• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

たまに行くならこんなとこ~道の駅 保田小学校@千葉~

たまに行くならこんなとこ~道の駅 保田小学校@千葉~ 久々に千葉・南房総をドライブ
昨年12月にオープンしたという

「道の駅 保田小学校」に行ってみました!

千葉県安房郡鋸南町保田724

富津館山道路の鉾南保田ICおりてすぐ!
東京から1時間くらいで到着



やすだじゃないよ!「ほた」ですよ!

帰ってきてテレビ見てたら鉄腕ダッシュで出ててビックリ~!



2年前廃校になった保田小学校の校舎を改築してリニューアル!


歴史感じますね~

この道の駅なんと宿泊施設も温泉もあるという!
日帰り温泉11:30~16:00 500円



宿泊施設は校舎の二階



教室!5年2組とか、部屋の名前は教室の名前です!

一泊大人4000円!子供は3200円



階段も、おそらく当時のもの



みんな大好きだったでしょ!
この見上げるかんじ!




足裏マッサージ機の椅子が



小学校で使っていたあの椅子!かわい~

っで、お食事どころ
この中華料理屋さんは理科室だったそうです!



そのほか2件ほど食事できるとこありました
11:00~オープン!

キッズルームには黒板!



こーゆー水道あったよね~
蛇口はやっぱ上向き!



駐車場は



元校庭です!
元体育館は地元の直売所になってたり

道の駅だけどなんだかノスタルジィ~
自分は田舎者なんで、こーゆーの刺さりまくるんですよね

素敵な道の駅でした!

南房総ドライブの際には
また立ち寄りたいな~と思います。

お腹空いたので、その後館山の「相浜亭」



目の前は港!





嫁は海鮮丼



私は相浜定食




館山まで行くと土日のランチタイムでも並ばず入れますね

美味しかったし、お腹いっぱいです!

その後は



房総フラワーラインをのんびり走って
ちょいと息抜きの半日ドライブでした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/06 19:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 21:15
こういう施設、いいですね。職業柄落ち着きます。
私も先月行ってきました。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:20
そうそう~散策しながらSOMOMOさん好きかも~って思ってたんです!もう行ってたんですね流石!
新しいけど懐かしい感じでした!
2016年3月7日 8:44
この道の駅気になってました~!
宿泊もあったんだ、びっくり。
食堂が理科室って洒落てますね!
ぜひお水をビーカーで出してほしい…←
コメントへの返答
2016年3月7日 11:36
お子様がお出かけできるようになったら
行ってみて〜
キッズルームは木琴やらなんやら置いてあって
子供たち大暴れしてたよ
ビーカーで水はナイスアイデア!美味いかどーかはアレだけど 笑
2016年3月7日 11:08
イイね!(^・^」
・学校へ行こ―♪
・お泊まり’しよ―っと♪
コメントへの返答
2016年3月7日 11:37
小学生プレイやり放題ですよ!

ちょいとリアルな肝試しにも…
2016年3月12日 22:14
うひょおお!
面白い道の駅っすね!
椅子とか水道とかめっちゃ懐かしいし!
ここは是非行ってみたいっす!
コメントへの返答
2016年3月12日 23:34
廃校うまく活用してますよね!
割と混むので土日以外がオススメかもっす!

三浦半島からフェリー使うのも手ですね〜

プロフィール

「燃料フィルターが無い⁈」
何シテル?   11/23 20:25
2012年12月20日、発作的にディーラーに飛び込みCX-5試乗 2時間後に契約に至りました。 2013年2月の納車後、みなさんのパーツレビューなど参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルカーボン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 13:11:31
エアロツイン・ブレード脱着&ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:36:24
XTRONS Android Navi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:50:14

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
立体駐車場にギリギリ入る車幅(1880)と 分厚い胸板が決めてとなり、先代s197を選択 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年型CX-5から乗り換え。 見た目に惚れた! LAで発表された3日後・・11月 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
やっぱりガソリンでしょ! マイナー!だがそれがいい! DIYメインで弄ってます 最近 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation