• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschecarreraの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年8月31日

ロック・アンロック、リモコンキーを2個購入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のキーは、中古で購入した時から、予備のキーのロック・アンロックは使えなかった、メインのキーは最近になり、ロックが出来なくなってました。
2個共、あるはずの機能が壊れているのは、気分が悪い状態でした。
たまたま、みんとも様のキーを作ったアップを読み、車検が終わった良いタイミングなので、PCにて作りました。
この手の故障は、本体の故障かキーの故障かなので、アンロックだけ出来る事を頼りに深い事を考えずにキーを作りましたが、キー故障だけで無事に終了をいたしました。気持ち良く反応をして、嬉しいです。
(たに996様、ありがとうございました)


追伸
PCで作業を待っている間に、暇なので展示者を観てましたが、ホイールはツライチになってました、さすがノーマルでこれは凄いポテンシャルって思いましたが、よーく観察をするとツライチって言うよりフェンダーからなんとなく出ている気がします。
僕が車検前にショップの方に言われて、NGと言われた状態です。
また、たまたま展示車の場所を変えるのに、エンジンをかけていたのですが、私の社外マフラー、社外キャタライザーの状態より、絶対にうるさいです。
最近車検が厳しくなってるって状況を聞いてましたが、なんか、解らなくなってました。汗。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白化したミラーベースを塗装しました。

難易度:

オイル交換 40000km

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

パドルシフター&ステアリングベゼル交換(エアバッグ・ステアリング脱着)11,7 ...

難易度: ★★

ポルシェ930 レストア ドアパネル

難易度:

シガーソケットACC連動化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年9月1日 8:39
porschecarreraさん、こんにちは。
長年の懸念だったキートラブル。車両側でなくキー交換(再製作)で完治してよかったですね。(それでも結構なお値段ですが...。)
最近のポルセンの対応については純正オプションは認めるけど、社外品に厳しくなった(車検時は特に)ように思います。
コメントへの返答
2025年9月1日 20:23
taka@kiさん
こんばんは、いつもありがとうございます。

キー、気持ち良いです。
最近は降りて鍵を刺して閉めてたので、若干いやでした。

ポルシェ、社外品を嫌がる気持ちは理解しています。ポルシェ側からしたら何があっても責任を取れない社外品ですからねー。また、そこで買ってもらいたいんでしょうねー。

あのお世話になった懐かしいナックルの頃、純正品なのに、どこで買ったか解らない部品は交換作業は出来ないって言われたのを覚えてます。

ポルシェセンターに展示してあった、ポルシェ992、ツライチでタイヤの下側の方は出てる気もしたし。
あの排気音は、僕の社外品を付けてる状態より間違いなくうるさかったでした。
まー、ポルシェだから、それくらいで嬉しいのが本音ですが。
それなら、僕の車の社外品を取り付けた状態でも車検okでしょー。
って思ってしまいました。

最近、ウォーターポンプとサーモスタットを交換しようと、思い始めました。
大変な作業そうだから、逃げてたのですが、多分、キャタライザーを交換する時に、キャタライザーを外して、エンジンハンガーを外すだけで、出来る気がしてきました。
そしたら、ウォーターポンプはgt3用のベルトをかける所が少し小さなのにして、サーモスタットはローテンプレにしようかどうか、迷ってます。

ウィングは、少しずつ進んでます。
この間純正エンジンフードを色々と加工したので、錆どめを塗ってる時に、同じ体制でいたので、立ち上がる時に、腰がグキって来て、今、整体に通い詰めてます。ちょうど1週間経ちました。歳には勝てません。汗。笑。



2025年9月1日 11:16
porschecarreraさん こんちは。
暑いですねー。
キー作ったんですね。
僕のメインキーもフェンダー作りのドサクサで紛失したままになっていて
スペアはキーレス出来たり出来なかったり(出来ない事の方が多い)です。結構ストレスですよね。
しかし値段見て諦めましたよw   ポルセンにも行けないしw
コメントへの返答
2025年9月1日 19:59
bomber1さんの、キーも同じ状態ですねー。
あるはずの機能が使えないのは、気分が良くないんですよ。
bomber1さんの996、車検は通っていても、ポルシェセンターは入庫、出来ないんでしょうか…?
2025年9月1日 11:28
porschecarreraさん 僕の整備手帳への書きこみありがとうございます。
誤って消してしまいました。ごめんチャイw
コメントへの返答
2025年9月1日 19:55
bomber1さん
こんばんは、そうでしたかー、大丈夫ですよー。
いつも、996、キャンプ、家族の話題と癒されてますよー。
ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #911 フロント350mm〜380mmへの道(現実化編)3/3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1700622/car/1262022/8110506/note.aspx
何シテル?   02/09 17:05
2012年11月にみんカラに登録をしました。 みん友さんには色々ご指導・ご鞭撻をいただき「ありがたいなー」って思っています。また、その存在は僕のDIYのエネル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビをピロスタビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:33:50
アーム類の交換 其の三、フロントコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 09:47:34
リアアーム類の交換 其の二、ロアアーム以外のアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:47:53

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
996に荷物は乗らない、人もならない、段差は選ぶ、脚は固い、私が大切にしてるから気をつか ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年4月に、996購入しました。 自分の手の届く範囲でいじり、また自分でいじった達 ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
スズキ RG50E 高校時代に初めて買った原付です。思い出いっぱいです。当時の写真がない ...
その他 ヤマハ その他 ヤマハ
ヤマハ チャピー50高校時代新聞配達のバイトに使っていました。当時の写真がないのでこれで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation