• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

インクカートリッジは高価ですね。

インクカートリッジは高価ですね。 こんばんは〜
キャノンのインクジェットプリンター、PIXUS MG7130(2014年8月購入)をビックカメラで買って使って3年。
3年保証期間は過ぎました。
今も純正のインクカートリッジを使用しています。
確かに高価ですが、代用インクカートリッジは使う気がしません。
写真は印刷しませんが、登山マップなどをカラー印刷することも多く、純正にこだわる自分です。

今回は、シアン、マゼンダ、イエローの3個を楽天市場で購入。3,579円(送料無料)でした。




2千円以上購入すると送料が無料となるので、これからも純正インクカートリッジを使用するつもりです。
ブログ一覧 | インクジェットプリンター | ショッピング
Posted at 2017/09/07 19:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

この記事へのコメント

2017年9月7日 19:05
ワタシはMG7530の中古をソフマップで3000円で購入しました。店頭デモ機で美品でしたよヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2017年9月7日 19:11
こんばんは〜
7530は、7130の後継機ですね。
いつ購入したかわかりませんが、3,000円は安いですね。保証はあるのでしょうか?
2017年9月7日 19:13
インクジェットは、ランニングコストが高すぎで

一度社外品を使ったらエラーが出たり詰まったりで大変でした。

私も純正品を使うようになりました。

でも年賀状ぐらいしか使いません(笑)

ネームプレートと名刺は、○○のカラープリンターで

作っちゃいました。

普通紙ですが(汗)
コメントへの返答
2017年9月7日 19:18
キャノンの前はエプソンを使ってましたが、終いには代用インクでした。
保証期間は純正インクを使うことにして、3年保証が終了。でも純正を使います。
2017年9月7日 19:14
保証ありましたよ。ソフマップは原則保証アリです。中古ランク次第で保証期間変わります。ほぼ新品でした(^.^)
コメントへの返答
2017年9月7日 19:21
ソフマップは、ビックカメラグループですね。
Macのパソコンを買っています。
3,000円で保証ありは嬉しいですね。
2017年9月7日 19:33
キャノンは昨年大幅MC行いましたから、前モデルは格安になってると思いますよ。
年賀状ニーズに合わせて10中旬あたりが狙い目でした(^.^)
コメントへの返答
2017年9月7日 19:41
そうそう、年賀状作成の時は、インクジェットプリンターのお世話になっています。
ただMacのOSのアップデートがパソコンの関係でできず、年賀状ソフトも3年くらい更新していません。お年玉付き年賀状を買い、文字印刷だけしています。
2017年9月7日 19:56
年賀状ソフトは郵便局の配布している「ハガキデザインキット」を使ってますよ。
オンラインで同期して新年度仕様になりますから便利ですし、マウスで書く手書きツールもオススメです。市販のソフト同様に宛先の吸い上げも可能です。スマホのアプリとも同期できるはずですよ。
コメントへの返答
2017年9月7日 19:59
「ハガキデザインキット」、ナイスな情報ですね!MacのOSが対応していると良いな。
2017年9月7日 20:01
無料ですから是非(^.^)
コメントへの返答
2017年9月7日 20:22
早速スマホからアクセスして、ゆうびんIDの新規会員登録をしましたが、本人確認のメールがこない。
2017年9月7日 20:52
年賀状予約開始と共に新バージョン告知来るので、それまでリアクション無いかもしれません(T_T)
コメントへの返答
2017年9月7日 20:53
了解です。
2017年9月7日 22:10
インクカートリッジが高いのは、本体で利益を出さない(赤字かも?)で数を売って、インクカートリッジで利益を出してるからです。

ゲーム機本体とゲームソフトの構図
携帯キャリアのスマホ本体と月額料金の構図

これらと同じですね。
コメントへの返答
2017年9月7日 22:15
コメントありがとうございます。
はい、分かっているのですが、毎回カートリッジを補充するたびに愚痴が出てしまいます。
2017年9月7日 22:34
はい、私も解っていて愚痴ってます。
^_^;

事務用インクジェットプリンタだと、インク注入式とかあるのですがね〜。

まあ、レーザープリンタのトナーカートリッジよりは全然安いので・・・。
(>_<)
コメントへの返答
2017年9月7日 22:54
カラリオのエコタンク方式が気になりますね。
2017年9月8日 15:22
こんにちは!
家もキャノンですがやはり純正インクしか使った事無いです。
しかしインク高いですよね!本体安く売ってインクで儲けてる
コメントへの返答
2017年9月8日 15:26
カラリオの時に代用インクを使っていましたが、カラー印刷は純正より色彩が悪いですね。
高いのは我慢して純正を今後も使います。【T_T】
2017年9月9日 22:38
こんばんは 僕と同じプリンターですね
純正のインク高いですよね
リサイクルインクもいいけど よく詰まり
故障する事があるそうです

でもキャノンプリンター写真が綺麗だから
僕は好きですよ
コメントへの返答
2017年9月10日 0:35
こんばんは〜
純正インクは、発色がさすが綺麗ですね。
愚痴りながら、純正を今後も使います。

プロフィール

「快適な走行性能。 http://cvw.jp/b/1715158/44864345/
何シテル?   02/21 06:49
22年乗り続けたプリメーラ2.0TMから新型ノート(X DIGーS)(2012年10月)に、 そして2017年2月25日に日産ノート e-POWER Xに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイソー 高齢者マーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 16:31:26
日産(純正) LED バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:04:36
松浦亜弥を再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 20:28:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER HE12_Love (日産 ノート e-POWER)
日産ノート e-POWER X 車名型式(ニッサンDAA-HE12) カラー:ブリリアン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation