• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月29日

伊豆オフ

伊豆オフ こんばんは

この夏は色々な所へ遠出をしてきたので久しぶりに旅行記を書こうと思い重い腰を上げたSU-GIです


まずは7月下旬に伊豆へ行ったものから
(その前に行った神奈川遠征は割愛)

7月21~22日にかけて静岡県の伊豆半島へ旅行に行ってきました
この旅には1つ目的があり去年自分が主催した宇都宮オフのメンバーと今年も会おうという事でオフを企画し今回はこちら寄りの伊豆で開催することにしました

今回はみんなで宿に泊まりお酒を飲み明かして楽しもうというコンセプトなので全員が泊まれる宿を確保しプランを考えましたが来れない人が居たりして人数調整が大変でしたが規模の小さなオフなので企画するのは意外と楽しくできました


オフ当日の早朝に社長と合流し下道で集合場所の沼津へ

alt


朝食を沼津港の丸勘で食べたいという意見があり丸勘へ

alt

海鮮のお店ですが生魚は苦手なのでエビフライを^^;


続いて三島スカイウォークへ

alt



alt


橋を渡るだけと言ってしまえばそうなのですが景色はよく
この日は遠くまで見渡せました

alt


暑い中歩いて小腹がすいたのでおやつに冷たいものを

alt



続いてランチを食べに山を下りランチの予定でしたが朝の集合が予定より早くこの時点で1時間も巻いていたので箱根へドライブ


alt

ちょっと変わったレンタカーのお店まで


ドライブしていたらお昼も過ぎていたので山を下山しマカロニ市場というお店に

alt


パスタやピザを食べました
生パスタのカルボナーラとピザを注文し食べました

alt


生パスタが美味しくチェーン店のリーズナブルなパスタとは比べ物になりませんね


ここで想定外の事態が

思ってたより量が多かったのでみんな満腹になってしまったのと予定外の箱根に行ってた事により時間が押していて次のお店へ美味しいと評判のクリームブリュレを食べに行くというのが中止になってしまいました…


食事をする前はお店のショーケースに並んだケーキを見てこれ食後に食べたいなとか言ってましたがそんな余裕は無いくらいにお腹がパンパンでした(笑)




おやつを食べに行くのが無しになったのでプランを変更し近所のスーパーへ今夜のお酒を買いに
ここで仕事終わりで駆けつけてくれた人と合流し合計6台に

6台で内浦の海沿いを抜けて西伊豆スカイラインまでカルガモツーリングの予定でしたが交通量も多くすぐにバラけてしまいました…

alt


西伊豆スカイラインは途中霧がかってるところもありましたが霧が晴れるとこれこそ高原って感じの絶景でした


alt


ここに来たらアクサダイレクトのCMでお馴染みのこのシーンを再現したくなりますw

alt


変なフラグを立てるのはこれくらいにしてw

ここでもう一人の参加者が到着したところで予約した今日の宿へ

alt


本日の宿はラフォーレ修善寺

alt


ゴルフ場併設で地図で見た時から大きいのはわかってたけどやっぱり広いw

ご飯食べる施設と大浴場が館内バスで移動ってパターンは初めてです


部屋は9人部屋を取っておいたので結構広かったです

alt


到着してすこしくつろいだら夕飯の時間となりました

夕飯はインスタ映えしそうなカラフルなブッフェスタイルの食事でしたが好き嫌いが激しい私はインスタ映えするようなお皿にならず…

alt


食後は温泉に入り部屋で各自買ってきたお酒を飲みながら部屋のカラオケを楽しんだりして夜は更けていきました

翌朝の朝食もブッフェスタイルで
好き嫌いが多い自分には都合がいいです(笑)

alt


チェックアウトの時間ギリギリまで部屋でのんびり過ごし

2日目最初の目的地はまぼろし博覧会という
秘宝館、怪しい少年少女博物館と並んで伊豆を代表する変わり種な博物館です

alt


感想としては入口で出迎えてくれた水着姿の館長(期間限定)のインパクトが強すぎて出落ちかと思ったけどそんなことはなく中身も世界観が狂うような面白おかしい博覧会でした

ここで福島から来てくれた元Vitz乗りの方が帰ると言う事でお別れし
お昼を近くのお店で(名前を失念)

alt


海鮮が推しなお店だけどかまわず肉を注文


食後はせっかく大室山が近くにあるので(リフトで)登ることに

alt


天気も良く遠くまで見渡せました

alt


alt

alt


山頂を1周しま
したが意外と距離があり丁度いい運動になりました

alt

ここで良い時間なのでオフを〆解散としました

alt



今回オフに参加していただいた皆さんお疲れ様でした

来年はやるかどうかまだ考えてませんがまた機会がありましたら

















オフ会は終わりましたが私の旅はまだ終わりません

なぜなら翌日に有給を入れておいたのでここからはいつもの一人気ままなノープラン旅です

文字数制限をくらったので後編に続く…
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/08/29 00:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年8月29日 8:00
sugiくん。

相変わらず、

暇だね💛


・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
コメントへの返答
2018年8月29日 8:07
暇すぎてすっごく忙しかったんですよ(笑)

暇なお陰でこの夏は色々出掛けられましたw
2018年8月29日 15:59
せっかくのお誘いにも関わらず参加出来なくてすみませんでした…
またいつか何かの機会でお会いできればと思います🙇‍♂️
コメントへの返答
2018年8月29日 18:04
今回は距離が距離なだけになかなか…
また機会がありましたら是非お願いします(*^^*)
2018年8月29日 23:37
タンパク質と炭水化物しか摂取してませんね~(笑)
野菜も食べましょう。←かーちゃんか。

まぼろしなんちゃらが非常に気になるのですが、中身はヒミツですかぁ~?
コメントへの返答
2018年8月29日 23:40
あっバレちゃいましたか(笑)
申し訳程度に野菜がちゃんと乗ってますよ(小声)

まぼろしなんちゃらは写真OKなのでSNSとかで探すと色々出て来ますよ~
機会があったら是非見に行ってみてください

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation