• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 行って来ました

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 行って来ました


今日は ピロすけと

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行って来ました。

今日の走行会は

ハワイさん ショウマンさんがいらっしゃいました。

道中はアクアライン使って 木更津北から10分ほどでサーキット到着

入り口は アスファルトですがなぜか 途中から砂利道

でも 大黒から40分ほど かなり近いサーキットですね。

いろいろ条件がありますが 身近な場所にあるのでいいと思います。

コースについては 知りませんので 走った方にお任せすると言うことで

このコースはやっぱテクニカルなんでしょうか?

2ヒート目から見に行ったんですが 各グループ 1台のコースアウトで

赤旗中断でした。



R35で参加のハワイさん


ショウマンさん

いつかは走ってみたいですね~

参加者の皆様 お疲れ様でした


それにしても アクアラインは気持ちいいですね~


その後の大黒は またの機会に・・・
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2009/10/04 16:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

すいか一玉
パパンダさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 17:42
今日はわざわざ超不便wな袖ヶ浦までお疲れ様でした。
また、貴重なコレクションの一部であろうお土産まで頂いてありがとうございました。
ガレージに飾らせていただきます。

やっぱり見てるだけじゃつまんないですよね。
一緒に走れる機会を楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年10月4日 17:47
お疲れ様でした。

何がいいのか 分からなく
仕入先からまわしてもらいました。
気に入るか分かりませんが
飾っていただけたら幸いです。
厄介者の私ですが
今後もよろしくお願いいたします。

う~ん サーキットは見るもんじゃないですね
走るもんだと思いましたよ
2009年10月4日 17:55
連チャンでコースアウト赤旗ですか~(・_・)

ちょっとビビってきました~(x_x)
コメントへの返答
2009年10月5日 19:02
下の方がおっしゃるように
コースでただけなんで
大丈夫です! 何が(爆
2009年10月4日 18:05
今日は、お疲れ様でした。
コースアウトして砂遊びしての赤旗は、3~4コーナーだけでしたよ。
でも、1台は自走不能でしたが(^o^;)
コースは、3速でのコーナーが多くて楽しかったです。
コメントへの返答
2009年10月5日 19:03
ご苦労様でした。

ランエボでしたっけ?
トラックの荷台に乗ってましたね><

かなりの速度域ですね
近いのでいずれは走ってみたいです^^
2009年10月4日 19:02
袖ヶ浦にサーキットですと?!
しかし、テクニカルなんだ・・・
ってか、その前にア〇アで踏みそう・・・
BIGエスカルゴが吠えるサーキットは、やはりFSWしかないな・・・
コメントへの返答
2009年10月5日 19:04
あれ?
知らなかった??

ワイコスさんは
う~ん FSWしかないでしょ?
それか アクアしか(爆
2009年10月4日 19:24
今日は走らなかったんですか?
コメントへの返答
2009年10月5日 19:04
物を受け取りに
見学ですよ^^
2009年10月4日 20:20
弩疲れさまです(~0~)
やっぱ結構飛び出す確率高いコースなんですかね?
1回走ってみたいですよね(゜.゜)
どんな感じなんだろ?
コメントへの返答
2009年10月5日 19:05
まぁ飛び出すのはどこでも一緒ですが
じゃ~ MRCでと言うわけには
ここは行きませんね
MRCでは走れる人
もとひろくんか とよゆきさんかなぁ~
2009年10月4日 20:26
行ってこられたんですね。

新しいサーキットもいいですが、アクアライントンネル内のPeri号の音が凄まじそうですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 19:06
行ってきました

近くていいですね~
大人しいもんですよ
ワシは(爆
2009年10月4日 21:15
弩疲れさまです!
ここ以外に近くていいかもしれないですよね
旋回しながらの下りとか難しそうですけどね^^;
光り物も快調で面白かったですw
コメントへの返答
2009年10月5日 19:07
弩疲れ~~

悪かったね~
折角休みなのに^^
難しいのは確かだね~

もう確実にひかるね~(爆
2009年10月4日 21:29
お疲れ様です(^0^)

なんだか赤旗って聞くと難易度の高いコースなんですかね?

いつか1度はみんなで走れると良いですよね~^^v
コメントへの返答
2009年10月5日 19:08
弩疲れ~~

う~ん MRC走行会企画する人が居れば
止めるよ!
たぶん・・・
2009年10月4日 21:31
こんばんは。
袖ヶ浦、難しいそうですね。
でも、近いし、一度は走ってみたいですね!
コメントへの返答
2009年10月5日 19:08
とよゆきさんなら大丈夫でしょう
富士のライセンス持ってるし・・・

行ってみてくださいよ~
2009年10月4日 21:35
袖ヶ浦はエイトリアンさんのブログで知りましたが、
大黒から40分って近いですね。
近いうちにPeriさんも走るんでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月5日 19:08
機会あれば
近いんで走りたいですね~
2009年10月4日 22:23
オーデュラーラーは、ここでは走れないと聞いてます(><)
コメントへの返答
2009年10月5日 19:09
そこが問題・・・
まぁ なんらかの対策はとりますよ~
2009年10月4日 23:12
お疲れサマンサ~

odulaマフラーはサイレンサー入れれば大丈夫でしょうけど、Periさんはまた別ですかね?w
でもこのままPeriさんが走らずに終わる訳ないっすよねぇ~。
どうするんですか?w
コメントへの返答
2009年10月5日 19:10
弩疲れ~~

ワシのもみんなと一緒だから大丈夫(爆
なんか考えないとね~
でも無理かなぁ~

2009年10月5日 11:46
いや~よさそうなサーキットだねぇ♪
でも音規制はやっぱりうるさそう
なのかな?
コメントへの返答
2009年10月5日 19:11
でも FD居たんですが
火でまくりだし
ポルシェ軍団も多数居て
これおK?ってな感じだったんで
大丈夫じゃないでしょうか?
2009年10月5日 15:01
確か、TC並の設備があるんですよね^^
お値段も良さそうだし^^;
貧乏人にのワシには辛そうです。。。
コメントへの返答
2009年10月5日 19:12
仮説みたいなトレイが最高です

なんもない山の中なんで
GSやコンビに 食事とるところがないので
ちょっと不便かも
ワシもかねないので無理!

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation