• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月05日

スナップオン

スナップオン 車両整備に使う工具は、通常の作業にはKTCをメインに使っているが、携帯用に買ったのはスナップオンのエクスプローラーセット。本皮のケースに入った非常に豪華な物で、小さなスナップオンショーケースのよう!(うふふ
でも、盗難が心配でサーキットに持っていけない。。。(涙
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/02/05 22:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ランゲローター交換 From [ --車楽の部屋--【別室】 ] 2006年2月5日 23:37
へなちょこworksのMINAMIさんとUTMさん がローター交換をして下さいました。 まずブレーキフルードの交換作業を手伝って?(邪魔 次はローター交換です。 作業的には難しそうではなかった? ...
ブログ人気記事

7月18日・04:15頃のお月様
どんみみさん

【ディーバ ハイドラ】 思いつきで ...
{ひろ}さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 絶対や ...
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

とっても塗りやすそうです✨
カシュウさん

最近の朝活😁
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2006年2月5日 23:34
そうですよね・・・走行会だと自分1人になるから、走行中はピットはカラですからね。
盗難が心配ですよね。
まさか積んで走れませんしね。
私の携帯工具はシグネットにしました。
コメントへの返答
2006年2月6日 0:44
ええ、
ウン十万円の工具をおきっぱでは集中して走れませぬ。(汗
シグネットはコストパフォーマンス抜群ですよね!俺チャンもバラでいくつか持っていますよ、サーキット用工具は安物ちゃんぽんデス!
2006年2月7日 21:56
高そうなセットですね!

自分はサーキット走行を始めたときに工具があったほうが便利と言われてKTCの基本セット買いました。しかし、いまだにプラスドライバー(M3のフロントナンバーを外すため)しか使ってないです(笑)。これから車のメカについてもっと勉強しなければ・・・
コメントへの返答
2006年2月7日 22:17
愛車いじくりは、おもろいですよ!
ぜひいじくり倒しましょう!!
自分はラジコンの延長線上でいじくりまわしています。1分の1おもちゃですな。

プロフィール

「E30 M3 エンジン http://cvw.jp/b/172425/43874344/
何シテル?   04/04 11:10
Hi! I'm UTM^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
シャコタンブギなE30M3 毎日の通勤がDTM アメリカからパーツ買って改造してる実 ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
旧車です ほとんど乗らないのでエコです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
別荘専用 田舎はコレに限ります。
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ドアが上に開くのはカコイイけど、公道では速すぎて危ないです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation