• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・∀人)の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年11月13日

車検 整備 完了しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
#クーラント漏れ注意報発令中

今回の車検時に交換した部品となります。故障の予防を目的とした整備のつもりでしたが やって正解でした。
2
請求書となります。走行距離58376km
3
Vリブベルト
部品番号 V98DDー1569
状態は 全体的にヒビ割れが発生 所々に深い部分がありました。
4
ウォーターポンプ
部品番号 16100-80017
状態は 若干動きが渋い?ように感じますがガタは無し…ですが 次画像参照の問題がありました。
5
赤矢印の部分に何やら長期的に何か漏れたような跡を発見?
あと!部品全体が粉々してます…
6
何だろうと調べていたら…クーラントが結晶化?もしくは乾燥したらしいピンク色の粉末が本体に振動を与えたらバラバラと落ちて来ました
プーリーの軸あたりから出てきました…

おそらく ポンプの軸部分のシールから微少な漏れがあったのをエンジンの熱で蒸発していった物が堆積した物と考えられます。

早めに交換して良かった部品と言えますが…この部品は要チェックですね🤣

5万㎞くらいで漏れが発生とか…当たり外れもあるでしょうが …ダイハツ車あるあるな故障の一つですから 普段から気をつけないといけません^^;
7
ベルト テンショナー
部品番号 16620-B1030

異常は無しです
8
プーリー
部品番号 16604-23011

異常は無しです
9
プーリー
部品番号 16603-B1011

異常は無しです
10
交換後の状態です…やはり上から見ただけでは ウォーターポンプの軸からのクーラント漏れを発見することは難しいように思います^^;
11
先日のオフ会で発見した内部に浸入した水滴は乾燥したようです😄
12
駄目だった時は殻割りしてカバーのみ新品に交換予定でしたが…予備部品となりました(笑)
13
とりあえず 何の変更もせずに…そのまま車検が通過した事にホッとしてます(笑)

ちなみに
今回交換した部品代がクーラント含めての金額で41852円
交換工賃が14850円
合計で約6万円となります。
車検代とあわせて約13万の出費となりましたが あと5年は大丈夫という安心感は得られましたので満足です。
ライズが旧車と呼ばれるくらいまでは乗りたいと思ってますので やれることはこれからもまだまだやっていきたいと思います🤣🤣🤣
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライズ 5年目車検

難易度:

オートバックスで車検

難易度:

プロケア10

難易度:

検査標章(車検ステッカー)貼付け 備忘録

難易度:

ラジエター新車保証期間内で無償交換/新車から5年経過(2回目の車検)

難易度: ★★★

継続車検二回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30年以上前に作って…1度も走行させることなく放置していたラジコンを発見🤣調べてみると復刻版も出てるみたいで オークションでも当時物は高値で取り引きされてるみたい?そんな訳で 売ってしまおうと?出来る限りバラさないでの清掃と シュアラスターのタイヤワックスを塗ってみました(笑)」
何シテル?   04/26 17:28
(・∀人)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

使用済イグニッションコイルの抵抗値測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 01:46:44
ファンベルト、E/Gオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 15:02:31
車検証の記載事項変更(住所編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 21:57:43

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
買って良かった品物ランキング 1位 TEIN EDFC 5 減衰力コントローラー 2位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation