
夕陽に染まる
マジックキングダムを後にしてホテルに帰ってきた
ayumi♂一家。攻略と意気込んだだけあってさすがに疲れたね;
ただ、体に鞭打ってでも行かねばならぬところがある。いや、本当は別に行かなくてもいいんだけど、なるべく多くのアトラクションやエンターテイメントを満喫するのならパーク閉園まで時間は無駄にできないんだよね。
というわけで疲れた!!眠いzzzと駄々こねる奥さんを引っ張って
エプコットへ。
エプコットは以前も来たとおり、ホテルから船で20分程度の一番近いパーク。前も夜に来たんだけど、ホントに危険なくらい暗いんだよね;
アトラクションが集まるエリアと万博みたいな各国のパビリオンが集まるワールド・ショーケースというエリアに分かれているんだけど、今回は時間も遅いし、湖の中心に上がる花火を見に来たからワールド・ショーケースへ。


花火が見やすいとガイドブックに書いてあった通り日本館前へ陣取る。それにしても城、寺、寿司、天麩羅・・・日本のイメージはこんな感じなんだね。カップラーメンとか駄菓子、醤油とか日本でお馴染みの食品が、意外にも良心価格で売ってたので買いそうになってしまった。奥さんに止められて思いとどまったけど、自分が根っからの日本人であると再確認?したね^^;
お目当ての花火は開始直前に凄まじい豪雨とともに雷が!!
サンダーストームと言われる現地ではお馴染みの通り雨なんだけど、これまた危険を真剣に感じてしまうくらい凄い雨&雷だったね。しかも花火普通にやってるし;これくらいで中止してるようなら、まともに営業なんてできないんだと。さすが本場、リゾート内にあるから周りに迷惑かけないとはいえ、遠くからのファンを大事にする粋な心意気だね。
買ったばかりのビデオカメラを壊したくない気持ちとせっかく来たので取りたい気持ちに葛藤しながらタオルを被せて懸命に撮影したよ。と言っても三脚付けて置いておいただけだけど;
終わったら降りしきる雨の中一目散に退散;無理に連れだして奥さんには申し訳ないことしちゃったね。
2日目の一人インパといい、妻を思いやらないこれらの行動は離婚問題に発展してもおかしくないなぁ・・・猛省します;

雨には強いけど雷にはめっぽう弱い帰りの船には長蛇の列が;止まっちゃってなかなか来なかったね;
何とか無事に部屋に戻ったけど、夕飯がまだだった;向かいのホテル、
ドルフィンにはキャラクターダイニングもやってるレストランがある。また、止まってるホテル、
スワンにも一通りのレストランやバーはあるので食べるものには困らないんだけど、雨に濡れてクルクル天然パーマ炸裂した頭をセットしなおして行くほどの元気はもうないのでルームサービスを頼むことに。
ディズニーリゾートでのルームサービスといったらミラコ○タが思い出深いね。なんでお茶漬けがあんなに高いんだって^^;
片言の英語で何とか注文;
それにしても奥さんはいつから英語がしゃべれるようになったんだ?寝言で「sorry・・・」とか言ってたし。
ジャンクフードしかないのかと思いきや、意外と普通の料理が注文で来た。値段はミラコ○タほど極悪じゃないし。
味はなかなか美味しかったね♪
さて、明日はいよいよ最終日。もちろん4つのパークで残った
エプコットを攻略するよ。
ずっと歩きっぱなしで楽しいけど疲れる旅も終りと思うと寂しいね・・・という余韻に浸る間もなく爆睡したよ^^;
フォトギャラリー
5日目~エプコット 花火と雷編~
ブログ一覧 |
ウォルト・ディズニー・ワールドへの旅 | 日記
Posted at
2011/01/13 00:40:09