• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

んどん。さんと走る足利尊氏公マラソン大会

んどん。さんと走る足利尊氏公マラソン大会運転手です。














足利市で行われる第48回尊氏公マラソンにんどん。さん、御大、嫁さまと参加してきました。
嫁さまはついに初のハーフマラソンです(・∀・)

~前日~
alt
一度行ってみたかった世良田東照宮(´▽`人)
( ´_ゝ`)??
な嫁さまに徳川発祥の地であることをフンフン語るも相槌ないままに……

alt
足利織姫神社から両崖山へプチ登山(・∀・)
両崖山には足利城があったんだよ(`・д・´)ノ
という(運)的ナビを「はいはい」と受け流されながら……

alt
あっという間の登頂。
2時間ほどの登山でした(^^ゞ

alt
明日はこの足利の街を走るのだ( ・ㅂ・)و ̑̑
と前泊をするのでした。

~当日~

alt
んどん。さん、御大と合流して会場へ(0゚・∀・)

alt
10kmエントリーのんどん。さんの前にハーフマラソンがスタート( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
ハーフ初挑戦の嫁さまと一緒に走るので、ゆっくり21kmを流して走るだな……
と恐竜に見送られて足利の街へ
┗(゚ω゚#)┓≡3≡3≡3

しかし……
嫁さま速くないか(´д`ι)

alt
序盤で御大を置き去りにすると……

alt
その後も追いつくのが精一杯なスピードでスンスン進む(;′□`A)

alt
終盤になってもペースが変わらないのだが(;´Д`)

alt
「エイドは不要!!」
とばかりに全てのエイドをまさかの全スルー(゜.゜)
ドリンク飲んでたら追いつかん……
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノマッテ

alt
飲水しなかったからか、もも裏がプルプルしながら走る
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ
最後はまさかのラストスパートをかましてそのままゴール(ヽ´ω`)

alt
タイムは2時間20秒。
あと20秒切れてれば1時間台だった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
それにしてもとてもつかれた(๑•̀皿•́๑)キー
と嫁さま。

いや一人で走っても同じようなタイムなのだが(;′□`A)
走り始めて10ヶ月でこうもなるのかと内心びびる(運)。

alt
しばらく後にヘロヘロ御大がゴール
( ・ω・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆°'・:*.

alt
んどん。さんも前回記録を大きく短縮して無事に今回の大会を終えることができました(^。^;)ホッ

alt
近くの大麦づくしなお店で無反省会。
今回は歴史にふれるマラソンということでおいしさ要素は皆無。
次はまたおいしいマラソンに行きましょう( ・ㅂ・)و ̑̑
ということで、いちごとかスイーツとかがモリモリな大会をルンルン気分で探すんどん。さんなのでした(^_^;)

2025年10月31日 イイね!

WRXに首ったけ

WRXに首ったけ運転手です。








土砂降りの中、会社から帰宅して風呂入って晩酌するのだ( ・ㅂ・)و ̑̑

とビールの準備をしてたら

WRXが空いてるからこれから乗りに行こう横浜駅近くの駐車場にあるからすぐだよねいますぐ行こう早く行こう( ゚∀゚)o彡

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これからハーフマラソンの準備もあるんだけど……

alt
(運)の意見を皆まで言わせずに強引にユーロビート浜崎なC5で横浜駅へ(ヽ´ω`)

alt
向かった先のパーキングは横浜駅隣。
恐る恐る料金表見たらなんと15分550円( д) ゚ ゚

alt
目が飛び出てる(運)にお構いなく子どもはWRXにさっそく吸い込まれてる(~_~;)
しかしすごい色だな。。。
そもそも(運)にはWRXは未知なるクルマなんだが(;′□`A)

恐る恐る乗ってみる
蔭|д・) ソォーッ
alt
さっそくキャッキャしながら運転しだす子ども(・・;)
ナビカッコいいし使いやすいメーターもカッコいい音楽がズンズン響いてカッコいい( ゚∀゚)o彡
これはタマランと運転する子どもを何がタマランのか分からん(運)は生温かい目で眺める('ェ';) ジ~

alt
ドライブモードにある一番スポーティな「S♯」。
このモードがスゴイらしく、加速するたびに首を持っていかれる(運)を横目にキャッキャ楽しむ子ども。

alt
ナビもメーター内に表示されるよアイディみたいだねイカスねとモチベが上がりまくる子どもを生温かく(以下略)

コペンの新型も気になるんだよねえ。
と子ども。

alt
コペンも気になるの?(`・д・´)ノ
と聞くと
何を言ってる気になるに決まってる( ・`ω・´)
となぜか一刀両断される(´д`ι)

alt
このWRXは10分650円とかでめちゃめちゃ高いので、泣く泣く1時間でサヨナラ。
土砂降りの中別れを惜しむ子どもをWRXからひっぺがし、一目散に高額パーキングを脱出するのでした。

こんな機会がないとWRXなんて乗ることなかっただろうな。
車内は快適で個人的にもいいクルマだなあと感心してました。

明日、子どもはMT限定解除の卒検らしいです。
まあ、その……頑張れ(・∀・)
Posted at 2025/11/01 00:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のあれこれ(・へ・;;) | 日記
2025年10月26日 イイね!

86に首ったけ

86に首ったけ運転手です。








ロードスターに首ったけになってからMT限定解除中の子ども。
あとは卒検を残すのみとなったようです(^_^;)

すると、晩酌しようとしてたら
86がこのあと空いてるから乗りにいく場所はここから1時間以上かかる大崎だけど一緒に行こう今すぐ行こう( ゚∀゚)o彡

今から?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と深夜にも関わらずC5で大崎へ向かわされることに(~_~;)

alt
今この人の曲が好きなんだ!!
と言われ何かと思ったら浜崎あゆみで大いにビビる(運)。
普段聞くことないユーロビート浜崎楽曲で深夜の大崎へ向けて走る。

alt
近くのパーキングに停めて、テカテカの止まらない子どもを追いかける雨の大崎(~_~;)

alt
そしてお目当てのGR86がこんにちは(・∀・)
普段接点のないクルマだったけど、改めて見るとカッコいいわね(´▽`人)

alt
気持ちいい加速にキャッキャして運転してる子ども(^_^;)

alt
大してスピード出していないのに低さと加速で怖いのだが(*_*)
このまま定番のディズニーランドまで走る。

alt
そして(運)もクールに走らせる( ・ㅂ・)و ̑̑
この手のクルマを運転したことのないのでぎこちなく見えるのはきっと気のせいなのです(-ω-*)

alt
この販売目標的なグラフなんだろう??
走ってたらグラフがウネウネ変わっていくのかと思ったらそんなこともなかった(^^ゞ

加速気持ちいいし、楽に乗れるしいいクルマだね(・∀・)
と盛り上がって子どもに交代。
子どもはダイハツウィンカーにだけは耐えられないようでした(^_^;)

子どもに話を聞いてると、なんでも友達が乗ってるチェイサーがカッコいいんだよねえとのこと。
alt
チェイサーってこれ?(`・д・´)ノ
と聞くと「そうだ」と。
そもそもチェイサーが何かを知らない(運)に走りが~エンジンが~とムダに熱く語る子どもを生温かく眺める(^_^;)

あと、レクサスになる前のソアラもイカスんだよねえとのこと。
alt
レクサス前のソアラってこれ?(`・д・´)ノ
と聞くと「そうだ」と。
そもそもソアラが何かを知らない(運)に……(以下略)

その他にもS2000が~ゼロクラが~マークⅡが~セフィーロが~シビックRが~SAIが~と何かを熱く語り続ける子どもを適当な相槌でかわして2時間30分にもわたる86の試乗がお開きに(^_^;)

alt
お開きになってもなお名残惜しそうな子どもを86からひっぺがして、とうに日付の変わった大崎を後にするのでした(=_=;)ネムイ

alt
今度はWRXに乗る( ・ㅂ・)و ̑̑
とのたまう子どもにまたよく分からんクルマが出てきたと恐れるのでした(゚A゚;)
Posted at 2025/10/26 12:37:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のあれこれ(・へ・;;) | 日記
2025年10月14日 イイね!

御大と行く天狗岳合ハイ

御大と行く天狗岳合ハイ運転手です。









御大と北八ヶ岳にある天狗岳に登ってきました(・∀・)

alt
今回は、富山のスンスンことラノッテくりおさんとウルトラウォークのお友達も参加。
7時台にも関わらず駐車場が満車でビックリしながらいざ天狗岳へ( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
第一展望台まで気持ちよく登る御一行。
ここまでは八ヶ岳が見渡せる晴天。
きっと日頃の行いのよい29歳のお兄さんがいたのでしょう(+・`ー'・)ドヤ

alt
しかし、その先の第二展望台に至ると一気にサイレントヒルみが増してくる(´д`ι)
きっと日頃の行いの悪い人がいたのでしょう(-ω-*)コマッタモノダ

でもここまでは登りやすい登山ルート。
ラノッテさん物足りないんじゃないかな?(´・ω・`)?

alt
するとここから一気にイワイワしだす(ヽ´ω`)

alt
山頂まで続く岩場を這うようにして登り続け……

alt
3時間半以上かかってなんとか登頂(A;; ′Д`)=3シンドイ
天狗のマネをしてたんだけど誰にも気づかれずに撮影を終える(運)(·︿· `)

alt
富山のスンスンもご満悦のようでなにより(((^_^;)

alt
もう一つのピーク、東天狗岳は一面真っ白に加え強風。
やっぱり天狗のマネに誰にも気づかれずに撮影を終える(運)(·︿· `)

2週間前にここを縦走して通ったというウルトラウォーキングお友達にその時の晴れ渡った写真を見せてもらってグヌヌとなる御一行(#`皿´)グヌヌ

alt
その先の下山ルートでは強風が防風に(ヽ´ω`)
ふきっさらしのコースを飛ばされそうにながらイワイワを下りていく。
何かの修行かな(´・ω・`)?

alt
「天狗の奥庭」なるふきっさらしポイントで飛ばされながら一面真っ白な景色を写真に収めようとする嫁さま(・・;)
ホントに吹き飛ばされるかと思った(;′□`A)

alt
そこから延々と続く下山ルート。
コケに覆われた濡れたヌメヌメ岩に苦しめられながら進んでいくと足はパンパンに(´д`ι)

alt
7時間53分、10.2kmかけてやっと帰還(A;; ′Д`)=3シンドイ

alt
麓のカフェで反省会を開いて無事終了。
ラノッテさんはこの後、天狗岳2周目に向かったとか向かわなかったとか(0゚・∀・)

alt
この日は甲府で1泊して……

alt
翌日は昇仙峡にある金櫻神社に行ったり、

alt
ワイナリーでワインをガブガブ試飲する嫁さまを羨ましげに眺めたりしながらゆっくりと帰宅したのでした。
Posted at 2025/10/14 17:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記
2025年10月06日 イイね!

んどん。さんと走る木更津ブルーベリーRUN

んどん。さんと走る木更津ブルーベリーRUN運転手です。











んどん。さんが見つけてきた美味しい大会。

alt
それがこの木更津ブルーベリーRUN(・∀・)
ポルシェエクスペリエンスセンターなる2kmのテストコースを3時間耐久で走り回るリレーマラソンとのこと。
リレーマラソンって初めて(´▽`人)

alt
んどん。さん、御大、嫁さま、(運)の4人でがんばるのだ( ・ㅂ・)و ̑̑
とPEC付近の駐車場で合流。

alt
こんなコースがあるんだねえ(・∀・)
ここを走れるんだねえ(・∀・)

altとニヤニヤしながらテントで基地をつくる我らがチーム御大(-ω-*)

alt
出店で競技前になぜかステーキを注文する御大(((^_^;)
コックさんもなんで今売れてるんだ??
と目が点になっていたのはここだけの秘密です。

alt
競技開始前に試走できるというので、1周歩いてみる我らチーム御大。
それにしても(;・д・A)アチィ

alt
マスクサングラスに加え日傘をさして歩く存在感ありまくりなんどん。さん(((^_^;)
このコース、2kmなんだけど、前半1kmの上り坂が半端ない。
大丈夫かこれ??
と不安になる我らチーム御大。

alt
第一走者はもちろん御大(・∀・)
優勝を目指すにはトップランナーが大事なのです分かってるな?( ・`ω・´)
とスタート地点へ送り出す。

alt
スタートの号砲が鳴り、ポルシェが先導する。
さすが御大ブッチギリのトップを快走!!

alt
……なんてことはなく愉快な走りで駆け抜ける。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

alt
暑いよぉ~上りがしんどいよぉ~
と汗みずくになって第2走者のんどん。さんへタスキをつなぐ(^_^;)

alt
さすがに日傘はさしていないけど、
日差し完全防備なんどん。さんからタスキを受けて(運)が第3走
┗(゚ω゚#)┓≡3≡3≡3

alt
そして前半の上りがホントきつい(☍﹏⁰)

alt
それでも(脳内で)爆走して嫁さまへタスキをつなぐ
~ε~ε~┌(|||´Д`)ノ

10分にわずか及ばず。・゚・(*ノД`*)・゚・。

そして嫁さま。

1回休むと次走るのしんどい(๑•̀皿•́๑)キー

だからまとめて4周走る(๑•̀皿•́๑)キーキー

ということで、連続で走る人なんていないレースで4周を一気に走り出す。
スタッフも「え?え??」と困惑してたのはここだけの秘密です(((^_^;)

alt
待ってる間に給ブルーベリーヾ(´^ω^)ノ♪

alt
凍っててアイスみたいで( ゚∀゚ )ンマイ!!

alt
しかも無限に湧き出てくるので狂ったように食べまくる(´~`)

alt
すると4周おかわりした後にテントで豪快に一息つく嫁さま(・・;)
なんかここだけガチな雰囲気が充満してるんだが(;′□`A)

alt
その後はんどん。さん2周、(運)2周、御大3周走ってタイムアウト。
この前に競技終了となったのを知らずに意気揚々とゴールする浮かれた御大を見よ。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

そして順位発表(; ・`д・´)ゴクリ

alt
162チーム中144位(・∀・)
優勝チームは倍近くの24周も走ってる(´д`ι)ニンゲンジャナイ

alt
リレーマラソンってワイワイ楽しめるし謎の緊張感もあるしで面白いねえ
とポルシェと一緒に記念撮影( ・ㅂ・)و ̑̑
指が紫になるまでブルーベリーを食べまくったし大満足な大会でした。

反省会どこに行こうか??

alt
と向かった先がまだベリー食べるのかとベリーの森なるおしゃれカフェ(((^_^;)

alt
ブルーベリーシェイクで
(*^-^)ノ□☆□ヾ(^-^*)乾杯

もう口の中まで紫なんじゃないかとベリーベリーな一日でした。

alt
チーム御大。
次は来月にどこかの大会に参加です(^^ゞ

プロフィール

「(運)103km歩いてきます( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   11/22 09:50
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

んどん。さんと走る足利尊氏公マラソン大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 21:49:14
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation