• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

コスタからのK'z ROAD

コスタからのK'z ROAD 日曜日は陸送を見てそのままコスタへ

でもそのままコスタに行くだけではアレだったので今週末の渚園でのオフ会にコスタからどれくらい時間がかかるか調べてみることに…

カーナビだと湖西の方を回れって出るけどそっちは混むから舘山寺を通って行くルートで60分

因みに湖西ルートは40分と表示

で結果は一度も前のクルマにつかまらなくて頑張ればナビの半分くらいで…(爆)

って事で今週末は舘山寺ルートで行こう(笑)



さて今週のコスタですが…

到着したのは5時過ぎ…

でもバイクが1台先に来てた(゜o゜)!!

で1時間くらいぼーっとしたり居眠りしたり…

453+さんがお子さんを連れていらしたのでクルマから出てお喋りすると続々とクルマが…



さて今回はバンスキットさんがまぁぶるさんのお誘いでコスタデビューしましたヽ(^o^)丿

またいらしてくださいね(笑)





コスタで車談義していると見覚えのあるNAロドが

ひと足先にK'z ROAD に向かっていたはずのYOZZYさんがいらっしゃいました

いつ見ても綺麗なロードスター



これ程綺麗なのにあんなに走ってるとは思えないくらいです



YOZZYさんがK'z ROADの途中までランデブーしていただけるという事で10時に間に合うよう一緒にコスタを出てK'z ROADの会場へ

YOZZYさん道案内していただきありがとうございます(^^)


さて途中牛乳マークのコンビニに立ち寄った時やらかしてしまいました…

クルマを停めようとしたらガリッ…

ギャーーーーーーーーーーーー(泣)

車止めにバンパーが…(*_*)

前から見てもわかるくらい…

不注意でした

サークルKでは車止めとのクリアランスがギリギリセーフだったのに…

駐車場が斜めだったからかなーとか考えたり<店舗ごとで車止めの高さが違うのは当たり前だが…

朝から気分が落ち込んだままK'z ROADへ

駐車場に付くとまたもやらかしてしまいました…

ショルダーバッグに首を通していざ降りようとしたらカメラが…


一眼が地面に落下してしまいました(大泣)


幸いパンケーキに付けていたNikonのメタルフードのおかげと地面が舗装ではなかったおかげでフードが凹む程度で済みましたが気分はどん底です…

しかし会場に付いてしまえばそんな事も忘れてパシャパシャと写真ばかり撮ってました(笑)

入場シーンは一応全部撮ることに成功














全部UPするのは無理だが残りの写真はフォトギャラリーにて

順次追加予定

K'z ROAD その1
K'z ROAD その2



ここからは

いっぱい戯れることの出来たディノ君のお写真(笑)



やたらと他のワンちゃんに吠えかかってました



吠えつかれちゃったのかな


何かをねだるような目つき


でもそこには何もなく…



飼い主の言う事はちゃんと聞くディノ君



ちゃんと目線くれた(謎)


犬の写真の方が多いんじゃないのかとか
飼い主のnishiさんより多く写真をUPしてるんじゃないの?とかは言わないで(笑)



クルマの方はそのうちにちゃんとUPするので…


週末ドライブ
日曜 228km
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/28 00:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だぁ~れ?
THE TALLさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年5月28日 6:30
おはようございます♪

コスタはちょっと遠いよ(爆)
鉄ちゃんからコスタ。K'z ROADまでお疲れ様です(^^)

この時季になるといろんなところでいろんなイベント・オフが開催されているのですね!
SU-GIさんの写真を見て"擬似"参加した気分を味わう今日このごろ(笑)
変○車に乗ってみたい(爆)

コンビニの輪留め、同じ系統店でも高さがまちまちだったりするので、手前で停める癖を付けたほうがイイのかも。
コメントへの返答
2014年5月28日 7:46
そうですか

うるてぽさんでも遠いって感じることがあるんですね(爆)

自分の写真で疑似参加気分が味わえたのなら幸いです

変◯車に乗ってしまうと次に買うクルマの窓もしくは屋根が無くなる恐れがあります(笑)

コンビニの輪留め
これこらは気を付けたいです…(--;)
2014年5月28日 7:07
短い時間だったけどランデブーできて楽しかった
ですが・・・
別れた後にこんなハプニングがあったのですね。
まずは大事に至らなくて何より。
お互いケアレスに注意していきましょう。
コメントへの返答
2014年5月28日 7:57
こちらこそランデブー楽しかったです♪

バンパーも傷だけですんだしカメラもフードが衝撃を吸収してくれたおかけでカメラとレンズには被害がなかったと良い方に捉えるようにします…

ケアレスミスには注意が必要ですね…(--;)
2014年5月28日 9:47
おはようございます♪

コスタからガデパまで、普段でも時計回りで30分くらいのドライブかな(^^)

逆に渚園からガデパまで向かう方のが、土日祭日は混んでますからねぇ。

舘山寺から南下する道は白バイが良く走ってるので、安全運転が特に大事になります。
コメントへの返答
2014年5月28日 9:49
おおっ
そうだったんですか…( ̄□ ̄;)!!

では今週末行くときは要注意ですね…(--;)
2014年5月28日 19:56
写真ありがとぅ~!
自分じゃ見られないので嬉しいです♪

でもディノ君撮りすぎです(笑
黒っぽい大きい犬が苦手なんですよ~!
なのでどうしても吠えてしまうチキンなんです。
コメントへの返答
2014年5月29日 1:58
nishiさんのクルマが入場してきた時に手を振ったらたまたまこちらに近付いて来たのでてっきり自分に気が付いたのかと思っちゃいました(笑)

ディノ君撮影は今までことごとく失敗してきているので今回は沢山撮ってしまいました(笑)

ディノ君大きな犬が視界に入る度に吠えてましたが最後の方は小さな犬にとも吠えかかっていたような気が…
2014年5月28日 20:57
こんばんはー

日曜日は早朝から
お疲れ様でした<(_ _)>

あの後はいろいろと
エピソードがあったのですね(^_^;)

おかげさまで、無事に
コスタデビューできました
日曜の早朝なら
40分程で行けるので
またお邪魔します(^^

その際はよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2014年5月29日 2:01
コスタデビューおめでとうございます(笑)

色々無くても良いようなエピソードもありました…orz

近いのならまた来てくださいね

バンスキットさんの好きなバイクの集まりはもう少し早い時間から集まり始めますよ~♪
2014年5月29日 21:44
どうも♪
お疲れ様。

カメラのダメージが
軽そうで
良かった。
コメントへの返答
2014年5月29日 21:51
地面が砂利なのとNikonのメタルフードを付けていたおかげでフードが衝撃を吸収してくれました

今のところ大きなダメージはなさそうです
2014年5月30日 1:32
大変でしたね。
今週末はきっと良い日になるよ!
コメントへの返答
2014年5月30日 6:07
凄く疲れてクタクタです…

まぁでも楽しかったので(笑)

今週末も忙しそうです(^^)

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation