• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月06日

TAMRON150-600mmが出ましたが…

TAMRON150-600mmが出ましたが… TAMRONから150-600mmが発売されてたのを今日みんカラを見てて初めて知りました…

開発発表からもうちょっと先だと思い込んでたのでビックリしました

開発発表されたときからSIGMA50-500mmを諦めてTAMRONのこのレンズにしようかなと考えてましたがレビューを見てると
絵はTAMRONの方が良さげかなと
しかしAFは迷いがあるみたいで


買うならおそらくTAMRONのを買うでしょうが

TAMRONのはテレコンを付けられる保証が無いみたい…
×2のテレコンが付けられれば1920mmになって最高なのにな

まぁなんといっても実売価格が11万近くとSIGMAの50-500に比べて安くこの値段で600mmってのも魅力かな~

このレンズで撮るのは星と飛行機かな

このレンズ買うべきか、迷うな~
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2014/01/06 21:21:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

本土最終日!
shinD5さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2014年1月6日 22:29
やはり純正はそうですか?
タムロンやシグマ安くて
いいのですが、メーカー純正が
お勧めですけどね。
テレコン前提だと、実際に
お店でつけて動くかどうか?
確認されないと、以外にもテレコンに
対応していないことも多く有りますよ。
コメントへの返答
2014年1月6日 22:35
600mmクラス(35mm換算960mm)の純正は絶対に手が出せないので非純正にしようかなと思ってます
ただ70-200は諦めないですよ

お金があれば2本とも…
2014年1月7日 0:06
SU-GIさん、こんばんは~
150-600mmですか!F値は5~なので×2テレコン付けたら・・・大分暗いですね・・・
F5から2段階落ちると・・・
AFも当然作動しませんね・・・

やっぱり、純正の70-200 F2.8がいいのでは!?
カメラは消耗品だと思いますが、レンズは長く使えると思いますので・・・
自分も、70-200と24-70共にF2.8を買う時に相当悩みましたが、自分の判断に間違いは
無かったと思っています。

レンズのF値を下げる事は簡単に出来るけど、上げる事は絶対に不可能ですので
明るいレンズにこした事は、ないと思いますよ!
F2.8のレンズでF4は撮れるけど、F4のレンズでF2.8は撮れませんからね。。。

被写体を大きく撮りたいと思うならば、トリミングという選択肢もありますし!

最終的には、何を撮りたいかによって決めればいいと思いますよ!

悩んで下さい!悩んでいる時が一番楽しかったりして!(笑)
コメントへの返答
2014年1月7日 0:15
コメありがとうございます

星を撮るときに使う予定であったのでテレコン使用時にはAFは要らなかったつもりでした

おっしゃる通りF値は上げれないので70-200F2.8でトリミングをしてしまえば済んでしまいます

どうしようか凄く悩みますね
228を買うならキャッシュバックのやってるうちに欲しいので早いところ決めなければなりません…

もし買うなら増税前には欲しいですね
2014年1月7日 12:00
私はシグマが好きなんですが、このコストはさすがに迷いますよね・・・
釈迦に説法ですが、トリミングと望遠の違いは、編集と撮影、という根源的な違いがありますよね。得られる効果は一緒でも、経験や体感が加わると自分の中で違った価値が産まれますし。

かく言う私は最近、体力と機材の重さを秤にかけてトリミングか実撮かを決めがちになっています(^-^;
コメントへの返答
2014年1月7日 17:18
コメありがとうございます
確かにトリミングか望遠でとるかは根源的に違いますね

トリミングだと撮った後に主となるものをどこに配置するかなどを時間をかけて決めれるで成功率で言えばトリミングの方が失敗は少ないでしょうね

自分の場合はトリミングか実機かはとりあえずお財布と相談になりそうです(--;)

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation