• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパの愛車 [その他 自転車]

アオシマ 1/24 ランボルギーニ アヴェンタドール

投稿日 : 2013年03月23日
1
まずはフロントから。
メッキのままのヘッドライトが違和感アリアリです。

よく見るとワイパーも浮いてるし・・・
2
最近大人しいデザインになってしまったフェラーリと違ってアグレッシブなデザインのランボルギーニは迫力満点ですね。
3
この角度から見ると意外に流麗なスタイルをしていることが分かります。
4
ドアやエンジンフードなど、仮組みなしでも一発で決まる合いの良さには、ただただ感心するばかりでした。
5
テールライトもカラーパーツで簡単かつリアルに再現できます。
6
可動となっているドアとエンジンフードを開けてみました。
7
高く持ち上げられたドアこそがランボルギーニのアイデンティティーと言えそうですね。
8
エンジンフードを外してエンジンを撮ってみました。
と言っても何の追加工作もしていない素組みですが。

相変わらず整備性は最悪みたいですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月24日 16:53
どうも〜、遅コメ失礼します。

いやぁ、相変わらず上手に作りますね!
コチラの実車、昨年イシヤンさんが静岡ホビーショーに来られた際に展示されていましたが、スゴイ迫力でした。

思わず、お持ち帰りしそうになりましたが、計画止まりでした(笑)
コメントへの返答
2013年3月24日 23:47
ありがとうございます。

ブランク開けの第一作としてはちょっと手強いキットでした。 なんとかカタチになってホッとしていますが。

実物を見られたんですね。 イイな~
ガヤルドとかでさえかなりの存在感がありますから、きっとド迫力なんでしょうね。

せめてシフトノブだけでもお持ち帰りすれば良かったのに・・・あ、シフトノブって無いか(^^;)

プロフィール

「イーグルトリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48616169/
何シテル?   08/23 21:56
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation