• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッド★77の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2014年12月13日

CKV36曙キャリパー対応ホイルにてスタッドレス装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ついにスタッドレスを購入!

僕のはZ34に付いている曙キャリパーを装置しています。CKV36と同じものの色違いです。

ホイルをいろいろと探してみましたが、きちんとCKV36対応の記載があるホイルメーカーはRAYSのみでした。

スタッドレスなので鋳造の軽量ホイル、57Xtreme STDを選択しました。
コスパを考え18インチです。オフセット45はカタログ上もCKV36キャリパー対応となってます。
評判もよく、なんといっても軽い!

またタイヤはかなり悩んだあげく、やはりXLにこだわりミシュランのXI3に。
サイズは245/45なども考えましたが、ロードインデックスが一番高かった235/50サイズに。
2
夏タイヤホイルセットとの比較。

夏用は同じくRAYSのホイルでCE28です。
サイズは8.5Jの19インチ、オフセット43。
夏タイヤはブリジストンのS001 245/40R19のXL規格になります。
これで外径は679mmなり。

スタッドレス用ホイルの色はMF(マットグラファイト)です。
タイヤはXI3の235/50 R18 101H XL。
外径は693mmと少し大きくなります。
3
さて、気になるフロントの曙キャリパーとの干渉は…

全く問題なし!(^_^)v

写真のようにまだ少し隙間があきました。
さすがCKV36対応を謳っているだけあります。
4
ホイル内側への干渉も、全然なしでした(*^_^*)
5
リア側。

僕のにはリアにもZ34のキャリパーをつけてます。ローターサイズは350mm。

リアは全く問題なしですね〜
6
こちらは交換前。

ちなみにサスはいちおnismoの赤脚をいれてます。
7
こちら、再度フロントのキャリパーとの干渉具合。

このホイルのオフセットは45ですが、さすがにホイルのはみ出しもなく、Dラーも問題ないと思われます。
8
18インチにしたのはもちろんコスパを考えてなのですが、235/50を選んだ理由は実はもう一つ。。

それは手持ちのチェーンとスノーソックが245/40R19と235/50R18どちらにも対応していたからです(笑)

買い直す必要なし!

CKV36などの曙キャリパー装着のE51やE52乗りの方の参考になれば。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

タイヤ交換 17インチ純正 ダンロップエナセーブ RV505 215/60R17

難易度:

タイヤ交換

難易度:

パンク続きでタイヤ交換そしてパンク

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

タイヤ裏組み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オデッセイRC5用、無限カーボンフロントアンダースポイラー新調しました!
真ん中上部だけ割れてる今までのもの、誰か買いませんか?」
何シテル?   02/28 18:33
車好きな病院勤務の医療従事者です。 バカの付くほどコアな車いじりが大好きです。 自分の所有車をノーマルで乗ることはまず無いくらいいじりたおします。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RC5純正ドアスイッチパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 16:48:40
パワーウインドー不具合解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:53:56
ロードノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:43:12

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのハイブリッド車! ★DOP 光アイテムパッケージ おもてなしフォグランプ リ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私の現在の戦闘機です。 岡山国際サーキット&高速専用マシンです。 ベストラップタイムは1 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013年10月、ハロウィンの日に納車されたセカンドカーです。子供が赤色好きなので色は赤 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51から乗り換えました。家族のための車です。 今回はあえてライダーの4WDです^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation