:05
なかなか好感持てる店でしたので是非~
2011年8月1日 12:28
数年前までイソゲンの坦々麺だったとこですねw

幸家はいったこないなぁ~
私も家族に内緒でうらりんさんに
連れて行ってもらおうかな♪

最近その辺で行きたいのは
野川の高西っていう焼肉やさん
焼いた肉に砂糖やザラメをたっぷりかけて
食べるらしい。
コメントへの返答
2011年8月20日 12:06
タンタン麺屋だったの!?
タンタン麺も食べたいなぁ~

野川の焼き肉かぁ~
バスで行くとしたらどこで降りればいいかな?
2011年8月1日 14:19
うちもモロに近所です!
(まあ実際はひと山越えますが…)
ここずいぶん前に行ったきりだな!
コメントへの返答
2011年8月20日 12:12
川崎メンバー密集地だ~(笑)

ボウリング大会やるかな~
2011年8月1日 23:48
自転車で15分ぐらいの近所です。

今度行ってみよう~♪
コメントへの返答
2011年8月20日 12:12
バイトの女の子も美味しそうでした~

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation