• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS_梅千代の愛車 [日産 ノート e-POWER]

NISMOドライビングアカデミー ツインリンクもてぎ 20190713

投稿日 : 2019年07月20日
1
Lesson Stage Lesson1に参加しました
2
第二パドックに集合して座学講習を受けました
3
マルチコースで基本レッスン、平峰講師によるデモ走行をみて学びます
4
フルブレーキ練習
5
定常円練習
6
Jターン練習では藤井講師よりステリングの握る位置をキープするようアドバイスを頂きました
7
北コースで藤井講師同乗走行によりe-POWERノートの特性を最大に引き出した走り方を学びました
基本レッスンよりドラポジを修正しステリング位置キープを心掛け先導走行を体験しました、最後は楽しくてもっと走っていたい気持ちが沸き上がってきました
8
メインコースで記念撮影とフルコース体験走行をしてNISMOドライビングアカデミーは修了、充実した1日を過ごしました

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月20日 9:21
楽しそうですね。✨私も若い時ドライブポジション教えてもらいましたが、ついついくつろぎポジションになってますよ。😅
コメントへの返答
2019年7月20日 11:52
とても楽しかったです。🤗
普段のドラポジよりも窮屈に感じましたが、サーキットやジムカーナ走行するにはステアリングを持ち替えないドラポジが大切な事が実感できました。😃
街乗りと峠ドライブは意識してドラポジを使い分けたいと思います。😊
2019年7月20日 9:29
おはようございます😃
すごく充実した1日をすごされたようですね〜!
私レベルの運転でも、頭を使わないとあかんなぁってよく思います⭐️

速く走るだけじゃなくて、安全運転の為にも良い体験をされましたよね🚗
コメントへの返答
2019年7月20日 12:06
おはようございます😃
とても勉強になりました。
藤井副校長がドライブするノートe-POWERニスモを同乗して特性と限界も実感出来ました。🚘
ドノーマルでも私には有り余るほどの限界点を知る事で、より安全で速く楽しくドライブが出来ると思いました。😄
2019年7月23日 19:46
その節は、ご迷惑をお掛けしました。ビビり回生の19号車です。グルメブログが多いので一件ご紹介します。
http://cheese-and-olive.jp/
こちらは、スーパーシルエットの長谷見さんの弟さんがやっており、時々昌宏さんも来店します。お近くにお越しの際寄って見てはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2019年7月23日 21:17
こちらこそご迷惑をお掛け致しました。先導走行では付いていくのがやっとでした。
妻が撮影してくれた動画を見ると2回目の走行では私たちのグループが一番まとまって先導車に付いて行けてるようです。
お店をご紹介頂きありがとうございます。
カリフォルニア仕込みのサンドイッチ美味しそうです。長谷見さんは40年前イベントでトミカF3のシートに座らせて頂いた時以来ファンなのでお店で逢えたら感動してしまいます。
2019年7月27日 13:49
こんにちは❗
今、長谷見さんと昼食中です‼️
コメントへの返答
2019年7月27日 17:20
こんにちは😃
えっ凄いですね。
私も40年振りにお逢いしたいです。🤗
2019年7月27日 14:47
ちなみにお土産でSロード時代のTシャツ頂きました‼️
コメントへの返答
2019年7月27日 17:23
お土産のTシャツ羨ましいです😊
スペシャルな昼食になりましたね😋

プロフィール

「@Out Face RYU さん

こんにちは。
暑い時に熱い猪肉ほうとう美味しそうですね。
私も6月末に小作山中湖店で豚肉ほうとう食べましたが、こんなに山菜は入ってなかったです。」
何シテル?   08/11 18:04
RS_梅千代です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントカウル、白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:03:13
ピラニアツール ピラニアII鋸 PS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:41:56
HASEPRO マジカルカーボン ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:01:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
HONDA FIT RS [GE8]からNISSAN NOTE e-POWER NISM ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS(後期)に乗っています。 みんカラを参考にして「カスタマイズ」や「ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation