• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀乙のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

2019 FAST定期ツーリング7月度 静岡・浜松

7月のFAST定期ツーリングは、静岡へ。
今回も天候はイマイチで、道中、降ったり止んだりの繰り返し。


途中のPAで見つけたYAMAHAのマシンを使ってるチームのトラック。
中々いい色のトラックですねー。


PAを出発して浜松市内をウロチョロ。
ランチ場所のウナギ屋さんへ到着。


でも、自分はウナギ食べれないのでトンカツを。
このトンカツも美味かった。


この後は、航空自衛隊のエアパーク浜松へ向かうのだが、まさかの大混雑。
駐車場にも入れないという事で、時間的なこともあるし、今回は取りやめ。
ジェット戦闘機が見れなかったのは、ちょいと残念。

という事で、今回のツーリングはここまで。
有志はいつもの恒例の第2部だけど、自分は御殿場のアウトレットへ向かうため
今回もは第2部へは不参加。


*フォトアルバム
2019 FAST定期ツーリング7月度 静岡・浜松
Posted at 2019/07/29 00:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

2019 FAST定期ツーリング3月度 福島・アクアマリン

3月のFAST定期ツーリングは、久々の常磐道方面。


今回のツーリングに、お初なZ34が登場。
今までの青Z33からの箱替えだそうです。


守谷SAを出発して、ひたすら常磐道を北上。


途中、小休憩を挟んで、まだまだ北上。


小名浜港の「ら・ら・ミュウ」に到着して、早速ランチ。


ら・ら・ミュウでランチを終えた後、隣接してる「アクアマリンふくしま」という水族館へ。


ここまでがツーリング第1部で、この後、いつもの恒例の第2部だけど、前回に続き今回は第2部へは不参加。


*フォトアルバム
2019 FAST定期ツーリング3月度 福島・アクアマリン
Posted at 2019/07/29 00:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月20日 イイね!

2019 FAST定期ツーリング1月度 静岡・日本平石垣イチゴ

毎年恒例のFAST年初めツーリング。
今年も例も漏れず、静岡へのイチゴ狩り。


今年は天候が曇り気味。東名の富士山スポットからの景色も・・・微妙。


新東名に入ってからも大気中の水蒸気が多いからか、景色はイマイチ。


イチゴ農園に到着して、今年もイチゴを堪能した後は、日本平にあがりランチ。


日本平には夢テラスという観光施設が新しくできていて、中々の景色が眺められるイイスポットです。


日本平を後にしてツーリング第1部は終了。
そして、いつもなら恒例の第2部だけど、今回は第2部へは不参加。


*フォトアルバム
2019 FAST定期ツーリング1月度 静岡・イチゴ狩り
Posted at 2019/07/29 00:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

2018 FAST定期ツーリング11月度 群馬・沼田BBQ

FASTツーリングブログ。
2018年度最終定期ツーリングで、恒例の群馬県沼田でのリンゴ農園でやるBBQ。


比較的ロングランが多いFASTツーリングですが、このBBQツーリングは短めの400km弱。


関越道を順調に流して赤城高原SAで一旦休憩!


リンゴ農園でのBBQだけど、メインはあくまでもリンゴ狩り。
でも気づくとBBQの方がメインっぽく・・・。



BBQも終わりツーリング1次会を解散。
その後は恒例のツーリング2次会。



温泉と夕食が終わってしまえば、あとは渋滞無く帰るだけなので快走!


*フォトアルバム
2018 FAST定期ツーリング11月度 群馬・沼田BBQツーリング
2018年11月10日 イイね!

2018 FAST定期ツーリング9月度 群馬長野・横手山

なかなか時間が取れずに気づいたら、FAST9月度のツーリングからもう2ヶ月。
そして来週は11月度のツーリングなのに、まだ書いてなかった・・・(笑)

9月度のツーリングは長野と群馬の県境にある横手山。

集合は2回連続の関越道三芳PA。
いつものように集合して出発と思っていたら、PAの先で事故発生・・・


渋滞をタラタラと走り終わり、一般道を順調に快走。
八ッ場ダムの近くを通り、お昼の場所へ。



お昼を終えて、いよいよ横手山へ。
いつもならスカイレーターとリフトで頂上なんだけど、今回は麓でゆっくりしてました。


横手山を下りて一旦ツーリング第1部は解散。


ツーリング第2部は、いつものように温泉と夕食。
これで渋滞を避けて、快走しての帰宅となりました!


*フォトアルバム
2018 FAST定期ツーリング9月度 群馬長野・横手山
Posted at 2018/11/10 01:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ウラッド ピット さん
この場所、家から5分の場所🤣」
何シテル?   07/11 00:26
車は、贅沢で無駄な空間がある2ドア車! 車は、『走る・曲がる・止まる』が一番大切! 車は、スタイリング&スペックも大事! 車は、感性で!フィーリングで! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトの外し方 ※3/30修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:11:18
フロントフォグランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:11:05
VCDS_アイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 12:25:01

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
クルマは2ドアクーペと決めているので、国産・輸入問わず購入・維持できる範囲での車種の選択 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて新車で購入したFairlady-Z。 この車が自分の人生を変えたと言っても 過言で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車です。 中古でしたが、程度は凄く良かったですね! 確か、当時30000km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
弟の車。 2000年モデルのC35ローレルIMPUL仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation