• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

原付 いまさら気がついた

原付 いまさら気がついた


あ~今日もバイトで原付通勤><

で、

写真のウインカーなんだけど

車と違って自動で戻るわけでもなく

今までは左にウインカー出したら ワシが右に戻していたんだけど

ウインカーのボタン見ると プッシュでOFFという文字が・・・・

ためしにウインカー出してプッシュすると

戻ってる・・・

え~~~~~~

いままで 逆に戻していたんだけど

左にウインカー → 右に戻す → 押し過ぎ → 右点滅 wwww

乗れば1日一回はやっていた押し過ぎ

これで 解決です!

ホント どうでもいいことなんだけど・・・


おやすみ
ブログ一覧 | どうでもいい事 | 日記
Posted at 2009/07/31 19:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高止まり
ふじっこパパさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

学歴詐称…と言えば
伯父貴さん

0702
どどまいやさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 20:19
知らなかったフリしてネタ作りなんてPeriさんらしくないっすよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月31日 20:45
いやいや マジで知らなかったんだよ

ネタなんていくらでもあるからwwww

2009年7月31日 20:54
ウインカーは最近のはたいていこのタイプですよ(~o~)
多分20年くらい前の原付は自分で戻すタイプだったような??
コメントへの返答
2009年7月31日 21:01
1度もう18年以上前に所有してたんだけど
自分で戻してたきがするんだけど
きのせいかなぁ~~
2009年7月31日 21:17
MY原付もこのタイプですよ~

原付はホンダしか乗ったことないですが
他のメーカーも同じなんですかね??
コメントへの返答
2009年7月31日 21:28
大して変わらないんでしょうね~

ホント押すことで解除はしりませんでしたよwww
2009年7月31日 21:36
今は亡きカブにはこんなのついてなかったような?
俺も気づかなかっただけですかね?ww
コメントへの返答
2009年7月31日 21:39
ガレージ組みはそんな気がするw

あと掲示板 チェックな!
2009年7月31日 21:45
私も25年ほど前に原付に乗ってた頃はプッシュはありませんでした。
逆に戻して、戻しすぎってやってましたよ(笑)

最近、原付に乗るようになって、私も驚きました。
…私はすぐに理解しましたけどねw
コメントへの返答
2009年7月31日 21:55
ですよね~

え?気づきましたか??
うそぉ~んw
だからネタのようなブログなんですね~><
2009年7月31日 23:18
僕のFD微妙にハンドルセンターずれていて、右にちょっとハンドル切ってないと左ウインカーを出せません。あと、たまに自動で戻りませんwww

ははは~
コメントへの返答
2009年8月1日 4:46
ワシのときはだったかなぁ~w

自動で戻らないのは困りもんですね^^
2009年7月31日 23:24
うはは~オジサンらしいね~
付いてる装備すら知らないって・・・www
オイラだってプッシュキャンセルくらい知ってるぜ!
他にも気が付いてない装備がありそうだね~ククク
コメントへの返答
2009年8月1日 4:47
うっさいわ!w
別に興味なかったし
ホント足だったからなぁ~

原付そんなに装備無いよw
2009年8月1日 1:14
プッシュが付いてないタイプ知りませんw

車見たいに勝手に消えてくれないかな~
って思うのは私だけかな^^;
コメントへの返答
2009年8月1日 4:48
>車見たいに勝手に消えてくれないかな~
そうそう わしもそう思う

あとウインカー点滅時はメーターに
ウインカーの点滅表示がほしい
音で分かるけどw
2009年8月1日 11:01
???r(・x・。)アレ??? 真ん中ってハザードじゃなかったんですか!? 
自分始めて知りましたよ!! 何回も乗ってるのに。。。(汗)
コメントへの返答
2009年8月1日 20:28
ハザード??

無いよ そんなもんw
2009年8月1日 21:07
お疲れ様ですー!
僕も先日藤沢自校で小型2輪取ってきましたけど、押して戻すのはじめて知りました!!

明日は熱中症に気を付けてがんばってきてくださいね!!
コメントへの返答
2009年8月1日 21:18
小型なら中型取ればよかったのに・・・

まぁ明日はてきトーにw
2009年8月1日 21:40
僕も迷ったんですけど車検がありますからね~でもヤマハのSRとか乗りたいな~なんて。。

動画楽しみにしてますよ~^^
コメントへの返答
2009年8月2日 2:40
そうかそうか
で、おちついたんか??
2009年8月2日 8:29
え?
私の2号機そんな機能ないよ!!


左にウインカー → 右に戻す → 押し過ぎ → 右点滅 wwww

これ、毎回ですが・・・なにか?
コメントへの返答
2009年8月3日 12:43
やっぱり
大昔の記憶が正しかったw

でも原付って意外にロングライフなんですよね~

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation