• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS_梅千代の愛車 [日産 ノート e-POWER]

碓水峠鉄道文化むら

投稿日 : 2022年01月15日
1
碓水鉄道文化むらへドライブに行きました
2
新幹線変形ロボ シンカリオンZの AR フォトフレームが出現!というイベントが開催され1月中旬には峠の釜めし本舗おぎのやが「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」いいとこ鶏弁当が販売されるそうです
3
蒸気機関車 D51 も新春のヘッドマークがつけられています
4
直流電気機関車 EF63 は塗装イベントできれいになってました
5
イギリスWinson社製のグリーンブリーズ号に乗って園内周遊しました
6
アプト式電気機関車 ED42 碓氷峠の急こう配を行き来するためラックレールとのかみ合わせを利用したアプト式の機関車です
7
駐車場は端っこしか空いてませんでしたがグリーンブリーズ号とあぷとくんと愛車の写真を撮影するのにはベストポジションだと思います
8
峠の釜めしを食べにおぎのや本店に立ち寄り頭文字Ⅾ劇中に登場するおぎのや看板と愛車を撮影しました

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月15日 8:46
おはようございます。

よく村側に停められましたね〜。僕の時はめっちゃ混んでて駅の方のPしか空いてませんでした❗️
コメントへの返答
2022年1月15日 9:44
おはようございます。

私の時もほぼ満車でした。一周して駅側へ向かおうと徐行していたら端っこ1台分空きがあったのでバックして戻りました。
2022年1月15日 9:16
こんにちは😀
私も何回か行きました🎵
電車好きには聖地の一つかも🚞
寒かったと思いますが、雪積もってなくて良かったですね(^O^)
コメントへの返答
2022年1月15日 9:49
こんにちは
私は2回目ですが長野出張の時はあさま号に乗って碓氷峠越えをしていたので思い出を振り返るのにも良い場所です。
残雪と凍結の心配もなくこの後碓氷峠めがね橋へドライブを続けました。
2022年1月15日 9:25
おはようございます。
碓氷文化村にも行かれたんですね♪
ここはワンコOKなので暖かい時期に行ってます。
私は何時も砂利しか空いてませんでした!
コメントへの返答
2022年1月15日 9:55
おはようございます。
今はシンカリオンZのイベント開催中なのでお孫さんとのお出かけにお勧めです。
また売店でシンカリオングッズを買うと任天堂Switichの桃太郎電鉄のSL先頭がシンカリオンZの顔になる特典ダウンロード番号がもらえます。

プロフィール

「@Out Face RYU さん

こんにちは。
暑い時に熱い猪肉ほうとう美味しそうですね。
私も6月末に小作山中湖店で豚肉ほうとう食べましたが、こんなに山菜は入ってなかったです。」
何シテル?   08/11 18:04
RS_梅千代です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントカウル、白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:03:13
ピラニアツール ピラニアII鋸 PS-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:41:56
HASEPRO マジカルカーボン ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:01:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
HONDA FIT RS [GE8]からNISSAN NOTE e-POWER NISM ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィットRS(後期)に乗っています。 みんカラを参考にして「カスタマイズ」や「ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation