ステイホーム週間 



エリシオン降りました
本日、エリシオンを降りました。みんともの皆様には色々と仲良くしていただいて育てていただいた車でしたので降りる前にもう一度オフ会に参加させていただきたかったのですが叶わず残念です。お詫び申し上げるとともに、これまでのご厚情に深く感謝申し上げます。ミニバンらしからぬ走りと弄りポイント多々ある本当に楽しいファミリーカーでした。うちでは子供たちが成長して家を次々と出て行ったこともあり家族でドライブすることもほぼなくなり、走行距離が10万キロ超えたのをキッカケに2ドアクーペに乗り換えることにしました。nanotank2号はマイチェンしたアウディTTSで本日納車されました。若い頃を思い出して家内と二人だけのドライブを楽しんでみたいと思います笑笑。
久しぶりのウエストエリシオン(木目化とアルミチューン)
本日、ひさしぶりのウエストエリシオンのオフ会に行ってまいりました。雨が危惧されましたがあの方(ゴッドさん、すみません笑)が来られなかったのと、晴れ男がたくさんおられたため幸運にも雨にふられることはありませんでした。


ついに
ご無沙汰しております。みんカラほぼ休止状態で、一年ぶりのブログです。嫁号のゴルプラがここ2-3年の間、よく故障して、一昨年はイグニッションコイルが全部逝ってしまい、昨年はマフラー触媒が腐って落ちました。これらの修理にほぼ30万円かかり、10年目の今年には集中ドアロックが効かなくなりました。そんなこんなで、ついに家内が車の買い替えをしぶしぶ了承しました。家内はSUVががいいというので、この半年、私のイチオシのヴェゼルハイブリッドをはじめ、メルセデスGLA、BMWX1、レンジローバー、レクサスNX、ボルボV40をすべて試乗しました。それでもなかなか決められなかったのですが( ´д`、レクサスディーラーの執拗な自宅訪問攻撃についに、家内がまけて、レクサスNXに決まりました~ \( ̄^ ̄)/(私の好みではなかったのですが、家内は内装の豪華さに惹かれたようです・・・さすがバブル時代を知っている女だな・・・・)。そしてついに昨日ディーラーに運ばれてきました~。、
答えは中国製ではなく、ドイツ製ですか? |
PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 13:12:33 |
![]() |
|
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/14 21:26:07 |
![]() |
|
ナビコマンダーブルー化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/29 17:38:06 |
![]() |
![]() |
nanotank2号 (アウディ TTS) モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ... |
![]() |
嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス) 嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ... |
![]() |
ホンダ エリシオン HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ... |
![]() |
長男号 (スズキ スイフト) 長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ... |