• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

矢作⑯

今朝も矢作に行ってきました。

冷却系のメンテをやって確認する…はよかったんですが、今朝の気温9℃。

完全にオーバークールで、ヒーター着けられなかった orz

辛抱たまらず、コンビニでパンフレットをもらって応急処置。


矢作に着いた頃は、まさにガクガク・プルプル状態でした。

そんなこんなで、マスターの焼き芋はありがたかった~


甘くてホカホカでした。ごちそうさまでした!!


今朝の様子。


セヴンは3台と少なめでした。


今日の話題はもっぱら、某氏がいつS1買うか(ホントかwww)?に尽きましたね~

これで風邪をひいてなければ、また来週。
てか、意地でも風邪ひくわけにはいかん(涙)


この記事は、久しぶりの「おはダム」について書いています。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/11/13 18:26:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 18:28
お疲れ様です!(^-^)v
コメントへの返答
2011年11月13日 19:05
寒かったです~

ムリせず足車にした方が良かったかww
2011年11月13日 18:33
おつかれさまでした!

しかし寒かったですね…(>_<)

今日はいつでも脱げる重ね着が
アダになりました。
どうせ午前中に帰るんだから
しっかり防寒した方が良さそうですね。
コメントへの返答
2011年11月13日 19:08
うちのセヴン、発泡シートなのでこれ以上着こむと座れませんorz

それ以上に、矢作のコンクリートベンチは寒すぎ!座布団必須ですね~
2011年11月13日 18:58
コンビニのパンフ・・・知らない対向車が見たら何と思うか~?
「何かラジエターグリルに貼り付いてますよ。。。オーバーヒートしちゃいますよ」・・・かな(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 19:10
矢作に来た一般のお客さん、ラジエターグリルの写真撮ってましたwww

さすがに帰りは90度超え。
微妙にもう少し小さいほうが良いみたい。

まあ、応急処置なので文句は言えませんが・・・
2011年11月13日 20:25
お~
某氏、S1秒読み段階ですか?

納車オフは、ダムでお好み焼きかな?
コメントへの返答
2011年11月14日 20:20
S1かS2か?

今頃決まっているんでしょうかね。


2011年11月13日 21:02
おからだお大事にぃ~(^_^)/
コメントへの返答
2011年11月14日 20:21
まぢ、やばかったです。

これで風邪ひいた日にゃ、矢作に行けなくなっちゃうんでwww
2011年11月13日 21:10
寒い時期は 芋ですね(o^-')b

9℃はやばいですね(>_<)
でも、昼間は暑かったですね。。。
コメントへの返答
2011年11月14日 20:24
水温もそうですがタイヤが逝っちゃってて来週交換を予定してるので、やばくって・・・

滑らないようにゆっくり行きました。
2011年11月13日 21:11
今朝はお疲れ様でした!!!
スイッチありがとうございましたm(_ _)m

ダムの後
某ボテに行き
買えぇ〜っと 呪いを唱えてきました♪
コメントへの返答
2011年11月14日 20:32
お疲れ様でした。

>買えぇ〜っと 呪いを唱えてきました♪

あんまりブログで煽るとまずかったですかね~www

↓↓↓
2011年11月13日 22:01
お疲れ様でした♪

焼き芋が最高に美味しすぎたぁぁぁ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2011年11月14日 20:37
昨日はお疲れ様でした。

焼き芋、おいしかったですね~

36さんのウエストに乗る時も、エキマニに芋をつけて来れば、矢作に着くときにはおいしい焼き芋ができますよwww
2011年11月13日 22:24
お疲れさまでした。

「しんかく」も今度教えてください。
コメントへの返答
2011年11月14日 20:42
何でエンジンがかかりやすいか?ですが、進角を少し遅らせてるのと同時点火にしてるから・・・くらいでしょうか。

進角の点検と調整くらいならいつでもできますので言ってください。

タイミングライト持っていきます。
2011年11月14日 10:45
どおーりでクシャミがとまらないわけですね

なにやら私のしらないところでパスが出されているようです

外掘りを固められて逃げられないのか?

悪寒がします><

さぁてと、、どーすぺっかな?(謎w
コメントへの返答
2011年11月14日 20:45
11日のブログで自爆されてたんで、合わせてみましたwww

何にせよ、楽しみですね~(ワクワク

プロフィール

「[整備] #コペン カムカバーガスケット交換と点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/170052/car/3154629/7424263/note.aspx
何シテル?   07/16 18:06
'94年式ケーターハムスーパーセヴンに乗ってます。 乗って楽しいのはもちろん、いじれる車であるのが気に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナギサオート ガッチリサポート L880Kコペン用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 07:49:54
オトコの哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 15:46:59
 GM、進化していた…… (^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 21:47:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
整備用車両
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ドナドナされていっちゃいました~
ケータハム その他 ケータハム その他
'94年式スーパーセヴン、4速リジッドです。 これまで大きなトラブルも無く、比較的平穏な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation