• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーつぃーの愛車 [トヨタ マークIIブリット]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブーストセンサーはバッテリー横の色々なハーネスを通しているメクラのところにアイスピックで穴を開け、針金をくくりつけてハーネスカプラーを車内へ引き入れました。
2
ECTS-iのゴムパイプを5cm出たところで切断して、用意しておいたT字ジョイントに接続しています。100と違って切断するのがちょっと嫌ですね・・・
3
センサーはこの場所にナットで共締めしてみました。斜めってますが問題なしです。
4
車内の配線は写真撮り忘れたので・・・
すべてオーディオ裏から分岐させてキボシ接続しています。電源(バッテリー線)、イルミネーション、アクセサリーです。本来ならアクセサリーはイグニッションからなのですが、面倒だったので・・・
一応自己責任でお願いします。
オーディオをナビに変更したときにビートソニックのものも装着したので、配線の説明があるため配線図を調べなくても分かります!ちなみにコントロールユニットはサイズもでかいのでダッシュボードの裏の隙間にいます
ナビコンが邪魔ですねえ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

納車後、とりあえず整備

難易度: ★★★

リヤブレーキパッド交換、キャリパーオーバーホール(174623km)

難易度: ★★

リヤタイヤ交換(174648km)

難易度:

初めてのドラレコ取り付け

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@八十坊主さん 噂のはねだ屋ですね!?」
何シテル?   06/27 20:25
まーつぃーです。 100の最初期型、平成8年9月登録のチェイサーに乗ってます。 平成18年12月購入。 最近またクルマをいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告灯不点灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:33:36
トヨタメーカーオプション ロールブラインドシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:16:16
トヨタ(純正) カーテシランプ/レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:59:27

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
長野県のガソリンの高さが流石に厳しくなってきたのと、みん友さんのジムニー林道アタックに触 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
チェイサーからの乗り換えです。恐らく乗れないだろうなと思っていた110系、あえてブリット ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
作りもとても凝っていますし、装備がめちゃくちゃ凄くて驚きです(*´ω`*) ターボ付き ...
スバル ステラ スバル ステラ
家のクルマです。親父の通勤&休日や冬場乗っています。ついに11万キロ超え!! 最終走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation