3日目の日中に行ったJTBツアーの
アニマルキングダム 攻略編の続きです。
人気はあるということの
カリ・リバー・ラピッド なるアトラクション。ガイドさんは一応案内はするけど濡れたくない方は止めた方がよいとのこと。奥さんと相談し、せっかく来たのだから(いつもそうだけど^^;)行きましょう!ということで
ayumi♂ 家はトライ決定。
結果、バケツ3杯分ほどの水を真上から浴びてガイドさんもビックリするほどのびしょ濡れ状態で帰還;隣の席だった奥さんももちろん濡れて、二人してブルーに;気温は35℃を超えるのでまぁそのうち乾くかなぁ・・・。
びしょ濡れのパンツが気持ち悪いのを我慢して次のアトラクション、
ダイナソー へ。
ここはガイドさんが取っておいてくれたファストパスを使って楽々入場♪高い金払っただけのことあって至れり尽くせりだね^^v
色々ガイドを受けながら散策。修学旅行では列から外れまくりの劣等性
ayumi♂ とは思えないほどのガイドさんへの喰いつきの良さを示し、質問攻めを敢行。勉強になったね。
アジア・エリアへ入り、これまた1,2を争う超人気アトラクション、
エクスペディション・エベレスト へ向かう。
天気が良くて無風。写真を撮るには絶好の条件だね♪ただ、むちゃくちゃ暑い;
取ってもらったファストパスを使うまでもなく5分のスタンバイ。空いてるね。せっかくなので使ったけど。
が、なんとこれからバックして加速という見せ場の直前で
停止!!
しばらく何のアナウンスもないまま放置状態に;
その状態に慣れてきて、ジェットコースターに搭乗中というのを忘れそうになったころ、
「Hallo♪ How are you!?」
と悪びれもなくキャスト登場。これからみんなで下りるからついてきてな感じのことを言う。もちろん写真撮っちゃだめだよ的なことも。
キャストに続いてみんなして歩いて下山;鉄骨で組まれた張りぼての内部にある10数階の階段をひたすら下る。内部は特に変わった感じもなく普通の倉庫みたいな感じだったね。人っ子ひとりいなかったのはゲストに見せないよう隠れてたのかな?
それにしても日本でならまず第一声は「すみません」で始まると思うのだが、超陽気に笑顔で来たからね。国柄なのか全くすまないと思ってないのか・・・。
イエティの足跡。こんなことでもなきゃ撮れないね^^
無事に下りた後、当日有効のファストパスをもらった。日本でもおなじみのシステムで、もちろんエベレストも直れば乗れる。午後に行って無事に乗ったよ。絶叫慣れしてる人には物足りないかもしれないけど、後ろ向きに加速したりイエティが現れる演出など凝っていて楽しかったね♪
ツアーの最後は
ライオン・キング のショーを観賞。空いてる日でもあったので10分前くらいに入場すれば大丈夫とのガイドさんのアドバイスだったけど、日本での混雑を知ってる人間だとついつい早めに入場してしまうね^^;
VIDEO
かなり見応えのあるミュージカルだったね。
TDS でも
ミスティック・リズム の代わりにやればいいのにと個人的に思う。
今回のツアーは昼食付き$100ということで安くはなかったんだけど、結果的には1番広いパークを効率的に回れたんで正解だったと思うね。
ライオン・キング は12時くらいの回を観て、お昼を食べて13時現地解散。希望者は
エプコット まで送ってもらえたし。
ayumi♂ 家は前日から引き続きこの日で
アニマルキングダム を攻略したかったので残ることにしたんだけどね。
フォトギャラリー
3日目~アニマルキングダム 攻略編その2~
ブログ一覧 |
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 | 日記
Posted at
2010/10/22 00:25:27