• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

432-BASEの"マッドマックスエディション" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

サンバイザー、ルームミラー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロールケージ装着にあたり干渉するサンバイザーが取り外しとなりましたのでIRSロールバー用サンバイザーを取り付けます。
2
ツインにはかなり大きめ?ルームミラーに合わせてカットしてくださいとの事ですが、かなり切ることになります。
3
石鹸のような形のミラーの土台、180℃向き変えられそうなのでバイザーより手前に出す。
4
角度が悪いのでいろいろ加工して
5
装着
6
バイザーカットします。
クリップと板が外れないので少し切りづらい。
7
ランプを避けるだけなら少しのカットで大丈夫。
8
下した状態
※バイザーを動かすとロールケージのパッドがねじれるので擦れる部分に布のテープを貼ってます。お勧めです。
9
ツインの大きな窓からはみ出してしまい外からバイザーが見えます。
10
2024年4月ミラー通常に戻しました。バイザーもバッサリカット。普通になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

UVカットフイルム施工

難易度:

切り貼り

難易度:

塗装剝がれで、色替え。

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

デジタルミラーバイザー

難易度:

オーバーフェンダー取り外し時の備忘録・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ツイン 足元灯付きステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/1709552/car/3353131/8075490/note.aspx
何シテル?   01/05 18:07
432-BASEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
1963年フォルクスワーゲンType2 ショートパネルバン(カスタム車)です。 冷房なし ...
スズキ ツイン マッドマックスエディション (スズキ ツイン)
2022年10月15万キロ越えのツインを購入。走行距離もあって安かったですが内側も塗装さ ...
スマート クーペ ブラスマ号 (スマート クーペ)
ブラバススマート1stエディション。ヤナセ輸入以前の平行輸入車。世界500台限定車。約1 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ガンシップグレー(タミヤカラー)の アバルト500 に乗っています 【主なカスタム】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation